スタッフのつぶやき~ 曇りのち快晴
- ホーム
- スタッフのつぶやき~ 曇りのち快晴
園児のかわいさに癒されましたw
うちの施設に遊びに来てくれました、と
こちらでお知らせしていましたが
やっとその時の動画をアップすることができましたぁ♪
いやぁ、かかりましたね、編集w
園児たちのみなさんは映すことができませんので
声だけの出演になってしまいましたが
とってもかわいく仕上がっていますので
お時間のあるときにでも、ぜひご覧ください♪
サムネは所長にしてみましたw
嫌がらせじゃないですよwww
2024.9.10(*´꒳`*) K
絆の爆笑☆夏祭り
天気もよかったので、ついに中庭に焼き台を持ち込んで
施設長が焼いてくれることに!
斬新な目隠しの「謎黒ハッピーメガネ」を装着されて
スイカ割りをするはめになったり
最新のヒモくじで、わぁわぁ大騒ぎしたりと
とっても楽しい夏祭りになりました♪
動画もね、たくさん撮ってくれているので
これね、さっさと編集かけて
みなさんに見てもらうためにアップしなくちゃ!!
楽しみだなぁ
その撮ってくれた動画見てるだけで笑ったもんなぁ
部長、動画撮りながらいつもの「連続クシャミ」してたなーw
あの部分、絶対使わなきゃだよなぁwww
ということで、まずは素敵な写真を大公開です♪
みんなかわいいから、ほんっと迷ったんですけど
これ見ながら、動画楽しみに待っててくださーいw
2024.9.1(*´꒳`*) K
保育園のみなさんが遊びに来てくれました
うちの施設に遊びに来てくれました♪
みんなでおそろいのかわいいお洋服で
迫力満点のよさこいを披露してくれて、入居者さんたちも職員も
そのかわいさに目尻が下がりっぱなしw
顔もかわいいし、動きもかわいいし、声もかわいいし
踊りも上手だし
もうほんっとにメロメロでしたねw
本当は動画も添付したいくらいでしたが
編集中なので、まずはかわいい写真を大公開!
迫力のよさこいが伝わるといいなぁと思います♪
2024.7.25(*´꒳`*) K
次のが来ちゃう、敬老会動画アップ
いや、違うな、バタバタってか、他の動画を作ってまして
ずーっと1本、編集中の動画を抱えてまして
それが今回やっと、やぁぁぁっとアップできた
敬老会(もうすぐ1年前になっちゃうよ!)の動画でした
新人さん2名と、プロの着ぐるみ屋と名高い(?)うちの主任の
奇跡のコラボレーション動画
やっぱりデイ上がりの人の仮装はレベルが違うね、ってことで
本当におもしろい仕上がりになっています
ついでに言うと、化粧してるほうもプロの「白塗り屋」なもんで
倍増しておもしろい仕上がりになっていますw
本当はテロップも音も、なにもつけなくても面白い動画です
お時間のあるときにでも、ぜひご覧ください♪
次は何を編集しましょうかねぇ
素敵な未編集動画がたくさんですから
早くご家族に見ていただけるように、頑張らなくちゃいけませんねぇ
2024.7.15(*´꒳`*) K
外食レクに行ってきました
ちょっと暑すぎになってきた、最近の室蘭
ケアハウス絆では、先月からちょこちょこと
みなさんで外食レクにでかけています
行きたいお店、食べたい食べ物をみなさんに聞いて
少人数の利用者様と、少人数のスタッフで
和気あいあいと行っている外食レク
今回は寿司屋さんの様子を何枚かご紹介します
このときは、お昼に「ちょいす」にでかけていたんですよね
とっても素敵な写真がいっぱいで、選ぶのに苦労しましたw
コロナが大流行しているころには
まさかまた、楽しい外食レクに行けるだなんて
夢のような話でしたけど、やっと、やぁぁぁっと
行けるようになってきたんですねぇ(しみじみ)
今月も外食レクは続きます
また楽しい写真がご紹介できたらなぁと思っています
2024.7.5(*´꒳`*) K
アップするはずじゃなかった?動画をアップw
記念、記念♪写真、写真♪なんて言いながら
バッシャバシャ写真を撮りましたけど
実際、これをYOUTUBEに上げてやるぜ!
と、思いながら撮ったわけではなく
あくまでも自分用、というか
あとからみんなで一緒に見て、楽しむ用に写していました
で
食事会が終わり、いざ写真を見てみると
おもしろい写真がありまくりだし
部長が撮ってくれた動画もあるし、ってことで
このままYOUTUBEに上げないなんて
もったいないじゃない?と思い、急遽、動画を編集
こうしてアップすることになったわけです
結構、手の込んだふざけた編集をしてみましたw
よかったらお時間のあるときにでも
見ていただけたら嬉しいです
ちなみにメインで出ている平川さんには
アップの許可、いただいてまぁ~すw
2024.6.28(*´꒳`*) K
職員を募集しています
今回初めて「職員募集用」の動画を作成しました
いろいろ迷ったんですが、とにかく短い動画を目指して
今回はこんな内容になりました
一緒に働く上で、私が学生だったら
気になることはなんだろう?
うん十年前の記憶をなんとかかんとか思い出して
たどりついた1番が
「会社の雰囲気」でした
上司も部下も、女性も男性も
おばさんもおじさんも、10代も70代も
わちゃわちゃしながら働いている職場って
なかなかないんじゃないかと思っています
楽しい雰囲気がみなさんに伝わって
会社に興味を持っていただけたらいいなぁ
と思いながら、動画をアップしました
お時間あるときにでも、ぜひごらんください
2024.5.27(*´꒳`*) K
YOUTUBERっぽくなってきた春w
桜はどうなんでしょうね、会社来るときの道は咲いてました
ちなみにわが町「登別」の市民会館は
現在絶賛満開中ですw
5月に入ってすぐ、会社のそばの桜が満開ということで
みんなで桜見学に行ってきました
コロナが始まってからというもの、外出に制限がかかり
なかなかこうして、ゆっくりみんなで桜を見に行くことも
できない日々が続いていました
写真をとって、動画をとって
あの木がきれいだ、あっちの色が違うね
これもうすぐ咲きそう!なんて
わいわいみんなで話をしながら、お花見できるって
本当に最高だし、本当にうれしかったです
桜見学終わりに
たまたま所長が絆に来ちゃったもんで(いや、言い方)
その所長のせいで、動画の最後をおふざけてしまいましたが
そこ以外は素敵な映像と写真ばかりですので
お時間あるときにでも、ぜひ見ていただけたら嬉しいです
2024.5.18(*´꒳`*) K
春はいつから?
カレンダー上ではもう「春分の日」ですから
春ですよ、ってことなんでしょうけど、今日の室蘭
なんだかとっても寒いのです(ちなみに朝はマイナス5度でした)
春っていったってねぇ、この寒さじゃ
まだなんにも育たないでしょうよぉ
いつくらいになったらできるんだっけねぇ、ほら
あのーーー、外でお花育てるやつ
そう思いながら去年の行事写真を見ていたら
5月、プランターのお花にお水をあげる
利用者さんたちの姿がありました
今年もいろんなお花を育てて、みんなで鑑賞したり
ついでに野菜かなんかも育てて、みんなでわいわい食べたいですねぇ
そんな春を待ちながら、なんだか今日はとってものんびり
フロアから利用者さんたちと職員が楽しそうに
お話ししている声が聞こえてきていて、いい祝日だなぁ
ついでに厨房からも楽しそうな声がするなぁw
事務所はポツンと私1人ですが
春うららで眠くなるのをこらえながら、この文章を書いてますから!
ぜひ、ほめてもらいたいですねぇw
2024.3.20(*´꒳`*) K
芋煮会の動画をアップしました
今回は同時に編集しているうちの1本を
やっとこさっとこ(?)アップしました
変にこだわっても、編集している自分以外
そんなに細かく見ないことはわかっていますが
職員のおもしろい部分とか、どうしても見て欲しい部分とか
そういうのがあると
多少、編集に時間がかかったりしますw
で、今回は芋煮会
利用者様よりも、職員のほうが
芋を食ってたんじゃねぇの疑惑はさておきw
とっても楽しい動画に仕上がっていますので
お時間があるときにでも
見ていただいて、笑っていただければ幸いです
2024.2.8(*´꒳`*) K
食堂のかわいい2人
気付けばもう2月がスタートしていました
これ以上モタモタしてらんねぇぜ!ということで
早速ブログを更新します
昨日、動画の編集の合間に絆の食堂を見ると
ちょうど職員の菊池さんと入居者様が
とっても楽しそうにおしゃべりをしていました
なにあれ、やだ、ちょっと!2人ともかわいい!写真写真!!
と、スマホを構えようとして
いや、待て待て
気づかれないほうが素敵な写真が撮れるかもしらん!
と、思い直しました
事務所の中から、芸能カメラマンの熱愛スクープ狙いのように
こっそりスマホを構えます
けけけっ、気づいてない気づいてない!大チャンス!
素敵で自然な瞬間を、急いでおさえたいのに
ん?あれ?なんだこれ
どうやってアップにすんの?え?
慣れない「スマホでのアップ撮影」に苦しむ
おばはん新人カメラマンの私
どんくさい部分が、これでもかとダァダァ溢れまくった結果
2人にもちゃんとバレて、指までさされる始末、、、
ガッツリこっち見てるけど
全然、自然じゃなくなっちゃったけど
(なんなら手まで振ってくれてるけど)
こっち見てても、結局2人かわいいしね!
開き直って写した写真を、みなさんに大公開ですw
2024.2.1(*´꒳`*) K
デイのパンフが完成しました
いやぁ、今日から仕事始めですね
あったかくて、雪もなくて、道路もスイスイと来たせいか
全然年明けって感じがしませんw
今年もどうぞよろしくお願い致します
最近、時間のあるときに動画を作ったり
パンフを変更したりしていましたが
やっと年末に、デイのパンフの手直しが終わりました
表紙は部長が以前、スマホで天気のいい日に
きれいに写してくれた、デイの建物です♪
所長に何度も手直しをお願いして、ようやく完成w
楽しい雰囲気が伝わるといいなぁと思いながら
コツコツ作成しました
興味のある方はぜひ、お気軽にご連絡ください
2024.1.4(*´꒳`*) K
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
雪が大量に降っている地域もあるみたいですが
室蘭はここ数日、雪が積もるわけでもなく
道路は朝晩だけ気を付けたらいい程度の滑り具合いで
大変助かっていますw
昨日、会社に来ていたんですが
ちょうど帰宅している最中に
大変なことになっていたんですね
家に帰ってもすぐにテレビをつけていなくて
あんなことになっていると知ったのは
散歩も終わって、ごはんの準備も終わって
さぁ食べ始めるよ~、とテレビをつけたときでした
東日本大震災や胆振東部地震で
大き目の地震は経験しましたが
さすがに震度7は経験したことがなく
(胆振東部地震で、私の住んでいる町は震度5弱でした)
ダムも近い、川も近い、
海も車で5分くらいの場所に住んでいる身としては
本当に津波も地震も他人事ではありません
1月2日になり、お店もいろいろオープンしますから
もう1度、家の防災グッズを確認して
足りないものを買い足そうと思っています
みなさんもぜひ、ご家族で避難場所とかいろいろなことを
相談してみてはいかがですか
2024.1.2(*´꒳`*) K
大晦日にアップです
みなさんはのんびりした年末、過ごしているでしょうか
こちらはなんだか、会社にいろんな職員がくるせいか
今日で今年が終わる、なんてまったく実感がないぞ!w
絆は、というと年末はクリスマスやら、餅つきやら
いろいろイベントがあり
年明けはすぐに新年会がやってきます
モタモタしてられない!急がなきゃ!ということで
後入れ先出し法(?)で、クリスマスの動画をアップしました
よかったらご家族で見ていただけたら嬉しいです
年末のどさくさに紛れて、いつか使ってやるぜ、と
ずっと楽しみに隠し持っていた
M部長と、H主任の「衝撃の手書きイラスト」も
ここぞとばかりに採用しましたからw
そちらもぜひ大笑いしてやってください
あ、そうそう
2人ともごめんね、勝手にイラスト使っちった!
怒られるまえに、先に謝ったからねーーー!w
では、よいお年を!
2023.12.31(*´꒳`*) K
絆のレクの動画アップです
みなさん、風邪やインフルなど大丈夫でしょうか
そんな中、絆では年末恒例の(?)餅つき会が
行なわれていました
参加された方が本当に楽しそうで
みなさんにも、YOUTUBEにアップした際には
ぜひみていただきたいなぁと思います
今日は先に1本、絆のサッカーレクの動画を
出してみました
お時間のあるときにでも見ていただけたら嬉しいです♪
2023.12.14(*´꒳`*) K
懐かしい掲示物
天気いいなぁ、ドライブ日和ですけど
みなさんはどこかでかけてましたか?
私はさきほど、こないだから探している動画の素材を
どこにしまったんだっけね~と思いながら
パソコンをガチャガチャしていたら
懐かしい掲示物の完成写真を、たまたまみつけまして
最近、動画を編集しながら、ねぇこれさぁ事務員の仕事ぉ?
やだもう、YOUTUBERじゃ~ん、とかふざけてましたけど
いや、この写真みたら昔からやってること
そんなにかわんないね、って思ってw
覚えてる人、いるかなぁ
昔、デイの玄関に飾っていた
「職員の名前一覧」の掲示物です
やぁぁぁぁぁ、なぁぁぁぁつかしいっ!w
日付を見たら、びっくりの平成27年!
今から8年も前ですよ、8年!
8年っていったら、小学1年生だったのに中3!(どんな例えw)
思えばこの掲示物からスタートして
名札、名刺、パンフ、ポスター、チラシ、ホームページ
YOUTUBEと、手作りが進んでいったように思います
1個目に作った「立体花かご」は、実際に籐で花かごを編める
訪問の星さんに、無理言って画用紙で編んでもらって
花かごの下に、梱包材のプチプチを入れて立体にして
題字は字がキレイな簑島部長に、わざわざ筆で書いてもらって
(名前も部長に書いてもらっています)
几帳面なふれあいの近藤さんと、大雑把で有名な私がw
1つずつ丁寧にコスモスを立体で作った、力作中の力作!
秋が終わっても捨てることができなくて
その次の冬に、花かご部分をトナカイのお腹に見立てて
作り直して使ったくらい、大のお気に入り♪
みんなにいろいろ協力してもらって作ったので
出来上がったときに、すっごく嬉しかったのを覚えています
この当時はパソコンで何かを作る、っていう技術がゼロで
全部、印刷したものを切ったり貼ったりしていたので
はさみとのりと、絵の具と、お花を作る紙が必需品!w
出来上がったものをよく写真に残していたな、とびっくりです
2023.10.28(*´꒳`*) K
ふざけた編集の動画を1本w
録画してくれていた、絆で行ってたじゃんけんの動画
やっと本日アップしましたぁ
いやぁ、編集に時間かかりました、たったの5分弱なのにw
とってもみなさんが楽しそうで
その楽しい雰囲気が伝わるといいなぁと思いながら
が、半分
あとの半分は
なんとかうちの職員のおもしろさが伝わらないかな
という気持ちで編集を続けていました
平川職員をいじりまくっていますが
きっと彼女なら笑って許してくれることでしょうw
ということで、よかったらぜひ!
ふざけすぎちゃってすいませんw
2023.10.22(*´꒳`*) K
秋のお誕生会
みなさん、おかわりありませんか?
今日の絆、お昼からお誕生会が行われていました
かわいい飾り物をみんなで身につけて、写真をパチリ♪
おいしいロールケーキを食べながら、お誕生日をお祝いです
お誕生会に参加していた方々も
写真をたくさん写してみました♪
楽しい雰囲気が伝わるといいなぁと思いながら
アップしますね(^^
お誕生日、おめでとうございます♪
2023.10.10(*´꒳`*) K
やきいも、食べたいな☆彡
先週、ふれあいに用事があっていくと、なにやら玄関のところで
長内部長と黒澤さんが、わいわい何かを用意していました
なんでも予定になかった「やきいも」を
これからなんと!炭で焼いて食べるらしい
やだ、なにそれ、聞いてない!
そんなのやるなら、事前に教えてほしすぎるし!
その日の絆、午後から敬老会があって忙しいのよぉぉぉぉ
焼けるタイミング狙って、もらいにこれないじゃぁぁぁぁぁぁぁん!
後ろ髪ひかれる思いで、何ももらえず(焼けてないから当たり前)
ふれあいをあとにするはめになり
絆に戻っても未練がましく
「ふれあいで、やきいもですって!しかも炭で焼くんですって!」
なんて、みんなに炭で焼いたときの、やきいものおいしさを
やきいも屋の娘のごとく力説しながら
敬老会に突入することになりました
敬老会が大盛り上がりで終わったころ
やきいも係(?)の長内部長が、やきいも1本(ここ強調)を持って
絆に登場しました
「少ないけど食べて」と言って、焼き立てのやきいもをくれたので
みんなでいただきましたけど
まぁ、炭で焼いたやきいもの、うまいことうまいこと!
今度はぜひ、絆の玄関前で
長内部長が、大量にやきいもを焼いてくれることを
切に願い(ついでにさんまも焼いてほしい、あと肉も)
今日のブログはおしまいですw
※写真、当たり前だけど焼く前ですw
だって絆、敬老会だったから!
2023.10.1(*´꒳`*) K
歌いながら踊ってみましたw
この日はレクの最初に、まずは秋の歌を歌ってみよう
ってことで、みんなで楽しい大合唱♪
よーし、ついでに歌と一緒に踊ってみよう!なんていって
よいさっ、ほいさっ♪
踊りながら歌う、という
大賑わいの楽しいレクになりましたぁ
写真もね、バッシャバシャ写したには写したんですよ
ブレることも考えて、それはもうバッシャバシャ
でもね、あとから見たら、ほっとんどブレてんですよねw
どんだけ踊ってたんだよ、っていうねw
楽しい雰囲気が伝わればいいなぁ、と思いながら
写真をたくさんアップします♪
2023.9.11(*´꒳`*) K
社会福祉大会にいってきました
市民会館で開催されていました
オレンジカフェも2階の会議室で行うことになり
きずなかふぇから、馬場主任と吉田相談員が
参加してきました♪
2人が担当していたのは
「ポケット嗅覚識別テスト」
厚紙につけられた
マイクロカプセル化した「におい成分」の部分をこすり
そこから発生するにおいを
4つの選択肢から回答することにより
においを嗅ぎ分ける力を確認する、というテストです
普段意識することの少ない「嗅覚」が日々の暮らしの中で
重要な役割を持っていることに気づくきっかけになる
というこのテスト
いやぁ、やってみましたけど意外に難しい!
あーでもない、こーでもない、と職員同士でも
楽しくテストを受けてみました
他のブースでは、手作りのかわいらしい小物を売っていたり
おいしいスイカケーキを売っていたり
(部長が奢ってくれて食べたけど、すんごいうんまい!w)
手打ちのおそばが食べられたり
楽しくてためになる福祉大会でした♪
参加したお2人、お疲れ様でしたぁ
2023.8.24(*´꒳`*) K
お盆に思い出す風景
毎日、会社にくるたび、うだうだ言ってましたけど
気付けばもう8月中旬
お墓参りもまだ行ってませんが、お盆です(いや、どうしよう)
動画を編集しながら、お盆に間に合わせよう!と意気込んだ結果
パソコンの見過ぎで、肩がぶっ壊れたのか
肩こりからくる尋常じゃない頭痛に見舞われながらも
なんとか瀕死の状態で、動画を完成させました(なにごとw)
ここを退居された方のご家族の方が、いまだに絆に来てくださったり
動画をみてくれていたり
うちの会社を辞めた職員が、いまだに動画をみてくれていたり
そういう嬉しい話を聞いているので、今回の動画には懐かしい方々も
たくさん出演していただいています
やっぱりいつも編集していて思うことは
動画ってすごいね、ってこと
写真よりもなんでしょう、声がして、動いてて、笑ってて話してて
そういうのってなんていうか、うまく説明できませんが
まるで今もそこにいるような気がして、思わず錯覚というか
探しちゃうというか、ほんといないのが不思議、というか
見ていると、いろいろ思い出して感動します
動画を撮影して、パソコンに落として、それを私だけが見てるって
もったいないなぁって思うような素敵な動画ばかりで
今回は懐かしいものをたくさん取り込んでみました
見てたら懐かしくて泣いたね、なんていう嬉しいお話も聞いたので
お時間があれば、ぜひ見ていただけたら幸いです
2023.8.15(*´꒳`*) K
再)きずなかふぇの動画アップです
「きずなかふぇ」の動画を、やっとアップしました(笑)
たくさんの方に来ていただき、とてもにぎやかな会だったので
その楽しい雰囲気が、見てくださるみなさんにも
伝わるといいなぁと思いながら作りました
所長の編集部分は
ふざけてしまいましたが(いつものこと笑)
それ以外は素敵な仕上がりかと思います
毎月、きずなかふぇを開催していますので
興味がある方はぜひご参加ください♪
追伸)
アップした日の夜、旦那が家でこの動画を見ていると
「これって途中でモザイク外れてるけど、わざと?」
と聞いてきたので
「所長のところでしょ?わざと、わざと」
と答えたところ
「いや、所長さんのところじゃなくて」
と、おそろしい返事
「は?!どこ?まじで?」
いっそいで見てみると、本当にモザイクが途中から外れてる!!!
やだ、なにこれ、どうなってんの!
何度もその部分を見返してみましたが
途中からきれいさっぱりモザイクが外れてる!
外れちゃだめなところが外れてて、やだ、出まくってる!
家でYOUTUBEのチャンネルにログインしようにも
2段階セキュリティだかがかかってるもんで
メール設定をしてる会社のタブレットをいじんないと
結局ログインすらできない結果に(涙)
、、、ええ、ええ、来ましたよ、20時に
夕方、会社から帰ったってのに、また会社に再登場(涙)
こんな夜に動画編集してるとか、私、もう
ほんとのYOUTUBERじゃん、って思いましたよ
わかったことは、モザイク処理は危険だね、ってこと笑
なんでだかわかりませんが、ずれるんですね、いろいろと
ということなので、動画、作り直して再掲載です笑
2023.7.24(*´꒳`*) K
研修が終わりましたぁ
洞爺の財田に、認知症介護実践者研修に
行っていました
帰ってきてからも、なんだかいろいろ忙しそうに
パソコンで何かを作っていた2人
やっとその研修が終わったそうなので
その記念に、写真をこちらにアップすることにしました♪
やっぱり働きながら
研修を受けに行ったり
ズームで(あえてのカタカナw)研修を受けたりするのは
課題やらなんやらがすごく大変そうで
本当に尊敬してしまいます
2人とも研修、本当にお疲れさまでした♪
2023.7.14(*´꒳`*) K
入居者様のお誕生会ですが(笑)
うちの施設は入居者様の食べたい物を、お誕生日当日に皆さんで食べてお祝いしています。本日のご希望はケーキでしたが食べずらい方にはゼリーが出ていました。
勿論、職員は食べられませんが、シャトレーゼにケーキを取りに行った茜ちゃんがおやつを買ってきてくれたので♪ありがた~く戴きました♡
まぁおやつを食べて♬happybirthdayを歌うだけでは何だか寂しい感じがしますけど、そこはうちの職員はさすがです!(写真)楽しい雰囲気になりました(^^♪
皆さん、今日も笑って長生きしましょうね。
2023.7.5(水) M♥
楽しい撮影会
と言われたので、いそいそ自分のスマホと
何かおもしろいことが起きるかもしれない、という
悪意たっぷり(?)の気持ちで
ビデオカメラを持参して、デイに行ってきました
連写か、ってくらい、バッシャバシャ写真を写し
しかも、もう写してるよ、ともなんともお知らせしない
ふいうち写真を撮りまくり
「写すなら写すって言ってよ~」なんていうクレームは
ふふふ~ん♪と聞き流し、ついでにその撮影会の様子を
テーブルにビデオカメラを設置しておいて撮影する
という徹底ぶり
ふっふっふ、おもしろい写真と動画がとれたぜ!
絶対にYOUTUBEにアップするぜ!と
企んでいることは、デイの職員には絶対に内緒です笑
とりあえず、まともな写真もたくさんあったのに
「え?!写してんの?もう?まじで?うそでしょ?」
の1枚を、みなさんにこっそりお届けしまぁす♪
2023.5.17(*´꒳`*) K
桜の動画のサムネなのにホラー感、満開w
わざわざ桜の真ん前まで車で行って
わざわざ車からおりて、確認しています
(朝から暇だな、って言わないでほしい笑)
今朝はもう満開に近い状態
八重ばかりのあの場所は、本当に濃いピンクの一本道♪
子供のころから、数えきれないくらい
あの場所で桜の写真を写しています
で、どこもここも桜の時期だね、っていうお話で
絆でもこないだからずっと、壁に飾る桜の展示物を
利用者様と職員が一緒に作成していました
きれいなんですよねぇ、ちぎった桜色の折り紙を
木が描かれている模造紙に、ぺたぺたと貼っていきます
バランスを見て、重なってたり、並んでたりする桜の花びら
いつもなら完成したものをこちらでお披露目しますが
作ってる過程も楽しそうだよ、って思ったので
YOUTUBEにその様子をアップすることにしました♪
なにがどうなったのか
私がふざけまくった編集をしたせいで
真面目に作ってくれてた利用者様まで
おもしろくなっちゃいましたが
お時間のあるときにでも見ていただけたら嬉しいです
ついでにサムネ詐欺みたいに
うちの職員のかわいい女性を、サムネに使ってみましたので
そちらも見ていただけたら幸いです笑
2023.5.11(*´꒳`*) K
にじみ出る衛生への情熱
たまたま昔の写真を探すことになって
PCの中の写真をいろいろと開いていた時に
「給食センター写真」という、謎なフォルダをみつけて
しばし停止しました(笑)
よく考えてみると、先月、新しい栄養士さんのために
厨房で使用する白の帽子を発注し、届いたときのこと
「かぶりやすさを確かめよう」なんていうのはただの建前で
「ねぇ、ちょっとこれかぶってみてよ」と
面白くなることだけを求めて、近くの職員に手あたり次第に
帽子をかぶしてみたんだった、と思い出しました
で、そのときに、おもしろい発見が!
「若い人がかぶると、オシャレなパン屋さんっぽくなるのに
年配者がかぶると、なんだろう
食事を作る工場の、パートのおばさんたちにしか見えない」
若いうちの職員がかぶると、とってもかわいいし
なんだかオシャレ
流行りのパン屋さんか、カフェの店員さんにしか見えない
それなのに、40超えてるくらいから急にオシャレさが失われて
衛生にうるさそうな、怖さだけがにじみだす結果に(笑)
「そこ、もっと衛生に気を付けて!」
なんて言いながら、撮った写真を今回はご紹介♪
かわいく見えたら若いんだなぁ、って思ってください
それできっと間違ってないですから(笑)
ちなみにこれを書いている私も、もれなく工場のおばさん感が
あふれ出てましたから
あー、なんでだ、ショックすぎる
あ、あと帽子はすこぶるかぶりやすかったですからご安心を(笑)
2023.4.26(*´꒳`*) K
きずなかふぇ開催しました(初回)
いやぁ、本当に来ていただいたみなさん
ありがとうございました♪
参加人数もとても多く、すっごく楽しい会になりました!
近々、YOUTUBEにもその様子をアップしようと
思っていますので、見ていただけたら嬉しいです♪
ということで、もうさっそく次回のお話です(笑)
絆のお隣、デイサービスいきがいをのぞいてみよう!
という内容になっています
5月12日(金)まで申し込みを受け付けておりますので
興味のある方は、ご連絡お待ちしています♪
バッタバタの中、作ったチラシもご紹介しまーす(笑)
2023.4.20(*´꒳`*) K
100歳のお誕生日会アップ
朝はまだ寒いですが、タイヤ交換も終わり、季節はすっかり春
なんでも北海道の桜がすっごく早く開花しそう、ってことで
GW前に室蘭も桜が見れたりするのでしょうか
絆はあいかわらず、みなさんと楽しく毎日を過ごしていますが
(今もちょうどレクの時間で
食堂から後藤さんの元気な声が、事務所にも聞こえていますw)
このあいだ100歳のお誕生日を迎えられた入居者様の
お誕生日会の様子を、YOUTUBEにアップしました♪
いやね、ほんと見てほしいです
みんな何より楽しそう!w
よかったらお時間のあるときにでも、ぜひご覧ください
さーて次はなんの動画をアップしましょうかねぇ
新人研修、入社式、桜の飾り付け、豆まき、新年会、もちつき、クリスマス。。。
抱えてる動画の多いこと!w
もうだめだ、無理だ、無理すぎる、、、と言いたいところですが
見てくれる方もいらっしゃいますし
コツコツ1本ずつアップしますかぁw
2023.4.14(*´꒳`*) K
ビンゴ大会動画アップ
なにがなんでも2月のうちに動画を公開しようと思ったのに
結局、本日、絆の新年会をYOUTUBEにアップしました♪
今回はみんなでビンゴ大会をしたのですが
開いてもビンゴにならない、そもそも開かないなど大騒ぎ(笑)
とっても素敵な動画になっていますので
興味がある方は、お時間のあるときにでも
ぜひご覧ください
ちなみに前回のデイの餅つき動画
何がどうなったのか、1日で閲覧数が1,000をこえまして
そのことを所長に報告すると
「動画の最初に、俺が出てるからかな」
と、謎なことをおっしゃっていたので
完璧に無視しておきましたけど(笑)
2023.3.1(*´꒳`*) K
季節にあった動画を公開
年もあけて、もう今日は13日
あっという間に1月もなかですね
早い、といえば、このあいだ写真ではお知らせしていた
デイの餅つき会
そちらの動画が早くも完成しましたぁ♪
いえーい、はやーい!
冬の間に、冬の動画が出せてるよー奇跡だー
すごーい(笑)
ということでお時間のある方は
ぜひご覧になっていただければ嬉しいです
所長が出来上がった動画を見て
わーわー文句言ってましたけどね
アップしたもん勝ちみたいなとこありますから
残念でしたね、所長(笑)
あきらめてください
それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
ブログの更新もがんばりまぁす
2023.1.13(*´꒳`*) K
餅つきの日(デイ)
今年も1年、いろいろありましたねぇ
お疲れ様でしたねぇ、ということで
先日、デイの利用者様と一緒にお餅つきをしました♪
男性陣の力強い餅つきや
それを見ている女性陣の、楽しそうな歓声に包まれながら
終始盛り上がっていたデイの餅つき会
いそいそと動画もとってきたんですけどね
あれはさっさと編集をして、ぜひみなさんに見てもらいたい
素敵な動画がとれましたねぇ♪
簑島部長が、笑顔いっぱいの素敵な写真を
たくさんとってきてくれたので
そちらをお先に大公開!
今年も1年、ありがとうございました
来年もみなさんが健康でありますように♪
2022.12.22(*´꒳`*) K
どこよりも楽しい夏祭り
言い訳をしてみましたけど
単純に技術がなくて、時間がかかってました
すいません(笑)
ようやく夏祭りの動画をYOUTUBEに
アップすることができました♪
サムネもとってもかわいく作成
あぁ、なんてかわいいんだろう(笑)
よかったらごらんください
2022.12.20(*´꒳`*) K
秋のよそおい
ふれあいの壁飾りの写真をやっとこちらにアップです
これ、よく見たら落ち葉にいろんな色を使っていたり
木も遠近感があったりととっても芸が細かい!
うまいもんですねぇ
次は何を作るのでしょうか
冬だから、クリスマスかお正月ですかねぇ
今から楽しみですね♪
11月ももうすぐおしまい
1年で一番忙しいといわれる12月がやってきます
みなさんも体調に気を付けて
元気に冬を迎えましょう♪
2022.11.29(*´꒳`*) K
夏のひまわり畑
暑いですねぇ、、、いやぁ、何をしてても暑い
さっきから計算とかやってるんですけど、頭が働きません(笑)
洗濯物もこの天気ならパリッと渇きそう
そんな中、このあいだふれあいの食堂の横を通ると
入居者のみなさんが、ひまわりの壁飾りを製作していました
え~、これどんなふうになるだろう~楽しみすぎる~
と、わくわく待ってたらさっそく完成
上手!っていうか、なんだろう、遠近感がすごい!
虫捕りをしている子供と、虹と、雲がいい味を出していて
とっても素敵な壁飾りになっていました
みなさんにもぜひ見ていただきたいので
こちらに掲載したいと思います♪
2022.8.12(*´꒳`*) K
1年をまとめて
しばらくこちらの更新ができなくてすいません
なんだかいろいろやっていたら、季節はもう夏
忙しい忙しいなんて言ってられないですねぇ
もたもたしてたらまた冬が来ちゃいます(笑)
せっかくはじめたYOUTUBEもブログとセットで止まってるね
やばいね、せっかくお金払ってソフト買ってもらったのにね
ということで、せっせと動画を作っていました(笑)
撮りためたものの中に、どうしても見てほしいという
素敵な映像が山のようにあったので
いろいろまぜこんで1本の動画を完成させました
季節が去年の夏から、冬、春、といろいろですが
キラキラした瞬間がたくさんだと思います
見ていただけたら嬉しいです♪
あぁ、それにしてもかわいいサムネだなぁ(笑)
2022.7.22(*´꒳`*) K
災害の備え
暖かい日が続いていますがみなさん、いかがお過ごしでしょうか
おかたーい感じで始めましたが
だんだんと春が近づいてきていますねぇ♪
なんて言ってたら、急にどんがり嫌がらせみたいに吹雪いたりして
油断ならねぇ天気が続いています
油断ならないといえば、数日前の夜の地震
怖かったですねぇ
長い!長すぎる!揺れが長すぎますって~
数年前のブラックアウトを思い出した方も
多かったんじゃないでしょうか
数年前のあのときは、文字通りの「争奪戦」
なにをって、カップラーメンを、です
テレビでしか見たことなかった、菓子パンやカップラーメンに
群がる人、人、人、、、、
近所のスーパーで、そういう出来事に
自分が巻き込まれるなんて思ってもみませんでした
電池、水、長持ちする食料、缶詰などなど
改めて災害の準備と、いざというときの避難場所
家族と一緒に話し合っておかないといけないなと思いました
最後に、今回も動画を1本
豆まきの動画、さきほどやっと編集終わりました
楽しい雰囲気が伝われば幸いです♪
見て下さってるみなさん
心からありがとうございます
2022.3.18(*´꒳`*) K
お餅つき
何かを始めると何かが疎かになる、、、とはよく言ったもんで
YOUTUBEなんて慣れないものを始めたもんで
すっかりホームページの更新が滞ってしまい申し訳ありません(汗)
気付けばもう季節は真冬の2月
節分もとっくに終わり、また未編集の動画を1本抱えております(笑)
それにしても、プロのYOUTUBERってすごいですね(しみじみ)
撮影しては編集、撮影しては編集なんて
こんなことを毎日やっているかと思ったら
思ったより楽な職業じゃないなぁ、と思いますねぇ
話はかわり、コロナがものすごい流行していますね
近所のスーパーに行くのですら
カートの持ち手を除菌、買い物かごの取っ手を除菌
エコバックに詰め終わったら除菌
カートをかだづけ終わったら除菌、と
どこにいっても、何をしても除菌除菌の毎日ですが
早くコロナがおさまって、みんなで食事したり、買い物に行ったり
前のような暮らしが戻ってくることを願わずにいられません
遠くのご家族や、コロナの関係で会うことがなかなかできない
ご家族などに、少しでも絆の普段の様子を見ていただけたらなぁと思い
今日も1本、動画を更新します
お餅つきの動画ですね
楽しんでいただけたら、嬉しいです♪
2022.2.9(*´꒳`*) K
まさかのYOUTUBERデビュー?
しばらくぶりにブログを更新です
バタバタしてたらもう11月も今日で終わりです
コロナが流行し始めて、なかなか以前のように
ご家族とゆっくり会えない日々が続いていた、この何年
なんとかご家族に施設内での楽しい様子や、イベントなどを
見ていただけないかなぁ
そして入所をご希望される方にも
直接施設にきていただかなくても、うちの施設の雰囲気や
交流の様子が伝わる方法はないかなぁ
ということで、いろいろ考えた結果
社会福祉法人母恋はこのたび
YOUTUBEを始めることになりましたぁ♪
いやぁもうね、作ってるこっちが素人すぎて大変!(笑)
動画の撮影から編集、YOUTUBEのアップから
何から何まで知らないことだらけ!
ぜひ、ヒナ鳥を見守る母鳥のような気持ちで(?)
動画を見ていただけたらなぁと思います♪
伝われ、うちの楽しい雰囲気!(←必死w)
2021.11.30(*´꒳`*) K
敬老会
気付けば夏も終わって、もう10月
季節は秋なんですねぇ
なのにどうして絆の奥の事務所は暑いんでしょう
27度超えてる、ってこれどういうこと?
ご察しのとおり、あせあせしながらこの文章を打っています(笑)
9月に敬老会がありました
絆では
「ご家族からお手紙をもらって紹介する」という
初のイベントが行われました
私は動画撮影を担当していましたが
手紙の内容もさることながら
その手紙の朗読を聞きながら、泣いてる入居者様たちの顔を見てたら
「ビデオカメラ片手に、感動のあまり涙ぐむ(しかも何度も)」
という失態をおかしまして
その結果、撮れた動画のブレブレさ具合ったらもう(苦笑)
泣いたり喜んだり、隣の人に見せたり
手紙の凝ったデザインにみんなで驚いたり
とっても心が温かくなる素敵な敬老会になりました
来年もみんな一緒に、素敵な敬老会が行なえるといいなぁと
心から願うのでしたぁ♪
2021.10.4(*´꒳`*) K
主任が増えました~!
令和3年8月2日に辞令交付式があり、ふれあい母恋に新たに2名の主任が誕生し、平石主任(右から2番目)はケアハウス絆へ異動となりました。
亀田理事長(1番左)から辞令を受けた馬場主任(左から2番目)と殿広主任(一番右)は緊張気味でしたが、そんな2人を見てへらへらしている悪い上司の私です。(笑)
2021.8.6(金) M♡
防火避難訓練
この間、テレビを見ていたら「6月の花嫁」ということで
最新のウエディングドレスの特集をやっていましたね
花嫁かぁ、思い出せないなぁと遠い目に(笑)
このあいだ、施設では防火避難訓練が行われました
今回はコロナウイルスの対応ということで
消防の方の立会はありませんでしたが、点検会社の方も見えて
本番さながらの避難訓練でした
火元の確認、初期消火、消防署への通報、避難誘導など
火事になると短時間にやらなければいけないことがたくさんで
本当に訓練をきちんとしていないと
いざ本当の火事になっても、対応できないなぁと思うばかりでした
今回は実際に建物の裏手にある非常口を、自分たちで開けてみて
火災時にはここからも避難できることを、みんなで再確認したり
とてもためになる避難訓練でした
2021.6.24(*´꒳`*) K
4月ですねぇ♪
新しく繋ぎなおしたパソコンの後ろの線を
もうちょっとどうにかまとめたいよねぇなんて言って
かがんだり、狭いところに腕をのばしたり
机を傾けたりするだけで、どっと汗をかく季節が到来
(春で気温が高いからだよ、太ってるからじゃないよ)
4月といえば、新しい出会いの季節です
私たちの法人にも、新しい仲間が増えることになりました
さっそく辞令交付ということで、カチッとした雰囲気かと思えば
そこはやっぱりうちの法人ですもの
冗談を言いつつも、あたたかく、心に残る
とっても楽しい辞令交付となりました♪
たくさん写真を写したんですけどね
対象がおばさんばかりだからでしょうか
どうにもこうにも、目をつぶってる写真の
多いことったらない!
どうなってんだよ、もぉ~
ブログに載せる写真ないじゃん、もぉ~
と、文句を言いながら写真を探したのは内緒です(笑)
今年度もどうぞよろしくお願い致します♪
2021.4.3(*´꒳`*) K
10年勤続表彰
本当だったら親睦会とかで、職員みんなでお祝いをして
今までのこと、これからのことなど
ご本人からお話をいただいたりするこの表彰
コロナのことがあり
建物3つの職員が全員集まる、なんてこともできず
同じ建物で働いている職員ですら
集まることができない状況の中でしたが
表彰にあわせて参加できる職員みんなで
たっくさんのおめでとうを込めて、表彰式が行われました
「十年一昔」という言葉もあるように
10年勤続ってちょっとなんていうか
すごいことですよね
子供が大きくなったり、孫ができたり、両親が年齢を重ねたり
10年たつと自分も、自分のまわりも
大きく違ってくる場合が多いんじゃないかと思います
その環境の中で、同じ場所で、同じように勤務をし続けたこと
やっぱりすごいことだなぁと、尊敬してしまいます
年齢も違う、住んでいる場所も近くない
今まで育ってきた環境も全然違う
そういう人たちが集まって、一緒の場所で働くって
何か縁があるのかなぁと、いつも思っています
これからも今回表彰されたお2人が
元気に楽しく、一緒に働いてくださることを
心から願っています
10年勤続、本当におめでとうございます♪
2021.3.15(*´꒳`*) K
窓越し面会
新年あけたよね、やることいっぱいある~なんて
もたもたしてたらもう2月
なんだったら、その2月すらもう終わりそう!
いい写真はたくさんパソコンに入っているのに
更新滞って本当にすいません
ワクチンが入ってきたよ、接種が始まったよとはいえ
まだまだコロナおっかないねぇという
毎日を過ごしている私たちの施設
面会制限がかかっているので
ご家族に会えない、でもご家族は会いたい
入居者様も会いたい、でも会えない
その「会えない」をなんとかするべく
最近の絆は「窓越し面会」を行なっています
「顔が見れたら安心する」という気持ち
自分も祖母がいるので、よーくわかります
前のようにゆっくりしゃべって
ゆっくり一緒にお茶飲みできなくても
顔が見れて、元気そうだったら
それだけでちょっとほっとします
早くコロナが落ち着いて
窓越しでもなく、アクリル板越しでもなく
楽しく話せる日々がこないかなぁと
心から思っています
2021.2.22(*´꒳`*) K
年末
ブログを通じて、いろいろなイベントの様子を
お伝えしてきましたが、とりあえず年内の更新は
これが最後になりますね
今年も1年、いろんなことがありましたねぇ
”コロナ”なんていう、今までまったく知らなかった
ウイルスが流行したせいで
外出ができない、人に会えない
楽しいことができない1年も、なかったんじゃないでしょうか
来年はもう少し落ち着いてくれることを
願わずにはいられませんねぇ
今日の絆はというと、入浴もありますし
31日といっても通常運転です(笑)
朝から「紅白はまだかな」と楽しみにしている
入居者様もいらっしゃいましたし
皆さんで楽しい年越しをしたいですねぇ♪
今年も1年、本当にありがとうございました
2020.12.31(*´꒳`*) K
餅つき会と、クリスマス会
絆では、24日には餅つき会
25日にはクリスマス会と行事が目白押し♪
毎日みなさんとワァワァ楽しみながら
だってほら行事だもの~、しかたないじゃ~んと
理由をつけて、甘いものを食べまくっています(笑)
今年は絆でも餅つきをやろう!ということで
杵と臼が、絆の食堂にどどーんと登場
入居者様も参加型の、とっても楽しい餅つき会になりましたぁ
来年も楽しく元気に
お餅のように、ながぁ~くのびのびと
健康に長生きしたいものですねぇ♪
2020.12.26(*´꒳`*) K
デイサービス5年10年表彰
利用してくださっている方たちの
表彰式が行われました
一言で「5年」「10年」といっても
デイサービスは、ここに住んでいるわけではなく
あくまでも「通って」いただくのが基本です
この年齢で、しかも自分の車もあって
ほとんど歩かずにどこでも行ける状態でも
近くの買い物や病院に行くのに
「億劫だなぁ、やめようかなぁ」
と思うことが頻繁に、頻繁に(大事だから2回書きました笑)
あるというのに
「10年」も、通いのデイを利用していただいたなんて
本当に感謝しかありません
コロナもおっかないですし
これからは寒い季節が続いて
インフルエンザも流行するかもしれません
みなさんがお元気に楽しく
これからも通い続けていただけることを
心から願っています♪
2020.12.22(*´꒳`*) K
素敵な1枚
ちょっとしたレクもそうですが
あらま、いい写真とれそう♪
という瞬間が頻繁に訪れるためです
だいたい数名を写そうとすると
ブレたり目をつぶっていたりする方が
1人くらいはいらっしゃるので
基本的に「え?連写?」というくらい
1度にパシャパシャと何枚か写真を写します
1つのイベントで平均100枚くらい
長いイベントになると、200枚をさらっと超えます
その中でブレずに写っているものを選ぶわけですが
いやぁ、いい!これはいい!私ったらうまい!
と、思わず自画自賛してしまう写真が
年に数枚撮れたりします
年末も近いので、今年1年自分のパソコンに
取り込んだ写真を整理したのですが
何回見てもいい写真だなぁ、と思った1枚を
こちらに掲載することにしました
スタッフも写っておらず
「写真とりますよ~!」と言ったわけでもなく
イベントでもなんでもない「日常の1枚」
笑い声が聞こえてきそうな、楽しい写真ですので
ぜひ見てください♪
2020.12.19(*´꒳`*) K
ク~リスマスが、今年も、やぁ~ってくるぅ~♪
絆でもクリスマスの準備だぁ~!ということで
みんなで楽しく飾り付けしました
小さな飾りを、1つずつ丁寧にツリーにつけていきます
みなさんがわいわいと、とっても楽しそうで
見ているこっちも楽しくなりますねぇ
今年はサンタさんに、何をお願いしましょうかねぇ
昨日の雪もありますし
ホワイトクリスマスになりそうな
今年のクリスマス
プレゼントよりも
さぁ、うまいもの、何を食べようかなぁと思ってる時点で
サンタさんも呆れてるかもしれませんねぇ(笑)
2020.12.15(*´꒳`*) K
秋の防火避難訓練
ケアハウス絆の3ヶ所で、避難訓練が行われました
今回は「夜間想定」ということで
基本的に少ない職員で避難を誘導します
絆の避難訓練を、最初から見学しましたが
寝ている方を起こすところからスタートし
車椅子に乗ってもらったり、自分で歩いてもらい
全員を安全に食堂まで避難させます
途中でふれあいからの応援のスタッフが到着し
急いでいる中でも、スタッフ同士がお互いに声をかけあって
迅速に避難が行われていました
夜間となれば、深い眠りについている方も多く
今回よりもさらに大変な状況での
避難になることもあるため
避難訓練は大切だなぁと、改めて心から思いました
火事の他にも、最近だと地震や津波など
災害はいつ起こるか誰にもわかりません
「油断したころに起こるのが災害」なんて
おっかない言葉もありますから
今日の訓練を忘れず、生活したいと思いました
2020.10.14(*´꒳`*) K
デイサービス「秋の味覚パーティ」
秋ですものねぇ、何を食べてもおいしい季節です
今回は鮭を調達し、みなさんで
ちゃんちゃん焼きを食べることに♪
脂がのった旬の鮭は、すでに焼く前からおいしそう!
今回はホットプレートで焼いたんですけど
デイの玄関まで、おいしそうな臭いが
漂っていました(笑)
ちゃんちゃん焼きと一緒に
いももち(かぼちゃバージョン)も登場
見た目も豪華な昼食でしたが
お味のほうはいかがだったでしょうか
おいしいものを、楽しくみんなで食べて
これからくる寒い冬を
元気に乗り越えていきたいですね♪
2020.10.12(*´꒳`*) K
シルバーウィーク
今年のシルバーウィークは
とてもお天気もよくていいですねぇ♪
みなさんどこかにおでかけしているでしょうか?
今日は連休2日目の「敬老の日」です
兵庫県のとある村で昭和22年9月
村主催の「敬老会」を開催したのが
「敬老の日」の始まりであるとされています
その村の村長さんが
「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」
という趣旨から開いたもので
9月15日という日取りは、農閑期にあたり
気候も良い9月中旬ということで決められたようです
昭和22年当時は、戦後の混乱期だったようで
子供を戦場へ送った親たちも多く
精神的に疲労の極にあった親らに報いるべく
9月15日を「としよりの日」とし
55歳以上の人を対象に敬老会を開催したそうです
”老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう”
って、とってもシンプルでわかりやすくて
いい言葉ですよね
自分のうちのおじいちゃんおばあちゃんも
もっと大切にしなくてはいけませんねぇ
元気で、いつまでも長生きしてもらいたいなぁと思います
2020.9.21(*´꒳`*) K
思い出の写真
食堂でアルバムを見ながら、楽しそうに話し込む
2人の姿がありました
見ると、古い写真なのでしょう
アルバムには、白黒の思い出の写真が
綺麗に並べられて貼られていました
K主任が何かを聞くと
楽しそうに写真を指差し、答える入居者様
いつ見ても、ほんと写真っていいもんですよねぇ
楽しそうな姿を思わずパチリ♪
これもまた
いい思い出の1枚になってくれるといいなぁと
思った1日なのでしたぁ
2020.9.14(*´꒳`*) K
敬老会と百寿のお祝い
開催されました
100歳のお祝いは、百寿(ひゃくじゅ)や
紀寿(きじゅ)と呼ばれるんですね
”紀”は、一世紀を表すことから、そう呼ばれるそうです
なんておめでたいことでしょう
女性は長生き、などと言われていますが
それにしても、100歳はやっぱりすごい!
健康で楽しそうに
日々を過ごされているご本人を見ていると
自分もなれるかなぁ、無理だなぁと
心から尊敬してしまいます
お祝いの当日は、息子さんご夫婦が
ご本人のお顔のイラスト入りのケーキを
持ってきてくださり
嬉しそうに、でもちょっと恥ずかしそうに
している姿が素敵でした♪
みなさんと過ごす1日1日が
楽しい日々になるといいなぁと改めて思った
お祝いの1日でした♪
2020.9.11(*´꒳`*) K
デイサービス「まんぷく昼食会」
彩りもきれいでとってもおいしそう!
みなさんが食べているところを
見せていただきましたが
楽しそうで、見ているこっちも笑顔に♪
秋ですものねぇ、何を食べてもおいしい季節で
ほんと困っちゃいますよね、体重的に(笑)
次回は何をみなさんで食べましょうかねぇ
今から楽しみですね♪
2020.9.11(*´꒳`*) K
スマホがないと、、、
T職員のスマホが、忘れて置いてあったそうです
さぁ、どうしましょう、困りました
「スマホ、忘れているよ」とか
「あとで家に届けようか?」など
伝えたいことはあるのですが、連絡のしようがありません
結局待っていると、明けで帰ったT職員が
かわいそうに、わざわざ会社まで取りに戻ってきました
スマホがないから、バスの時刻表がわからない
スマホがないから、今が何時なのかわからない
スマホがないから、タクシーを呼べない
スマホがないから、会社にすら電話できない
じゃあ公衆電話だ、と思っても
どこにあるのかわからない
こうやってよーく考えてみると
本当にスマホがないと、何もかも終わりです(笑)
たしか学生の頃はまだ
腕時計をしていたように思いますが
社会人になると同時に
ケータイを手に入れてしまったので
腕時計なんてここ十何年、買ったことがありません
待ち合わせも、スマホがあるから遅れられるし
急な連絡だって、スマホでちょちょちょいです
いやぁ、なんて便利な時代なんでしょう
スマホばっかり見てるのもよくない、と聞きますから
1日くらい、スマホの電源を入れずに過ごしてみるのも
いいのかもしれませんね、、、、、
な~んて言いながら、考えただけで、う~ん
そわそわしますねぇ(笑)
2020.8.27(*´꒳`*) K
かき氷の季節
あ~~~あっつい!
もう~っ、あっついよぉ~!と
連日暑い暑い連発の、絆のスタッフたち
みんなで涼しくなりましょう、ということで
この間、かき氷パーティを開いてみました♪
今って便利なもんで、電動のかき氷の機械が登場
ガリガリやらなくてもできちゃうんですねぇ
いちごと練乳をかけて食べると
なんておいしいのかしら!
ぱくぱくとみなさん、随分おかわりしてくれましたね
定番の頭がキーンとなって、イタタタタァ~も
いたるところで発生(笑)
またみんなで食べましょうね♪
それまでに歯医者に行って
知覚過敏をなんとかしてから参加しま~す(苦笑)
2020.8.10(*´꒳`*) K
夏祭り(デイの場合)
デイサービスいきがいの夏祭りをご紹介!
マジックでスタートしたデイのお祭り
すっごく盛り上がっていましたねぇ♪
またねぇ、見せ方がねぇ、うまいんですよねぇ(笑)
見ている方がとても楽しそうでなによりでした♪
後半はゲームコーナーがあったり
大抽選会があったりと楽しいことがたっくさん!
特賞は何が入っていたんだろう?
大きかったですねぇ!
お祭りに参加されたみなさん、お疲れ様でしたぁ
あ、忘れてました
今年は踊る看護師K原さん、踊ってないんですね
来年は踊ってくれるのかなぁ(笑)
2020.8.10(*´꒳`*) K
夏祭り(ふれあいの場合)
今度はケアハウスふれあいのお祭りが行われました
この日、デイでもお祭りを開催していたため
あっち行ったりこっち行ったりと
写真を撮りまくっていました(笑)
ちょうど私が行ったときは、尻相撲をやっていたんですが
みなさんに白と赤の旗を持っていただき
どっちが勝つか、予想しながら勝負を見守ります
靴を脱いで挑む職員がいたり
いやいや、本気度が違います(笑)
お裾分けでいただいた焼き鳥、おいしかったなー!
参加されたみなさん、お疲れ様でしたぁ☆
2020.8.10(*´꒳`*) K
夏祭り(絆の場合)
ケアハウス絆の夏祭りが開催されました
なんせ何から何まで初のことばかり!
うちわを用意しようとか
いももちや豚汁を作ってみようなどなど
アイデアたくさんのステキなお祭りになりました♪
とにかく暑くて、職員は動き回ってみんな汗だく(笑)
来年もまた楽しいお祭りができるといいなぁと
心から思いましたぁ♪
2020.8.10(*´꒳`*) K
笑いの達人
何かと思ったら、絆で一緒に働いているY看護師の
ズボンが派手にやぶれた画像が送られてきました
新手の嫌がらせでしょうか(笑)
あまりのやぶれっぷりに
思わず見た瞬間、笑ってしまったので
悔しいけどこっちの負けです(苦笑)
しかしまぁ、なんでしょう
写真を撮り、上手に画像を加工するM部長もM部長だし
思いっきり完璧なポーズで
写真を撮らせるY看護師もY看護師です(笑)
毎日毎日、今日は何人感染しました、とか
あれは延期、これは中止と暗い話題ばかりが続いています
好きな場所へ行けなかったり
会いたい人に会えなかったり
普段なら普通にできていたことができないと
こんなにもストレスがたまるなんて
今回初めて知ったよ、という方は多いと思います
そんな今だからこそ、こういう「笑い」は
本当に気持ちがぐんっと上がるような
効果があるなぁと、思わずにはいられません
笑いを届けてくれた、M部長にもY看護師にも
感謝しなきゃいけませんねぇ♪
2020.7.25(*´꒳`*) K
ネームプレート
用意しておくものの中に
お部屋と靴箱の「ネームプレート」があります
ご家族が見ることが多いかと思いきや
ご本人たちも、自分のお部屋だなぁと確認するため
見ることがあるよと、職員から聞いたことがあります
当たり前ですが、新しいプレートを作るということは
退去される方がいて
入居される方がいるから作るわけですが
本当にいろんなことを思いながら
9月のオープンから何度か
このネームプレートを作ってきました
自分にも高齢の祖母がいるから
言うわけではありませんが
元気に楽しく、1日でも長く
ここにいてくれたらいいなぁ、という
ご家族と同じような願いを込めて
これからまた1つ
プレートを作らせていただきます
「私たちは 利用者様一人ひとりの個性と時間を大切にし
生きがいの持てる生活が おくれるように支援いたします」
朝、職員みんなで唱和しているこの言葉が
なんだか改めてとても大切だなぁと
思った瞬間でした
2020.7.11(*´꒳`*) K
おやつの日、開催!
出かけられなかったりする、入居者のみなさん
ここはいっちょ流行りのパンケーキでも
みんなでお腹いっぱい食べて、元気を出そう!
ということで
今週「おやつの日」という行事が、絆で開催されました
なかなか手に入らないという、ホットケーキの粉を
職員総出で探した結果
なんとか開催にこぎつけたこの会
なんとあの点てた(たてた)お茶が飲める特典つき!
経験者の入居者様と、遠藤職員が
見事にお茶を点ててくれて
みんなで、ずずずぅぅぅと
「結構なお点前」(←よく意味わかってない笑)を
いただけることに
いやぁねぇ、うまい!
よくわかってない私が飲んでも、うまい!
「お~いお茶の濃い味より、濃くてうまいね」
という、なんとも飲ませがいのないコメントとともに
高そうな器を、割らないように
ゆっくり返却したのでした(苦笑)
次から次から焼いてくれる、近藤職員と大和職員
次から次からなくなっていくパンケーキ
みなさん、あんこつけたり生クリームつけたりして
本当にたくさん食べてくれましたねぇ♪
「甘いもの食べたら、しょっぱいものも食べたいっしょ」
いつも絆では鉄板とウワサ(?)の
”こういうときのお漬物”も、みなさん食べてましたねぇ
デイの利用者様も
天気もいいし、お散歩ついでにいらっしゃって~ということで
地域交流室でおいしそうに食べていて
とってもにぎやかで楽しい行事になりましたね♪
準備してくれた行事委員のみなさん、お疲れ様でしたぁ
ぜひまたやりましょう!
2020.6.13(*´꒳`*) K
髪を切りたくなる季節
最近ぐーーーんと暑くなりましたねぇ
絆の事務所の机の上で、ゴォォォと各自の扇風機が
回っているのも、なんでしょう
見慣れた光景になってきました(笑)
(太っているから暑いんじゃないよ、季節のせいだよ)
「髪切りたいよ~首元が暑いよ~」と誰かが言えば
「いいなぁ、私もショートにしたいよ~」と
必ず誰かが同調してくれます
まぁ、暑い暑くないに関わらず
「気分転換に、髪を切ろう!」とか
「白髪が目立ってきたから、ちょっと染めよう」など
いつの時代も、女性は自分の髪に気を使うもの
ということで、絆の入居者様の髪を切る様子を
写させてもらうことにしました♪
しかも驚くことに、今回はお2人の入居者様の髪を
どちらもご家族の方が切ってくれたんです!
器用な方っているもんですねぇ
いやぁ、仕上がりを見せてもらいましたけど
ほんっとに上手だし、ショートだし、かっこいい!
終わったあとの、入居者様のいい表情を見てると
こっちまで幸せな気持ちになります
今日はせっかくなのでみなさまにも
そのお写真をおすそわけです♪
今、写真アップしながら気がついたけど
後ろ姿も写真にとっておくべきだった~!残念!!
2020.6.3(*´꒳`*) K
桜満開
桜ももうそろそろ終わりごろでしょうか
会社に入ってくるところの門の桜も
だいぶ散り始めてきました
が!
ケアハウスふれあい母恋の中の桜は、満開なんですねぇ♪
なんのお話かといいますと、食堂の壁画のお話なんです
入居者のみなさんと、職員が一生懸命作ったこの桜
本当に近くで見ても、うわぁきれい!と感動するくらい
とっても丁寧な仕上がりなんですよ♪
絆もそうですが、こういう作業をしているときの
入居者のみなさんは、すごく楽しそうで
見ているこっちが嬉しくなります
食堂に飾ってあるので、お食事するときに
綺麗な桜を見ていると、気分も上がって
ますます食べて太っちゃいますね(笑)
次は何を飾るのでしょうか
今から楽しみです♪
2020.5.28(*´꒳`*) K
春だけど
本当ならお花見に出掛ける季節ですが、新型コロナウイルスの感染予防対策でお出かけできない現状です。
そして、ご家族との面会制限もある中、入居者の皆さんは体調も変わりなく笑顔でいてくれています。
有り難いことです。本当に皆さんの「パワー」に感謝です。
職員は三密回避で休憩は個別に分かれてとり、プライベートでは外出や外食も自由になっていませんが、今はこれからの楽しい生活に思いをはせながら自粛しています。
みんなで乗り越えて野外ジンギスカンしましょうね!(*^▽^*)
2020.5.20(水)M♥
お手玉なげ(絆レク)
楽しそうなレクをしていました
こないだボーリングのときも少し
見せていただいたのですが
みなさん勝負になると、結構本気
今日はなんのレクなのかなぁ、と思ったら
お手玉を点数のついたカゴに入れる、という
おもしろそうな内容だったので
カメラ片手に参加させてもらいました
ルールは簡単
お手玉を10個ほど手持ちでもらい
それをそれぞれ点数のついたカゴ(10点~100点)に
放り投げていくのです
もちろん遠いカゴは点数が高かったりしますが
入らないと上位から脱落してしまいます
うーん、まさに駆け引き(苦笑)
見ているとおもしろいもので
手堅く、とにかく玉を確実に入れることに集中する方
外れてもいいから、100点しか狙わない方
点数関係なく、全部のカゴのコンプリートを狙う方など
とっても性格が表れる、素敵なレクとなりました
ちなみに優勝は、まさに”職人技”といった感じで
淡々と100点にお手玉を投げ入れ続けた入居者様でしたね
明日はどんなレクなのでしょう?
毎日楽しみですね♪
2020.3.12(*´꒳`*) K
待ち遠しいフェスティバル
ブログを更新できないでーすと
それらしい理由をつけて若干さぼっていましたが
それも随分前の話
気づいたら令和2年
しかももう2月も後半
てへへ、と笑っても許されないくらい更新が滞ってしまいました
新しい施設のページを作成中ですが、それはさておき
こちらは毎日更新可能ということがみんなにバレてしまったので
さっそく何かお伝えすることないかなぁと
そこらへんをウロウロしてみました
新しい施設「ケアハウス絆」の玄関にあるお知らせボードに
何かかわいらしい飾りが飾ってありました
「ん?ガールズ、、、フェスティバル?」
一瞬わからずフリーズ
秋葉原のイベントにでもありそうな名前、、、
ああ!ガールズフェスティバルね!
ひな祭りのことね!!
わかるまでに時間がかかりました(笑)
「毎日がガールズフェスティバルだよね
女性の方、多いし(笑)」
ほんとK藤主任の言うとおり
入居者様も職員も、ダントツに女性が多いうちの施設
3月の平均年齢、わりと高めの
「ガールズフェスティバル」の写真をお楽しみに!
2020.2.20(*´꒳`*) K
ケアハウス敬老会
ひょっとこ踊蘭会の方達が見えて、それはそれは楽しい
時間でしたね♪
お食事の写真はあらら、忙しくて写し忘れましたが
とーってもおいしそうでした♪
敬老の日は現在
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」
ことを趣旨としていますが
元々は昭和22年に、兵庫県で村主催の「敬老会」を開催したのが
「敬老の日」の始まりであるとされています
そのときの趣旨はとってもシンプルで
「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」
という素敵なものだったといいます
敬愛する、とか、難しくてよくわかりませんが
入居者のみなさんの知恵を借りて
ますます楽しい生活を一緒におくれるといいなと
シンプルにそんなことを思った1日でしたぁ♪
2019.9.16(*´꒳`*) K
すみれ幼稚園のみなさんが遊びにきてくれました♪
先月末に、すみれ幼稚園のみなさんがケアハウスに
遊びにきてくださいました♪
ステキでかわいいベルでの演奏の後、利用者様に
手遊びなどを教えてくれて、とーっても楽しい時間を
過ごしました
見ているこっちまで、なんだかほっこりしてしまうような
かわいらしい写真をみなさんにもお見せいたします♪
ぜひまたみんなでいらしてくださいね
すみれ幼稚園のみなさん、ありがとうございましたぁ(^^
2019.9.16(*´꒳`*) K
ケアハウス夏祭り
夏祭りが盛大に行われました♪
ご家族の方も、ボランティアの方も
たくさんたくさん参加していただき
大賑わいでした
今回はカメラ係だったので、あの短時間に
トータル400枚ちょっと写真を写しましたが
後からブレた写真などを整理しながら見ていると
本当に利用者のみなさんが、とーってもいい表情で
思わずニヤニヤしながら、パソコンをカチャカチャいじる
という、なんとも怪しい人になりながらの作業と
なりました(笑)
こちらを見てくれている方に、楽しかった雰囲気
だけでも伝わるといいなぁと思います
来年も今から楽しみですね♪
2019.8.13(*´꒳`*) K
デイサービス夏祭り
お天気もよく、デイのベランダで
みんながおまちかねの焼き鳥を
長内部長がアチチアチチ言いながら焼いています
まさに職人(笑)
職員の余興も、みんな化粧がすごいもんですから
あれ誰?誰?と大盛り上がり!
スイカ割りも盛り上がっていましたねぇ♪
なんだか暑くて寝付けない夜が続いていますが
みんなで夏を楽しんで、元気に乗り切りましょう
2019.8.6(*´꒳`*) K
ケアハウス絆
今日はいろいろな物が搬入されているようで
業者さんの方たちはこの暑さの中
本当にお疲れ様です
ケアハウスふれあい母恋の介護職員の
谷口さんがデザインした「ケアハウス絆」の看板も
素敵に仕上がっています
今からみなさんに見ていただくのが
とっても楽しみです♪
2019.7.30(*´꒳`*) K
災害の備え
新しいタウンページが届いていたのですが
その中に「防災、防犯タウンページ」という
冊子が入っていました
いろいろな情報が書いてあるなかで
「胆振東部地震の女性被災者に聞いた
”あってよかった、あったらよかったもの”」
という欄がとても参考になりそうなので
みなさんにもお知らせです
・ボディシート(お風呂に入れないため)
・マウスウォッシュ(水が使えないため)
・ウェットティッシュ(手を洗えないため)
・懐中電灯(できたら家族分あるとよい
1個だとトイレ等に立たれたときに部屋が真っ暗)
・ビニールシート(防寒、敷物)
・ワセリン(水が飲めないせいか常に肌が乾燥
しているし切り傷もできやすいため)
・大きなゴミ袋(カッパ、包帯代わり、簡易トイレ)
・ラップ、アルミホイル(皿に盛りつけるとき
ラップを敷くと洗わなくて済む)
・電気ではない灯油ストーブ
(暖房、料理も可能)
・ポリタンク、荷物運搬カート
(給水車からの水運びに便利)
女性ならでは、というか、ラップの使い道などは
被災者でなければわからないことだなぁと
思いながら読んでいました
懐中電灯も、1個あれば十分だろうと思っていたし
いろいろ参考になりますね
昨日も今日も雨が降り続いています
みなさんもいつ何が起きても対応できるように
災害に備えましょう
2019.7.23(*´꒳`*) K
子供たちが来ました♪
いいお天気になった3連休の最終日、みなさんは
どこかおでかけしていましたか?
連休ということで、さっきまでデイのフロアから
かっわいーい子供たちの声が♪
もたもたしてて、写真を撮り損ねましたが
職員の子供たちが3人来ていて、ワイチャイワイチャイ
とっても楽しそうに遊んでいました
利用者様たちも私達職員も、子供たちが遊んでいるのを
見ていると、ほんと目尻が下がりっぱなし(笑)
自分のところは男の子ばっかりだったから
女の子、欲しかったわぁ~などと
利用者様たちも、しきりに子供たちを
かわいがっていました
事務所で声が聞こえているだけで、癒されますねぇ
また遊びにきてくれないかなぁ(笑)
2019.7.15(*´꒳`*) K
お花がきれいな季節
ほぼ毎日見ていましたが、マンションの入居者様が
事務所にでも飾ってーと、大輪のバラをくれました♪
見て下さい、この色のグラデーション!
綺麗だなぁ、素敵だなぁ(^^)
みなさんに見てもらいたいので、デイの洗面台のところに
飾ることにしましたぁ♪
2019.6.25(*´꒳`*) K
防火避難訓練
防火避難訓練が行われました
昨日も新潟では大きな地震があったようですし
日頃の訓練は本当に大切です
11時に火災警報器が鳴り響き、訓練が始まりました
全員避難を終えて、消防署の方から消火器の使い方や
揚げ物の油から出火した場合の対応などを
詳しく教えていただきました
火が出ないようにすることが1番大切ですが
もし火事になってしまったときの対応も
大切だなぁと、改めて思いました
2019.6.19(*´꒳`*) K
外食レク
デイサービスでは、みなさんお待ちかねの
外食レクがスタートしています
行きたいところを聞いて、おいしい食べ物を食べに行く
のですが、連日よだれが出そうな写真ばかり(笑)
焼き肉、天ぷら、お寿司、ラーメン、ウナギなどなど
みなさんの写真を見ていると、本当に楽しそう♪
今回はその一部ですが、素敵な写真をご紹介します
ほら、おいしそうでしょう?(笑)
2019.6.18(*´꒳`*) K
お庭がきれいですね
お庭のお花が色とりどりだなぁと思ってみていますが
マンションのお庭も、お花が満開です♪
種類詳しくないからあってなかったら申し訳ないんですが
多分これはジャーマンアイリスですね!
きれいだなー、この色見て下さい♪
菖蒲かな?間違えてたらごめんなさい(笑)
みなさんも、近くを通ったらぜひご覧になってくださいね
2019.6.5(*´꒳`*) K
暑さを乗り切りましょう
昨日、年間を通しての北海道の史上最高気温を
更新したようですね
帯広とか40度近い気温ですもの、ほんと暑い!
今日も暑いですねぇということで、デイではおやつに
かき氷が登場しました
見ているだけで涼しい気持ちになるから
不思議ですねぇ♪
職員もおすそわけでいただきましたが
頭の痛いこと痛いこと(苦笑)
熱中症に気を付けて、水分をたくさんとって
夏、、、というか、夏前?を
乗り切りましょう!
2019.5.27(*´꒳`*) K
よく見ている風景
車が来ているのか来ていないのか
ライトをつけていても、見えないくらいだったのに
いいお天気になってきましたねぇ
最近はどこに行っても、桜の写真を撮りまくっていますが
近所のよく見ている場所でも、写真に撮ってみると
意外にいろんな発見があって、とてもおもしろいです
室蘭は写真家の人たちに、人気のスポットだといいますし
カメラ片手に、近所をいろいろ歩いてみるのも
おもしろいかもしれませんねぇ♪
2019.5.22(*´꒳`*) K
施設見学会
ケアハウスとセンターにいらっしゃいました
海外から来ている方も多く、ノートを片手に
介護車両を見たり、デイのフロアを見たり
所長や係長の説明を真剣に聞いていました
もう少ししたら夏祭りもありますし
今度はぜひ、センターに遊びに来てくれると
嬉しいなぁと思いました♪
北斗文化学園のみなさん、ありがとうございました
2019.5.20(*´꒳`*) K
デイサービス桜見学
鷲別川のところは、ちょうど今が桜の見ごろで
”お天気もいいし、みんなで行こう!”と
大人数での桜見学でした♪
写真を見せてもらうと、とっても楽しそうな良い写真!
今日もこれから桜見学ですから、さらに満開の
桜が見られるといいですねぇ♪
2019.5.14(*´꒳`*) K
桜が綺麗ですね
旅行の予定はなかったので、近場ばかりですが
桜が見たくて、近所をウロウロしてみました(笑)
咲いてましたねぇ、暖かかったですものねぇ
カメラが好きなので、何枚撮るんだってくらい
写してきましたが、写真より実際見たほうが
数倍綺麗な気がします(苦笑)
2019.5.6(*´꒳`*) K
ゴールデンウィーク
みなさんはどこかお出かけしましたか?
デイサービスからは、楽しい笑い声と
「青い山脈」の歌が聞こえてきています
市内もそろそろ桜が咲き始めていますねぇ
訪問のN雲さん情報によると
日本製鋼所の門のところの桜も、綺麗に咲き始めた
ようです♪
来週からデイサービスでも桜見学がスタート予定!
ステキな写真がたくさんご紹介できるといいなぁと
今からとっても楽しみです♪
それにしても、センターに帰ってくる人、帰ってくる人
髪が乱れまくっていますね(苦笑)
今日は風が強いなぁ
2019.5.3(*´꒳`*) K
新入職員研修
ケアハウスだったり、デイだったりと場所はいろいろですが
机に向かっての研修もあれば、実技もたくさんあるようです
今日の午前中は簑島部長の研修ということで
ちょっとお邪魔してきました
ケアハウスもデイも、利用者様が急に具合が悪くなり
救急車を呼ぶのか呼ばないのか
そもそもどういう状況だったのか
急いでいるからこそ、たくさんある情報の中から
どれが大事で、どれを正確に伝えなければならないのか
時間がない中で選ばなければなりません
今日の研修の最初は「情報伝達の大切さ」を
実際に行って学ぶ内容でした
部長が書いた仮の利用者様の緊急の情報を
新入職員の方達が、言葉だけでリレー形式で伝えていきます
「そろそろ時間ですよー」と言われ
あぁぁぁ!時間足りない!となりながらも
次々、情報が伝えられていきます
全部を伝えようとするのではなく、大切なことを選び
伝えていくこと
部長の話を聞いているみなさんの真剣な表情が
とっても素敵だなぁと思いながら
写真を撮らせていただきましたぁ(^^
2019.4.22(*´꒳`*) K
桜ももうすぐ?
朝から散歩に行っても、ダウンがいらない気温に
やっとなりましたね(笑)
春の行事といえば、お花見がありますが
今年も会社の入口の門のところに、綺麗に桜が咲くのが
今からとっても楽しみです(^^
来週には、みんなが楽しみにしている親睦会も
行われることですし、風邪などひかず
元気に毎日を過ごしましょう♪
2019.4.18(*´꒳`*) K
入社式
みんなで写した写真を見せていただきましたが
新しい制服、とっても似合ってましたね(^^
午前中には新しい元号も発表されて
いよいよ新年度のスタートです♪
みんな健康で、楽しく1年を過ごせたらいいなぁと
心から思った4月1日でしたぁ
ちなみに今日はセンターのK野さんのお誕生日です
おめでとうございます♪
2019.4.1(*´꒳`*) K
PM2,5
今日の室蘭、雨だし暗いし、寒いですねぇ
この間の土日はびっくりするくらいの雪でしたし
(あの雪の中、札幌へ行っていた方もいたようですが(笑))
桜なんて、ほんとにいつの話なんでしょうか
インフルエンザはちょっと落ち着いてきたようですが
喘息の方など、この季節は体調を崩しやすいですから
注意が必要です
と言いつつ、これを書いている今もなんだか目が
しょぼしょぼしています(苦笑)
室蘭は今日PM2,5がひどいってK野さんが
言っていましたし、そのせいでしょうか
みなさん、体調に気をつけて春を待ちましょう
2019.3.26(*´꒳`*) K
新入職員オリエンテーション
行なわれていました
ユニフォームを試着したり、介護理念についての講義を
聞いたり、施設見学をしたりと新入職員の方たちは
忙しそうにしていました
昨日は全員が女性だったので、ユニフォームの試着などは
わいわいと、にぎわっていましたね(笑)
昼食会もこっそりのぞかせていただきましたが
みんなとっても楽しそうでした♪
4月から新しい仲間がたくさん増えますね
今からとても楽しみです☆
2019.3.21(*´꒳`*) K
新生活の準備あれこれ
うちの会社で一緒に働いている方たちの、息子さんや娘さんたちも
春から本州に引っ越す人、札幌に引っ越す人などなど
新しい生活の準備でみんな忙しそうです
室蘭、登別も4月5日~9日までの間に小学校で入学式があるそうで
小さい子たちがおっきなランドセルを背負って登校する姿が
あちこちで見られるようになるでしょう
かわいいですよねぇ、新入生のピカピカのランドセル姿♪
通学路に慣れていない新入学児にあわせて
交通安全運動も始まるようなので
事故に気をつけながら、新しい生活の始まりを迎えたいと思います
個人的には、春だし、雪もなくなったし
新しい車が欲しいなぁと思っています(笑)
2019.3.19(*´꒳`*) K
震災から8年
死者、行方不明者、関連死を含め2万人以上が犠牲になった
東日本大震災
今もまだ約3100人がプレハブ仮設住宅で過ごし
約5万2千人が避難生活を続けているそうです
北海道の地震もそうですが、規模の大きな地震が
日本全国いろいろな場所で起きていて、不安しかありません
このあいだ雑誌で、地震のときにケータイを失い
連絡が取れなくなり、家族と会うまでにとても時間がかかった
という記事を見ました
地震の前に家族で、逃げる場所はここね
連絡を取るためにはこれね、といろいろ決めておいたらよかった
と思っても、実際に地震がきてしまった後では
何もできなかったといいます
家族のケータイの番号、どこかに書き写していますか?
私もそうですが、今はなんでもスマホの時代で
いちいち紙に書き出すなどということは、していない人が
ほとんどだと思います
実際にはできないかもしれないけど、話し合って避難の
場所を決めておく
家族の会社の電話番号や、ケータイの番号を紙に書き出しておく
水や食料、暖房などの備えももちろんですが
細かな準備もとても大切だなぁと思いました
2019.3.11(*´꒳`*) K
楽しいひなまつり
ひな人形を飾り、みんなでお祝いをします
いいものですよねぇ、子供の頃を思い出しますねぇ♪
今回はさくら餅とイチゴのロールケーキです
おいしそうで、しかもかわいい(^^
みなさんとっても素敵な笑顔で食べていて
紹介したい写真がたくさんでした
今回は顔抜きのパネルで、みなさんが自身が
お内裏様とお雛様に変身です(笑)
これ、よくできていますねぇ、楽しいですね♪
男性たちもすごくいい表情で楽しそうでした
2019.3.6(*´꒳`*) K
犬を大切に
探したりするのですが、今日は会社で教えてもらった
犬の虐待の話を書くことにしました
テレビでも動画が流れていたそうなので
見た方もいると思いますが、ラブラドールの散歩中の
蹴り上げの動画
飼い主の方がしているというから、驚きを通り越して
怒りが湧き上がってきます
お漏らしをすると怒られるから、と我慢の結果
尿路感染まで起していたというこのラブラドール
自分の横に人間が立つだけで、蹴られると思い
ぎゅっとお腹に力を入れる癖がついていたそうです
犬を飼っているから言うわけではありませんが
犬はどんなことをやられても、しゃべり返すことが
できません
誰かに助けて、と言うこともできないし
やめてと抵抗することもできず、やられっぱなし
だったと思います
保護の方に助けられたというので、少しほっとしましたが
このようなことをしていた飼い主には
罪はないのか、と思わずにはいられませんでした
うちの職員の中にも、犬を自宅で飼っている人が
たくさんいます
保護した犬を飼うことはできなくても、せめて自分の家の犬は
最期まで大切に育てていきたいと改めて思いました
2019.2.21(*´꒳`*) K
あたたかい1日
毎日朝と晩、散歩にでかけるのでわかりますが
1日1日と日が長くなってきています
もう2月も中を過ぎて、だんだんと春に近づいて
きているんですねぇ
インフルエンザも少しずつですが、おさまってきていると
いいます
ひなまつりも近いことですし、みなさん体調に気をつけて
うがい、手洗いをきちんと行いましょう
2019.2.18(*´꒳`*) K
インフルエンザに注意
インフルエンザがかなり流行しています
学級閉鎖になっているところもあるとテレビで言っていたので
これからもまだ続きそうな気配ですね
私もあまり詳しく知らなかったのですが
インフルエンザの潜伏期間は1~2日で、発症する1日前から
発症後5~7日頃まで、周囲の人にうつしてしまう可能性が
あるそうです
特に発症日から3日間ほどが最も感染力が高いと考えられていて
熱が下がってもインフルエンザの感染力は残り、他の人に感染させる
可能性があるんですね
インフルエンザを拡散させないためにも、マスクはとっても大切です
空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザに
かかりやすくなるようなので、特に乾燥しやすい室内では
加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保つことも
効果的です
うがい、手洗いとあわせて加湿もおこない、インフルエンザを
予防しましょう
2019.2.13(*´꒳`*) K
暴風雪に注意
センターに来る人来る人、髪が振り乱れています(苦笑)
地吹雪なんでしょうね、事務所から外を見ていても
真っ白で外がまったく見えなくなる瞬間がありますね
北海道付近に発達した低気圧がある影響で、夜遅くにかけて
猛吹雪になる見込みだと発表されています
まだ降るのかぁ、、、明日も不安ですね、、、
25日午前6時までに予想される24時間降雪量は
多い所で60センチ
24日の予想最大瞬間風速は35メートルです
今日も明日も外に出るときには、運転や転倒など
十分に注意していきたいですね
インフルエンザも流行していますから
そちらも注意しましょう
2019.1.24(*´꒳`*) K
ケアハウス新年会
その何日か前、マンションよりも先にケアハウスの
新年会が行なわれていました
どうやら司会は巫女さんの衣装を着ている様子
あれ?スカート短くない?(笑)そう思って見ていると
「これね、中見えても大丈夫なやつだから」といって
頼んでもないのに、スカートを自らめくって中のスパッツを
見せてくるハレンチH石さんの活躍(?)で
新年会はとっても笑い溢れる、素敵な会になりました(笑)
余興の ”踊り3人娘” の仮装がカンペキすぎて
利用者様と同じように、作り手である私たちまでもが
「あの左の踊ってる人、誰?」
と聞く始末になりましたが(笑)、みなさんに楽しんで
いただけたようで、職員たちもその笑顔を見て
みんなニコニコでした♪
来年も再来年も、またみんなで楽しい新年会ができたら
いいなぁと思った素敵な1日でした♪
2019.1.19(*´꒳`*) K
マンション新年会
時間前にエレベータからおりてくるマンションの方々を見ると
みんなおしゃれしてるんですよねぇ♪
いつもラフな服装の男性が、パリっとジャケットを着ていたり
女性は着物の方もいて、かっこいいなぁと思って見ていました
新年会が始まる前、おいしそうなお食事の写真をパチリ♪
私はちょうど抽選会のときにお邪魔しましたが
最後にくじを引いたテーブルの方たちのほうが、大吉が多かったり
大盛り上がりの楽しい新年会でした
今年も1年、元気に楽しく過ごしましょうね♪
2019.1.18(*´꒳`*) K
おめでとうございます
今年も始まりましたねぇ
ここを通じて社会福祉法人母恋の行事や、日々楽しかったことを
お知らせできればなぁと思っています
どうぞよろしくお願い致します
さてセンターの年末、31日はマンションへ
おせちをお配りしてきました
マンションの入居者様たちも楽しみにしていてくれたようで
受け取ってもらうときに、今年も終わるねぇとお話をしたり
とっても楽しい31日でした
写真♪写真♪と、浮かれながら写真を撮りましたので
ぜひみていただければと思います
2019.1.7(*´꒳`*) K
浴槽ピカピカ
仕事も休みの人が多いせいでしょうか、いつもと同じ
時間に家を出ても、スイスイと会社にたどりつきました
デイのフロアではY課長とK主任と、訪問責任者のSさんが
すでに浴槽の削りだしの作業中
私と同じ時間に、デイの相談員のAさんも登場して
休みとは思えない人数になりました(笑)
浴槽を取り出し、乾かして削っていく3人は格好もそうですが
削りだす音はまるで工事現場のよう(苦笑)
途中、休憩の間にAさんが差し入れで買って来たものをいただき
また作業を始めた3人
こうやって掃除するから、浴槽がピカピカになるんだなぁと
思うと同時に、来年このキレイなお風呂に、利用者様が
気持ちよく入浴できるといいなぁと思った年末なのでしたぁ♪
2018.12.29(*´꒳`*) K
何条でしょう?
予報では雪だったようですが、今日の室蘭
どこを走ってもまーったく道路は凍っていません
もう年末ですものねぇ、ということで
この間会社では、親睦会が輪西で行なわれていたのですが
その輪西の話でちょっと気になったことが1つ
母親が輪西の出身なもので、昔からよく話の中に
「六条のところが~」とか「それ何条?」とか
札幌みたいに「○条」という言葉が出てきます
親睦会のときの場所の話を家でしているときに
「何条にあるの?」と言われて、私はさっぱりわからず(苦笑)
前から1度、調べてはっきりさせよう!と思っていたので
「まずは地図地図~♪」とネットで地図を見てびっくり
どこにも「○条」の記載が見当たりません
調べたところ、どうやらこの「○条」というのは
町名ではない、地元の人たちが使ってきた地名なんですね
輪西の町を駅前の通りから、山側に向かって縦に13本
大沢町側を一条、東室蘭側を十三条と呼ぶようです
そこで今回一緒に載せた地図
歌屋からぷらっとてついちまでのこの通り(赤色の線)
何条かみなさんわかりますか?
そうだ、所長も昔輪西に住んでいたと聞いたことがある、と思い
「何条かわかります?」と聞くと「七条でしょ?」と即答(笑)
この通りより大沢町側に数字が減っていき
東室蘭側に数字が増えていくのです
なるほど、ちょっとわかってきました
これで利用者様と輪西の話になっても
なんとか話についていけそうです(笑)
2018.12.24(*´꒳`*) K
笑いヨガで健康に
市からインストラクターの先生に来ていただき
「笑う」ことを楽しく学ばせていただきました
笑うことが健康に繋がることや、笑いヨガの歴史を聞いたところで
さぁ、さっそく笑いヨガのスタートです♪
複式呼吸を習って、みなさんどんどん声が出てくるように
なっていきます
「うまいですねぇ、どっかで習ったことあるんじゃないですかぁ?」
なんてほめられたりしながら、みなさんとっても楽しそう!
参加していた男性たちも、いえぇーい!とノリノリで
なんだか見ているこっちまで楽しい気持ちに(笑)
笑うことはとってもすばらしいこと、と習いましたから
ここを見ている方にも、とっておきのこの写真を見て
笑っていいただければなぁと思います(笑)
2018.12.18(*´꒳`*) K
ケアハウスの餅つき会
今日はケアハウスの餅つき会がありました
1年の最後にみんなでお餅を食べて
素敵なお正月を迎えましょう!ということで
職員たち、腰がイタタタ言いながら頑張りましたよぉ(笑)
若いM子係長が1番逃げ回っていたのが気になりますが
男性陣は総出で餅つきでした
一方、女性陣はというと、つきあがったお餅を
ものすごいスピードで丸めていきます
まるで業者さん!お餅加工会社のパートさんのようです(笑)
利用者様たちは、おいしいおいしいといろんな種類のお餅を
みんなで楽しそうに食べていらっしゃいました
参加されたみなさん、お疲れ様でしたぁ♪
2018.12.13(*´꒳`*) K
年内最後の親睦会
年内最後ですから、楽しくいきましょう!ということで
飲んだり食べたり、ゲームをしたりと大盛り上がりでした
ゲームの勝ち抜きの人を決めるための黒ひげで
ナイフをさして、飛び出してきた黒ひげに心底驚き
景品のお菓子の袋の山に、わぁ~っと倒れていく某野宮さんや
みんなが大騒ぎでゲームに夢中になっている最中
これ幸いと、アレルギーだからダメ!といつも取り上げられる
あんかけで滑るえびに、必死で食らいついている某簑島部長
最後の最後に出てきたアイスについてたあんこを見るなり
「いや~今じゃな~い、あんこ、今じゃな~い」と
残念そうなプロの表情で写真におさまる某熊原さんなどなど
もうなんでしょう、全体的にてんやわんやでした(苦笑)
てんやわんやついでに言うと、二次会のカラオケでも
飲み物を大量にこぼし、その飲み物をほとんど吸収したであろう
びっちゃびちゃのスカートで踊りまくる某日切さんや
フリをカンペキに踊り
みんなからの声援を集めまくっていた某酒井さんなど
みんなの知らない一面が見えた素敵な会でした(笑)
とーっても楽しくて、とーっても笑い転げたので
また来年も、この仲間と一緒に楽しく過ごせそうです(笑)
2018.12.11(*´꒳`*) K
もうすぐクリスマス♪
外はちょうど雪がチラチラ降っています
昨日久しぶりに札幌に行ってきましたけど
どこもかしこも、クリスマス一色になっていました
子供売り場の横を通ると、新しいゲームソフトのポップが
すごいことになってましたもんねぇ(笑)
楽しい楽しいクリスマスがやってきますね♪
インフルエンザも流行ってくる季節ですから
体調を崩さないように、うがい手洗いを
きちんと行いましょう!
2018.11.29(*´꒳`*) K
フラッグで気分も楽しく
今朝なんて車のフロントに雪が積もっていました
急に寒くなってきたイメージですけど、11月も
もう後半ですものねぇ、雪も降りますよねぇ
そんな寒い中でもデイに通ってきてくださっている
みなさんが作ってくれた、かわいい飾りが登場しています
雑誌からいろんな写真や絵柄を切り抜いて
フラッグにして、壁に飾っているんですね♪
よーく見てみると、おいしそうな食べ物だったり
見たことのある芸能人だったりと様々です
うれしい言葉を書いてくださっている方もいて
見ているとなんだかほっこりします
風邪を引かないように、楽しい年末を迎えましょう!
2018.11.21(*´꒳`*) K
『忘れてない? サイフにスマホに火の確認』
消防の方にも来ていただき、マンションは夜間を想定しての
訓練でした
夜間は職員が少人数で対応するため、さらに迅速な行動が必要で
訓練は大切だなぁと改めて思いました
11月9日~15日まで『平成30年秋季全国火災予防運動』が
全国各地で実施されています
火災予防運動とは、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり
火災予防意識を高め、高齢者等を中心とする死者の発生を減少し
財産の損失を防ぐことを目的として、毎年この時期に実施されている
活動のことです
施設もそうですが、自宅でも忘れた頃に災害はやってきます
火の確認を忘れず、今日訓練したことを忘れないようにしようと
思いました
2018.11.14(*´꒳`*) K
みその幼稚園の子供たち
遊びに来てくれました
踊りや手遊びを一緒に行ない、利用者様たちもニッコニコ♪
見ているこっちまでニコニコする幸せな時間でした
それにしても今ってすごいんですね、踊りの音楽が
「ゆず」なんです!
私たちのときは童謡とか、定番のものばかりでしたが
時代ですねぇ(しみじみ)
子供たちのかわいい踊りの隣で、腰や手をフリフリ~っと
一緒になって踊っていたケアマネのH石さん
「あの子たちがやるからかわいいんだから、やめてってば」
と、止める職員の声も聞かず
「エプロンつけたら、私も引率の先生に見えるんじゃない?」と
ノリノリなまま(笑)
「先生が無理でも、園長とか副園長とかならいけるでしょ」
職員の反応の悪さに、妥協案を出したH石さんでしたが
「最近の幼稚園の副園長さんって、30代とかだよね」という
衝撃の事実に、とうとう踊りをやめたのでした(苦笑)
2018.11.6(*´꒳`*) K
平成最後
きています
「平成最後のドラフト」ですって
最近、この「平成最後」という言葉、よく耳にします
平成最後の夏、平成最後の紅白、平成最後の仮面ライダー(笑)
ネットで調べただけでダァーっと表示されます
知らぬうちに私たちも「平成最後の○○」をたっくさん
やりすごしているのでしょう
2019年5月1日には新しい元号がスタートするようなので
平成最後の日はその前の日の「4月30日」ということになります
残り半年ちょっと
平成最後の○○をいろいろと充実させよう、と改めて思いました
ちなみに ”平成最後のダイエット” は 、する予定ありませんよ(笑)
2018.10.25(*´꒳`*) K
油断してると足元に犬が来ますよ
誰もいない日曜日のセンターの事務所
カタカタカタというパソコンのキーボードを叩く音だけが響く中
所長に魔の手が近づいていました(笑)
デイのAちゃんとKさんと、訪問のSさんが用事でセンターへ
さっそく所長をみつけると、しずかーに玄関のドアを開け
Aちゃんがプロ並みの技術で、気付かれることなく所長に近づきます
自衛隊もびっくりのほふく前進で、らくらく足元まで到達
さささ~っと所長の足の甲を触ると、ものすごい勢いで
ガンっ!!と机の側面に太ももを強打する所長
本人に聞いたら
「急に犬でも足元に来たのかと思って飛び上がった」
そうです(苦笑)
M部長、Y課長から続くレベルの高いドッキリは
着々と若い世代に引き継がれているのです、こりゃあ油断ならん!
会社に入ったばかりのとき、自分の机の足元に
音も立てずに近づいて、寝転んだ状態のY課長の顔が見えて
悲鳴が出たのを昨日のことのように鮮明に覚えています
心臓もそんなに丈夫じゃないので、誰か他人がやられているのを
見る専門になりたいと思いました(笑)
2018.10.15(*´꒳`*) K
秋の味覚パーティー
秋は食べ物が美味しい季節!ということなので
デイサービスセンターでは「秋の味覚パーティー」が
開催されていました
お品書きも、とても秋らしいです♪
みなさんとってもおいしそうに召し上がっていました
写真を撮るために、御膳を見せていただいたのですが
美味しそうなさつま芋ごはんを見ただけで
お腹がぎゅぅ~っと鳴って、よだれが出そうになったのは
みんなには内緒ですよ(笑)
2018.10.12(*´꒳`*) K
熊も鹿もキツネもいます
初めてサホロという熊が見られるところへ行ってきたのですが
森の中に普通に暮らしているオスのヒグマたちを
バスの中からとはいえ、ものすごい至近距離で見ると
「もし普通に森の中で遭遇したら、こりゃひとたまりもないな」と
思わずにはいられない大迫力でした
身長は2メートル、体重は500キロです
以前知床に行ったとき、観光客が熊と遭遇し
ソーセージをやったために、熊がその味を覚えてしまい
車を見ると近づいてくるようになったという話を
ポスターで見たことがあります
結果、人馴れした熊は小学校のそばまで来るようになり
これ以上は危険と判断されたため、ライフルで射殺されたのです
登別に住んでいますが、鹿もキツネもちょっと温泉街のほうまで
走ろうとするとよく遭遇します
道路ができて車が走り回るようになる前は、どこを歩いていても
車に轢かれたり、ケガをしなかったんだろうなぁと思うと
本当に怖いのは猛スピードで走る車や、人間のほうなので
「鹿が車に飛び込んできて怖いわぁ」とは言えなくなります
野生の動物がたくさん住んでいる北海道ですから
「共存」なんて大それたことは言わないものの
どちらにも被害がない暮らしをおくれたらいいなぁと思いました
2018.10.9(*´꒳`*) K
人の優しさが身に染みた件
その最終日の未明に胆振東部地震が起きました。
ホテルの11階は「グラグラ」というより「ゆっさゆっさ」という感じの揺れで(高層階ののためでしょうね)その揺れ方に船酔い状態で気持ち悪くなりました。
間もなく停電しましたがホテルは自家発電で非常灯が付き、廊下は何事も無いように静かだったので、11階のお部屋でソワソワしながら朝を待ちました。
朝7時半、重い研修資料と着替えをキャリーバッグに詰めて、ホテルの11階から真っ暗な非常階段をフウフウ言いながらやっとの思いで1階の食堂へ。
「電気が使えず通常の食事の提供は出来ませんので出来るものでよろしければ」とお知らせがあり、もしこの状態が長引けばと思ってパンなどの朝食を戴き、ホテルをチェックアウトして研修会場に向かいました。コンビニは閉まっていました。
研修会場に着きました。何だろう?ざわざわしてるし人が少ない。
研修の同じグループの人が「研修中止ですよ」と。ホワイトボードにそう書いてある。
うそー‼( ;∀;) 私はこれからどうすればいいの? とにかく駅に行こう!
「大丈夫ですか?」「帰れますか?」「駅まで送りますよ」
帯広在中で研修で同じグループだった若い女性Oさんが声を掛けてくれました。
「何かあったら連絡して下さい」とラインを交換してくれて、重い荷物を自転車で駅まで運んでくれました。
Oさんと別れJRの駅やバスターミナルで情報収集しましたが、列車もバスも動く気配はなく、レンタカーも市内しか貸せないという事でした。帰ることを諦めホテルを探しましたが、ネットがダウンし新規のお客様は受け入れ出来ないと言われ、サラリーマン風の方たちが手分けをしてホテルを探している姿に、太刀打ちできないと諦めの境地になり野宿を覚悟しました。
そして何より停電断水により周辺のトイレが使えず交番は不在、どんどん腹痛は増し吐き気と冷や汗が止まらず、ここでまさかの救急車騒動はちょっとと思い、手間をかけて申し訳ないと思いながらOさんにラインしました。
「駅近くにトイレ使える所、知りませんか?」
「駅のちょっと向こう(今いる所と反対側)に災害対策をしている病院があるので、そこなら多分大丈夫です」と返信あり、重いバッグをレンガ調の歩道でガタガタさせながら病院に向かい用を済ませ生き返りました‼(;^ω^)
その後Oさんから連絡が入り、駅前のホテルは無理だろうから駅から離れてホテルを探しましょうと、自家用車で迎えに来てくれてホテルを探してくれました。
そして2階建ての小さいホテルを見つけ、停電しているが水は出るのでトイレは使えるというお話に安心し宿泊をお願いしました。
時間はまだ午前中で、掃除や寝具交換の真っ最中でしたが、歩き回ってクタクタの私をなるべく早く休ませてあげてとOさんがホテルの方にお願いしたところ、今やっている作業を止めて私の泊まる部屋の準備をして下さり、すぐに部屋で休むことができました。
Oさんもですがホテルの方もとても親切で、携帯の充電ができる場所の情報を聞くと私に知らせてくれて、2か所ほど探し歩いて、結局は希望者が多すぎて充電は出来ませんでしたが、心は何だか明るかったです。
翌日も帯広市内はほぼ停電で列車もバスも動かず、中学生の子供とわんこを心配しつつも帰れず状態でしたが、夜、職場で車を出して迎えに来てくれて無事自宅に戻れました。
その日もホテルにいると、食べ物はあるかとOさんから連絡が来たり、断水している自宅を心配してくれて、帰るなら水のタンクが必要ねと開いているお店を探してくれたり、自分の家は水が出るからと自宅からペットボトルの水を箱で持ってきてくれたり、すごい人です(^^)
9月21日、中止になった振替研修でOさん始め、一緒に被災した仲間に会いました(笑)
立体駐車場に入れたため停電で出せず帰れなかった方、大金使いタクシーで帰った方、何とか避難所にたどり着き炊き出しを受けた方などなど。自分は良い方です。
今回、Oさんやホテルの方、職場の人々と沢山の方に親切にしていただきました。
自分が困っていても、なかなか自ら声は上げれません。日本人だからなんですかね(笑)
でも相手が困っている時は、声を掛けれるのが日本人なのかもしれません。
相手に思いをはせ、思いやる。
自分もそんな人でありたいな (*^-^*)
Oさんがこれに懲りず帯広に遊びに来て下さいと言っていましたが、食べ物は美味しいし、夜景も綺麗でした。また必ず行きますよ~(*^▽^*)
2018.10.1(月) M♥
次は台風に注意
寝た後もひどい雨の音で、何度か起きてはいたのですが
やっぱり最近の地震のせいで、あの緊急の音がスマホから鳴ると
「地震がくる!」という焦りで飛び起きました
実際は1時間に100ミリの猛烈な雨が降ったので
登別市が「記録的短時間大雨情報」を出し、市内を流れる
岡志別川の氾濫や土砂災害が発生する危険性があるための
避難指示で、市内の3カ所に避難所が開設されるほどでした
地震や停電がやっと少し落ち着いたと思ったら
大雨が降って、川の氾濫と土砂災害の避難指示
それが落ち着いたら、今度は台風の話ですって
もうなんでしょう、クッタクタです
台風は30日から10月1日にかけて日本列島を縦断するおそれがあり
影響範囲は九州から北海道のほぼ全域とのこと
大型で強風域が広く、通過時のスピードが速いため
進路から離れたエリアでも雨や風が強まるおそれがあるので
油断できないようです
また停電なんてことにもなりかねませんから、何事も準備が
必要ですね
2018.9.27(*´꒳`*) K
敬老会と防災
みんなでおいしいお食事を食べながら、わいわいと
お話をされていて、とっても楽しそうでした♪
みんなが集まる機会ということで
このあいだの震災の話から、停電時の照明の確保や
非常食の蓄えなど、防災について話をする時間が
ありました
私もそうですが、今までは地震も台風も津波も
いろんなところでこんなに頻繁に起こっていても
電池を多めに買っておいたり、ミネラルウォーターを
常備したことはありませんでした
やはりこの間のように、1日2日間の停電を経験して
備えは大事だなぁと、改めて考えさせました
みなさんもぜひこの機会に、家族と防災について
話し合うのもいいかもしれませんね
2018.9.21(*´꒳`*) K
センターお食事会
夏祭り打ち上げ会が中島で開催されました
おしゃれなイタリアンのお店を貸し切っての食事会
実は、デイサービスの看護師K原さんの
どっきり還暦お祝いも兼ねていたんです!!
このどっきり、事前にK原さんの息子さんや
お孫さんたちにもビデオレターをいただくという驚きの計画で
K原さんにバレることなく大成功♪
当日スクリーンで流されていた動画は
もちろん事務所のS藤さんお手製!(笑)
まさにプロの仕事で、K原さんも見ているこっちも
感動で泣いてしまいましたね
「還暦なんだから、これからは労わりなさいよ」という本人と
「何言ってんだよ、労わるのは今日までだよ!」というまわりとで
意見が食い違っていたのは内緒ですが(笑)
なにはともあれ、とーっても楽しく素敵な食事会でしたぁ♪
2018.9.17(*´꒳`*) K
まんぷく昼食会
行なわれていました
お昼のごはんが秋らしいメニューで
みなさんおいしそうに召し上がっていました♪
こないだの地震の影響で、夜中に余震がきたり
買い物に行ってもなかなか食材が手に入らない状況が
続いてはいますが、電気がついて、蛇口からお水が出て
利用者様も職員も誰も怪我なく、みんなでごはんを食べられる
ご飯の写真を写されてもらいながら
幸せなことだなぁと、しみじみ思いました
この間の地震のときの話になりますが
停電で自分のお家の電気も、道路の信号も全くついていない中
ケアハウスやマンションの食事提供が大変だろうと
子供を実家に預けて会社に来ていた職員や
在宅の方へ、地震での被害がないかどうかを電話で確認し
連絡の取れないところへは、一軒一軒直接たずねて
安否確認をした職員もいました
自分と一緒に働いている人たちが、利用者様を
大切に思っていて、誇らしく思うと同時に
災害のようなピンチのときほど、職員が一丸となって
同じ方向を向いて進んでいくことが大切だなぁと
真面目に考えたりしました
2018.9.11(*´꒳`*) K
手遊びと、かわいいよさこい
ケアハウスに遊びに来てくれました♪
いやぁもう、本当に小さくてかわいくて
見ているだけでみんながニコニコ笑顔に(笑)
利用者様たちと一緒に手遊びをしたり
かわいいよさこいを見せてくれたりと、大盛り上がりでした
手作りのお土産もいただき、最後はバスに乗って帰っていく
園児たちを、みんなで見送りました
すみれ文化幼稚園のみなさん、本日は素敵な時間を
ありがとうございました
ぜひまたケアハウスに遊びに来てください♪
みんなで楽しみに待っています
2018.8.28(*´꒳`*) K
ダイヤモンドプリンセス
25日に室蘭港に入港しました
昔から客船を見るのが大好きなのですが、今年は来ないなぁと
思っていたダイヤモンドプリンセス
まさか台風の影響でくることがあるなんて
まったく知りませんでした
2016年7月以来ですから、2年ぶりくらいでしょうか
写真におさめるのが大変!本当に何度見てもびっくりの大きさです
急遽の入港なのと強風なのとであまり人も来ておらず
犬連れでいきましたが、ゆっくり見ることができました
今年の6月には室蘭市と岩手県宮古を結ぶフェリー航路も
開設されたことですし、新幹線と同じくらい船も人気が
出るといいなぁと思った週末でした
2018.8.27(*´꒳`*) K
雨と雷と残暑
そろそろ替えましょうかね、とデイサービスの玄関に貼ってある
職員紹介を「秋バージョン」にしたのが、先週の土曜日
月曜日の朝、利用者様よりも職員がよく見てたよと教えてもらい
うひょひょと喜んでいたら、なんですかね、今日の気温
私の住んでる登別は、最高気温が28度予想です(涙)
全然秋じゃないよぉ、蒸してるから余計にあっついよぉ~
事務所もデイのフロアも、扇風機がフル稼働です
朝方はバケツをひっくり返したみたいな雨と雷だったのに
今はすごく晴れてきてるみたいだし
なんだかもうてんやわんやですねぇ
体調に気をつけて、残暑を乗り切りましょう♪
2018.8.22(*´꒳`*) K
デイサービス夏祭り
職員の子供たちも、ボランティアとして参加をしてくれて
とっても大賑わいで始まった今回のお祭り
午前中始まった職員の余興のところに
いつも常連(?)の看護師のYさんや、介護職員のKさんの
姿が見えません
普通の姿のKさんをとっ捕まえて
「ねぇ、なんで今回出てないの?つまんない」と詰め寄ると
「娘がボランティアで来てるから、仮装は午後にやるよ」
とのこと(笑)
なんだよー娘さんにも見てもらいたかったよーKさんの仮装ー
などと2人で笑い合っていましたが、娘さんの帰った午後
Kさんの仮装を見てびっくり!
た、、、たしかにこれは、、、、仮装のレベルが高い(笑)
利用者様たちがと~っても楽しそうに
YさんやKさんの仮装を見ている姿を
ぜひ娘さんや息子さんにも見てもらいたかったなぁと思った
今回の夏祭りでした
お母さんたち、かっこよかったぜ!(笑)
2018.8.13(*´꒳`*) K
ケアハウス夏祭り
ご家族の方もボランティアの方も、たくさん来ていただき
と~っても楽しい夏祭りになりました♪
中でも介護職員のKさんが行なった抽選会は大盛り上がりで
マツケンならぬカスケンが出てくると、みんな爆笑!
ご参加くださったみなさん、本当にお疲れ様でしたぁ
氷水の入れ物の中で冷やしたビール、飲んでいた方から
冷えていておいしいと好評でしたねぇ!
今回は1プレートで食事が提供されていたのですが
焼き鳥も、明石焼きも、どれもこれもすっごくおいしかったですね♪
2018.8.13(*´꒳`*) K
夏祭りの準備中
夏真っ盛り、先週は室蘭の港祭りが開催されていましたね
さぁ、こちらも楽しくいくよ~っ!ということで
8月4日(土)ケアハウス、8月10日(金)デイサービスで
今年も夏祭りが開催されることになりました♪
食券を作ったり、余興の準備をしたり、景品を用意したり
参加される方に楽しんでいただけるように
職員みんなが準備にいそしんでいます♪
暑さが続いていますから、夏バテや熱中症などに気をつけながら
元気に夏を乗り切っていきましょう!
2018.7.31(*´꒳`*) K
3年目
気温はそんなに高くはなく室蘭は22度です
旭川は33度、札幌は31度といいますから
これくらいの暑さで、あっついあっつい言っていては
笑われてしまいますねぇ
このHPのブログもこの夏で3年目に突入しました
データも多くなってきて、使っていないデータの削除など
整理していたのですが、中にはブログで使った写真も
たくさん混ざりこんでいました
パソコンに向かいながら、写真がおもしろいせいで
1人ニヤニヤする始末
あらためて楽しい会社だな、と思う半面
自分もいつおもしろい写真を隠し撮りされているか
油断ならないな、と気を引き締める結果に(笑)
楽しいことがあったり、ゲラゲラ笑っていたりすると
暑さもそんなに気にならないって言いますし
怒られるの覚悟で、なつかしの写真を再掲載しましょう
本人が見ていないことを祈っています(笑)
2018.7.26(*´꒳`*) K
熱中症に気をつけて
出ていますよね
埼玉県で全国歴代1位となる41.1℃を観測するなど
全国4地点で40℃を超えの毎日
本当にここまで暑いと、熱中症には厳重な警戒が必要です
暑さやのどの渇きを自覚しにくい高齢の方の場合
入浴時や就寝中にも気づかぬうちに熱中症にかかることがあり
クーラーや扇風機の利用をためらわず、枕元に飲料を置くと
いいのだそうです
1、呼びかけに応じなかった場合は救急車を呼ぶ
2、意識がしっかりしていても涼しい場所に避難させて体を冷やす
最高気温にばかり目がいきますが、気温の変化を知ることや
室内の気温や、湿度を知ることも熱中症予防に効果があります
「自分のいる場所が、今どのような気温なのか」を知って
みなさんも熱中症を予防しましょう
2018.7.24(*´꒳`*) K
シャボン玉飛んだ
今日は朝からちょっと天気が悪くて、あれまぁと思っていたら
午後から気温が上がって、暑くなってきましたね
デイサービスの利用者様たちは、天気もよくなったことだし
外でシャボン玉をやろう!と
数分だけでしたが、外のベンチでみんなで
シャボン玉遊びをしていました♪
ふぅ~っと吹いてシャボン玉を作ると、風に乗って
歌と同じように、ぐんぐん屋根の上まで飛んでいきます♪
きれ~い!と思わず見惚れてしまいましたねぇ
楽しそうにわいわいシャボン玉を作っていたみなさん
とーってもいい笑顔でしたね!
2018.7.20(*´꒳`*) K
バラ祭り
花壇のお花が咲き誇っています♪
ざっとわかるお花だけでも、ゆりに、アジサイ
そろそろ桔梗も咲き始めてくるころですね
このあいだ、うちのセンターのM部長が
恵庭のえこりん村の「アメイジングローズバラ祭り」
というイベントに行って来て、キレイな写真を
写してきてくれました
キレイだなぁ、かわいいなぁ
ポスターみたいにキレイだなぁ♪
夏休みも近いですから、子供たちとこういうキレイな
風景を見て、心も体も豊かになるのもいいですね!
2018.7.19 K(*´꒳`*)
母恋のお祭りと、焼肉外食レクのお話
平日なのでデイサービスは普通に営業していたのですが
北海道福祉教育専門学校のみなさんの
お御輿の立ち上げを、近くで見せていただけるということで
利用者様と一緒に、学校の前で迫力のお御輿を
見てきました♪
いつもセンターのウッドデッキのところからは
見たことがあるものの、こんなに近くで見るのは初めてで
みんなとっても楽しそう!
北海道福祉教育専門学校のみなさん、素敵な時間を
ありがとうございました♪
同じ日に、外食レクで焼肉を食べに行っていた
女性2人の素敵な食事風景も同時に公開!
これ実は、H川介護職員のごはんが
もっともっと山盛りだったんですって!!
H川さんに怒られますから
ここだけの内緒のお話ですよ!(笑)
2018.7.19 K(*´꒳`*)
翼をさずけるレッドブル
どーんと高い気温が、連続しているわけではないものの
なんだかじわりじわりと、体力が奪われていく感じ(苦笑)
そんな中、この間突然レッドブルの方たちが
うちの会社に訪問に来てくれました♪
初めて近くで見ましたねぇ、走ってるのを見たことは
あったんですが、あの車の上に大きなレッドブルが乗ってる
あれです、あれ!
レッドブルをみんなに配ってくれて、その後ブログ用の写真を
お願いしたら、とっても素敵な笑顔で了解をいただき
写したものが、こちら!
見てください、この男性陣の嬉しそうな顔!!(笑)
レッドブルを飲んだおかげで、元気が出たのか
レッドブルを持ってきてくれたお姉さんたちがキレイで
元気が出たのかわかりませんが(笑)
とにかく暑い日を乗り切るドリンクに感謝をした
1日なのでしたぁ♪
2018.7.19 K(*´꒳`*)
蒸し暑いです
だから蒸し暑いのでしょうか?
朝、職場に着いたらもう汗だくでした(笑)
こんな気候なので、ケアハウスのY智美看護師はスタッフに「水分の声掛けをお願いします」と伝えていました。
1日に必要な水分量は体格や病気によって違いはありますが、おおよそ1.5リットル位です。
高齢になるとその量を飲むのはなかなか大変だったりしますが、こんな季節は排泄される水分が多いので、脱水にならない程度の水分は摂りたいですね。
2018.7.2(月)M♥
6月最後の週
机の上で、朝から小型の扇風機がまわっている人
えー?暑いの?と言いながら、カーディガンが手放せない人
暑い寒いは人それぞれですね(笑)
カレンダーでは6月ももう今週で終わりだし、夏だねぇと思い
玄関の飾り物も夏仕様に変更しました
今年は花火を背景に、職員紹介です♪
どんどん暑くなる季節、体調を崩さず元気にいきましょう!
2018.6.25 K(*´꒳`*)
健診結果の見方
健診の最大の目的は、病気を発見することよりも
未然に防ぐことにあるって知っていましたか?
受けただけで安心して何もしなければ、健診の意味がなく
健康維持のためには健診結果の正しい見方と、活用の仕方を
知ることが大切だそうです
この冊子の1項目目にどーんと出ているのが、画像の
「太り過ぎ」の項目です
BMIとか聞いたことはあるものの、自分の身長や体重を元に
計算してみたらびっくりする数字になりました
太り過ぎ=単に体重が重い、ではなく
太り過ぎというのは、”体内に必要以上の脂肪がたまっている状態”の
ことを言うんですって
みなさんも自分の健診結果を、もう1度きちんと見てみましょう
2018.6.22 K(*´꒳`*)
大雨と地震
夏がそこまできている、とはいえ気温は14度
風も強く、霧も出ていてとっても寒いです
九州は24時間で300mm超の大雨だというし
大阪北部などこの間の地震で揺れの強かった地域では
地震発生から1週間程度、最大震度6弱程度の地震に
注意しなくてはいけないそうで、特に今後2~3日程度は
規模の大きな地震が発生することが多くあるようです
北海道も地震が多いところですから、いつ同じような地震が起きるか
本当にわかりません
しかも室蘭や伊達、登別などは海も近いので津波の危険もあります
断水に備えて浴槽に水を溜めておく、すぐに持ち出しできるように
大切なものをある程度まとめて、バックにつめておくなど
もう1度家族で災害の時にどこに逃げるか、などを話し合う
必要があるかもしれませんね
2018.6.20 K(*´꒳`*)
寒暖差疲労
この間はぐぅ~っと天気がよくなって、会社でも
小型の扇風機などを使ったりしていましたが、今日は真逆
朝の車の中、寒くて思わず暖房をつけましたもんねぇ
この気温変化の話で、”寒暖差疲労”って知っていますか?
通常は前日から5度以上、気温が下がったときに体に影響が
出ることをこう呼ぶそうです
体の冷え、めまい、肩こり、顔のほてりなど、様々な不調を
起こすこともあるそうですよ、怖いですねぇ
気温が急変すると、体は寒さから身を守るため、慌てて熱を
作ろうとしてエネルギーを大量に消費してしまい、疲労が
蓄積していくというのです
冷たい飲み物は取らない、常温以上のものを取る
寒ければ重ね着する、体温を下げないように、ぬるい風呂に
ゆっくりつかることが大事なんだそうですよ
みなさんも体調を崩さないように、気をつけていきましょう
2018.6.12 K(*´꒳`*)
ひつじを食べる会
食べ物の話をするのが好きなセンターの事務所
新しい食べ物屋さんなどを開拓すると
「○○がおいしかったよ~」とか
「今度みんなで○○に行こうよ」とか
そういう話をよくみんなでしています
この間、ひつじを食べられるお店がおいしい、という話になり
さっそくみんなでひつじを食べる会を開催してきました♪
お肉+白米=O黒さん
お肉+ビール=★さん
ということで、今は違う会社で働く2人も当たり前のように誘い
当たり前のように”参加します”と返事が来て
結局結構な人数になりました(笑)
楽しかったですねぇ、おいしかったですねぇ♪
羊はこげますから火加減は弱火で、と店員さんに
教えてもらったにも関わらず
「いつまでたっても焼けないんだけどー!」と
強火にした結果、案の定、野菜が焼け焦げるという
気の短い3人(誰とはいいませんよ、誰とは(苦笑))の
珍事も飛び出した、今回のひつじを食べる会
「次回はまた、寿司を誰が1番食べれるかの選手権やろうよ」と
ラム肉を頬張りながら話していた事は、ここだけの秘密です(笑)
2018.6.7 K(*´꒳`*)
お散歩日和
いいお天気だし、せっかくだから外に出よう!と
先週、デイサービスの利用者様とスタッフが
センターの近くをみんなでお散歩していました
センターとケアハウスの間の花壇も、お花が満開だし
何より太陽の日差しをいっぱい浴びて
気持ちが元気になりますよね♪
とーっても素敵な笑顔の写真が撮れたので
みなさんにも公開です!
2018.6.4 K(*´꒳`*)
平成の5月
もう今年が始まって半年近くたってるんですねぇ
隣のK野さんは40ちょっと、これを書いてる私は40ちょい前
「年々早くなるよね、1年がね」
と、恐ろしい会話をするはめになりました
するとK野さんが
「来年の5月にはもう、年号が違うよ」と教えてくれました
何になるんでしょうね、次の年号
大正がT、昭和はS、平成がHですから
過去のとかぶらないように、って言ってましたけど
何になるんですかねぇ
今も、昭和が何年まであったか、とかよく調べてますけど
平成も終わるとなると、西暦と和暦であれれ?と、わからなく
なりそうですね(苦笑)
2018.5.28 K (*´꒳`*)
恐怖のお知らせ
健康診断の申し込みをしました(2回目)
健康診断の、、、、
「え?こないだやったばっかじゃん!」と思うでしょうが
次の2月の健診の申し込み、このあいだ完了しましたよ
いつも直前も直前、下手したら数日前に急に
「健診も近いしさ、ちょっと食べるの控えようかな~」なんて
言い出すことの多いうちの職員たち
そんなここを見ている、そう!あなたのために
恐怖の健診のお知らせを9ヶ月も前に伝えることにしました
ね、考えてもみてよ、絶対間に合うから!
だってほら、9ヶ月もあるんだから!(笑)
今から2月の健診が楽しみですね!!!
2018.5.25 K (*´꒳`*)
桜見学
デイサービスでは桜見学が行われていました
連続して4日分くらいの写真をまとめて見ましたけど
本当に桜って、一日一日満開に近づいていくんですねぇ♪
素敵な写真がたくさんで、どれを載せよう?と迷いながら
見ていました
ここを見ているみなさんにも、桜のおすそわけです♪
ほら、とーってもいい写真でしょう?(^^
2018.5.23 K (*´꒳`*)
6月の花嫁
デイサービスの玄関の飾りを変更しました
去年作った藤の飾り物、あまりにも時間がかかったので
今年も登場です(笑)
職員紹介は何にしようか迷った結果、6月=花嫁ということで
性別も年齢も(?)関係なく、みんなを花嫁に仕上げてみました♪
体と顔が合っている人も、合っていない人も
見てくださる方が笑ってくれればいいなぁと思って作りました
センターとケアハウスの間の階段横に咲く、本物の藤も
今から本当に楽しみですね♪
2018.5.18 K (*´꒳`*)
桜満開
八重桜が満開になってきましたねぇ
写真撮ろう!写真、写真!ということで
ケアハウスもデイサービスも
毎日のようにお花見が開催されています♪
鷲別川のところも、ちょうど今が見頃ですね
とってもキレイな桜がたくさん咲いています
また他の写真もご紹介できたらなぁと思っています(^^)
2018.5.17 K (*´꒳`*)
母の日
母の日は、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日です
子供の頃はかわいく”カーネーション1本”とか
”肩たたき券”などを、大判振る舞いじゃ~い!と
無数に発行していましたが
最近はようやく親の欲しいものをプレゼントするように
なりました
母の日だとお花もあるし、エプロンや化粧品や
お母さんにはプレゼントの候補が次々浮かびますが
問題は、母の日の次にやってくる父の日です(笑)
ネクタイをする仕事ではない、なおかつお酒も飲まないとなると
本当にあげるものが見当たりません(苦笑)
みなさんは日曜日、何をプレゼントするのでしょう?
素敵な母の日をお過ごし下さい♪
2018.5.11 K (*´꒳`*)
五月病?
4月は就職や転職で新しい環境に変わる人も多く、それを機に張り切って仕事に臨もうとしている。しかし1カ月くらい経ち、新たに立てた目標や思い描いていた理想とはほど遠い現実に突き当ったりすると、ふっと糸が切れたようにやる気が無くなったりする。そうなると、張り切っていた分、その反動で落ち込んでしまう。そんな様子を言うようです。
ゴールデンウイークにそういう状態になる方が多いけれど、この時期以外でもなるそうです。
人は生まれてから様々な経験を経て今があります。
元々持っている性格、家庭環境、習慣、風習などなど、個人の背景は様々です。仕事においても得意もあれば不得意もある。
幸いうちの職場では「五月病」と思える職員は見当たりませんが、私は、うちの職員にも当法人の介護理念である
「一人ひとりの個性と時間を大切にし生きがいの持てる生活が送れるように支援」して行きたいなと感じているこの季節です。
2018.5.10(木)M♥
デイサービスの玄関
変えたと思ったらもう次の季節がやってきます
なるべく早めに玄関はかえておいて、その季節が来る頃には
もう次の準備を始めないと間に合わないのですが
春は特に忙しいです(笑)
桜が咲く前から桜の飾り物を飾り、桜が終わる前に
次の飾り物を準備します
とりあえず桜の飾り物はもうすぐ外してしまうので
せっかくですから写真をアップいたしましょう♪
なつかしのアニメも取り入れてみました
全部わかるあなたは、あら、いやだ、意外に年齢が・・・(笑)
2018.5.3 K (*´꒳`*)
オカリナの音色
「土笛の会」のみなさんが、素敵なオカリナ演奏を
聞かせてくれました♪
写真はデイサービスでの演奏のときのものですが
利用者様がオカリナの音色にあわせて
手をふりふり踊っているのがとっても楽しそう♪
オカリナ、いい音色ですもんねぇ!
思わず聞いているこちらもうっとりしてしまいます
土笛の会のみなさん、ありがとうございました
ぜひまた素敵な演奏、聞かせてくださいね♪
2018.5.1 K (*´꒳`*)
犬の癒す力のお話
新しいワンちゃんが家族としてくることになりました
とっても犬率が高い、うちの事務所
一家に2匹、3匹と犬がいたりします
犬つながりのお話ですが、夫の知り合いの方のワンちゃんが
最近「ドッグセラピー」を引退しました
犬とのふれあいを通して様々な病状を改善するその治療法は
認知症と向き合う介護の現場でも注目されていますが
まだまだ世間では「ドッグセラピー」という言葉は知っていても
どんな効果があるのか、具体的には知られていないのが現状とのこと
ドッグセラピーとは、犬とのふれあいを通して
心身のリハビリテーション・治療を目的とした活動のことで
1970年代から欧米では行われていたようなので、歴史ある活動です
犬と関わることで脳が刺激され、記銘力向上や自発語の増加などの
効果が期待されています
たしかに私たちも犬のあのかわいい行動や、かわいい顔を見ていると
心がほっこりあったかくなりますよね
犬たちの癒す力は、無限大なのかもしれないですねぇ♪
2018.4.26 K (*´꒳`*)
ヨガで健康
平日、祝日と大いににぎわっています
やっと、やーっと写真を入手しましたので
今日はそれをアップすることにしましょう♪
”介浴おばさん”ならぬ”ヨガおばさん”の服装のK藤主任をはじめ
素敵な写真がたっくさん!
思わずイタタタタタという声が聞こえてきそうな写真もありますが
どうぞごらんあれ(笑)
回を重ねるごとに体がやわらかくなったよ、という情報もありますし
続けることは大切ですねぇ♪
2018.4.11 K (*´꒳`*)
ヨガ教室
と思っている皆さんへ、重大なお知らせです(笑)
大事なことだからね、声を大にして言いましょう
私たち、ヨガはじめま~す!!!
ケアハウスのT島介護職員、実はヨガのインストラクターの資格を
持っているんです♪すごいですよね、先生ですよ、先生!
せっかくだからみんなでやってみよう
ほら、4月だしスタートにはちょうどいいよね!ということで
今月から開始しています
実は昨日が初回だったんですが、参加者全員
写真を撮る余裕もないくらいヨガに夢中だったようで
写真が1枚もありません(苦笑)
参加した人や、それを見ていた人に話を聞くと
足をあげるたびに、ごろんごろんと転がるばかりだったという
シャンシャンH川さんや
そんなに無理もできず、シャンシャンにすらなれなかったという
連日参加予定のM島部長などなど
みなさんとっても楽しんだようです♪
このヨガ教室、昨日の次はもう明日開催予定だっていうんだから
向かい酒ならぬ、向えヨガ状態になるのはさけられません(苦笑)
ヨガで健康になって痩せたら、パツパツで着れなくなったスーツも
着れるようになるかなぁ(^^)
2018.4.6 K (*´꒳`*)
懐かしの「赤ジャンバー」
薄手のジャンバーをダンボールから出して準備していました
あったかくなってきましたもんねぇ
朝、会社にくるために玄関のドアを開けたら
びっくりするくらいあったかかったですね♪
さてこのジャンバーを出したり閉まったりする作業中
懐かしいジャンバーを発見したので
今日はこの画像を載せることにしました
はい、知ってるあなたはかなりの”いきがいマニア!”(笑)
これね、いつ作ったんでしょうね、古いジャンバーなんです
私がこの会社に来たときにはまだ使用していましたから
7、8年前までは使っていたんでしょう
ちゃんとクリーニングして5袋くらいとってありますからね
古い物も大切にしている、いきがい事務所なのでした(笑)
2018.3.26 K (*´꒳`*)
開花予想
高知県では15日に開花していたんですねぇ、早いなぁ!
平年よりも9日くらい早い開花なんだそうです
北海道とはまったく違う気温に、日本って広いんだなぁと
思ってしまいました
こちらはようやく道路横にあった雪のかたまりが
溶けてきたばかりですもんねぇ、桜はまだまだ先です(^^;)
早く満開の桜を見ながら、おいしいものを食べたりしたいものです
それまで体調など崩さないように、しっかり予防していきましょう!
2018.3.19 K (*´꒳`*)
春はまだかな
とはいえ道路はまだまだツルツルのところばかりです
この間ケアハウスのH石介護職員が
病院の前で滑って尻もちをついたらしいのですが
「なにやってるのよ~」と笑っていた
うちのM介護看護部長
自宅に帰り、車を乗り換える際に急いで走って
すってんころりん、H石さんを笑った早々に
自分も転ぶはめになったようです(涙)
何年か前の「恵方巻きの悪夢」が思い出されます
スパイクです、みんな靴にスパイクを装着しましょう(苦笑)
気分だけ春といいましたが、デイの玄関はもう春一色♪
桜も満開で今から待ち遠しいですねぇ
2018.3.6 K (*´꒳`*)
ゴミは捨てますか?投げますか?
今朝カーリング女子の北海道弁について
特集をしている番組を見ました
なんでも「そだねー」「そだねー」というこの言葉
北海道弁なんですってねぇ(私は知りませんでした)
道東しか使ってないとか、他の地域では使わないとか
そもそも使う年齢があるとかないとか
いろいろな意見があるようですが
私は聞きなれた言葉だなぁと思って見ていました
ちなみに「押ささる」という言葉も
カーリング女子の方たちが作戦などを話しているときに
使っていたようですが、これも北海道弁らしいです
どっちも使いませんか?(笑)
”押ささる”については、標準語なら何と言うのか
わからないレベルで普通に使っています(苦笑)
「ちょす」「したっけね」「すごいしょ」「うるかす」
普段はまったく気にせず使っていますが
都会に行くときには、少し気をつけようと思いましたね
ちなみに線路の上を走っている箱型の乗り物は
「汽車」ではないらしいですよ、みなさん!(笑)
2018.2.27 K (*´꒳`*)
アクセス解析
このあいだの月曜日、新アクセス解析ツールをリリースした
とのお知らせメールがきていました
1日でどれくらいの人が訪れてくれているのか
1ヵ月でどれくらいの人がHPを開いてくれているのか
わかりづらかったアクセス数が、とってもわかりやすい数字で
見られるようになりました
アクセス数、訪問者数、リンク元などなど
見れば見るほど、誰が見てるんだろう?というギモンが(笑)
アクセス数というのは、単純に1人の人が
HPのトップを開くと1カウント、ケアハウスのページを開くと
1カウント、ここのブログを開くと1カウント、と増えていく
ページカウント数のことのようです
逆に訪問者数は、どこのページを何度開いたり閉じたりしても
1人は1カウントと数える数のことです
そこで今月
1日~21日までで880アクセス、390人訪問
1日単位で見てみると、1番多い日で70人訪問です
こっわ!70名ですよ、70名!
お弁当を大量にとったよ、みんな太ってるよアハハなんて
ふざけたことを書いている場合ではない数です(苦笑)
もう少し真面目にブログを書こうと、その数を見て
心に決めたのでしたぁ、、、、
2018.2.22 K (*´꒳`*)
送別会
参加されたみなさんの ”日頃の行ない” が本当に良いらしく
お店につくまでに遭難するんじゃないか、くらいの
本物の暴風雪(笑)
どうなってんだ、何あの雪と風は!
用意したアレンジのお花も、遠めの駐車場からは強風すぎて運べず
店前でK藤責任者に受け取ってもらう緊急事態(苦笑)
ただ会が始まってしまえば、そんな悪天候も吹き飛ばすくらいの
本当に楽しい送別会になりました♪
最後に渡してもらおうと、お祝いのお金をM所長に預けていたら
ねこばばする勢いでしらばっくれる、という軽犯罪も飛び出し
終始笑い声に溢れていた送別会
☆責任者とS庭さん、本当にお疲れ様でした
寂しくなりますが、近くにきたときにはぜひお立ち寄り下さい♪
みんなで待っています!
2018.2.20 K (*´꒳`*)
羽生選手をみんなで応援
今日は13時すぎにフィギュアスケート男子シングルSPが
放送されていました
デイでは羽生選手の時間が近づくと
テレビの前に続々人が集まり
羽生選手が出てきただけで、歓声があがりましたねぇ♪
ジャンプがきまると、また歓声(笑)
点数が出ると、またまた歓声
羽生選手、とにかくすごい人気!
利用者様もとっても楽しそうに、みんなで見守っていました
これを書いている今はまだ結果が出ていませんが
羽生選手が金メダルを取れると嬉しいなぁと思いました♪
2018.2.16 K (*´꒳`*)
食べすぎないバレンタイン
( ↑ わかる人はわりと年齢高め(笑))
2月14日、今日はバレンタインデーですね
朝からデイサービスのAかね相談員が
手作りのティラミスケーキを男性陣に渡していました
女の子だなぁ、尊敬するなぁ!
ほんと売ってるやつみたいなクオリティですからねぇ
最近は「友チョコ」といって、女性のお友達同士で
チョコを渡し合うのも流行っているんですよね
うちの某M島部長は、デイの某Y本さんの娘さんから
それはそれはかわいいメッセージ付きの
友チョコをもらっていまして♪
「ちょっと~これ見てよ~」と見せてくれたメッセージに
みんな悶絶(笑)
”食べすぎないでということです”、、、かわいい!!
みんなが幸せ~な気持ちになったバレンタインなのでしたぁ
2018.2.14 K (*´꒳`*)
肉の日(2月9日)
もう日付に合わせて毎日何かの日なんじゃないか、っていうくらい
いろいろあるんですねぇ
そんなことはまったく知らず、たまたま昨日はセンターの
お弁当デーでした♪
ちょっと声をかけたら、あっという間に14人集まり
それはそれは盛大にお弁当が届きました!
みんなからの注文をまとめていたK野さんがひとこと
「これだけお弁当頼んでさ、1個もかぶらないって
お弁当屋さんも大変だよね」と、、、
見てみると見事に14人で14種類のお弁当を発注(苦笑)
おかげで”特製幕の内”なんていう、おかずとご飯が別の容器でくる
衝撃の(?)お弁当も見ることができました♪
(そのせいでデイのK岡さんが
食べ過ぎで午後からグッタリだったのは絶対内緒ね)
お肉の日に、お肉をモリモリ食べましたからね
また来週からも1週間、元気に頑張りましょう♪
2018.2.10 K (*´꒳`*)
ひなまつり準備
うちは通ってきてくれている方も、スタッフも
女性のほうが断然多いからなぁ
さぁ女の子のお祭りだからね、派手にいこう!ということで
デイサービスセンターの入口の飾りを、ひな祭りに変更しました
飾るなり、写真の加工に悪意があるとか
もっといい写真なかったの?とか
ちょっと~、これ作ったの誰!!とか
クレームだらけのスタッフたちの発言は無視して
今日もどーんと飾っています(笑)
わりと時間をかけて作ったので、利用者様にも
喜んでいただけるといいなぁと思っています♪
2018.2.9 K (^^)
鬼も逃げ出す”本気”の豆まき
ケアハウスでは施設長がここぞとばかりに
豆を”ぶつける側”だったようですが
デイサービスは所長が鬼になったもんですから、さぁ大変!
利用者様よりもいろんな意味で”気合”の入ったスタッフに
これでもか!というほど豆をぶつけられる散々な事態に(苦笑)
”豆をぶつける人間のほうが、鬼の形相”というレアな出来事に
所長はヘトヘトになっていました(笑)
豆まきのあとは利用者様たちが、縁起のよい豆を食べていましたが
相談員のAかねさんが見せてくれた写真には
「豆シェアしてる笑」という微笑ましい姿が♪
ポッキーも豆もシェアする時代なんだなぁと
なんだかほっこりした1日でしたぁ
2018.2.6 K (^^)
癒しのペットちゃん♪
そこで、金魚ちゃんもいると楽しいかなと水槽に数匹入れておいたのですが、お祭の終わり頃、金魚が欲しいというお子さんに差し上げました。
しかし、残念ながら3匹のもらい手が無く施設で引き取ることになりました。
毎週金曜日は施設長が水槽の掃除をしてくれるので、水槽は常にピカピカです。
エサやり担当も施設長で、金魚は入居者さんと施設長の愛情を受けすくすく成長しております。
毎食食堂に来る時、入居者さんが金魚に声を掛けるので、人が近づくと口をパクパクしながら寄って来るので可愛いです♡
そして、その金魚を愛おしそうに見つめる入居者さんを見ていると、生き物の癒しの力ってすごいな~と思わずにはいられません。
入居者さんと共に長生きしてほしいなと願うばかりです(*^-^*)
2018.2.5(月)M♥
もうすぐ節分です!
昼食前、食堂で長内総務部長と上口介護主任の扮する鬼が、入居者さんのテーブルを「ウォー」と声を出しながら回り、皆さんに思いっきり豆をぶつけられていました(笑)
今年の年男は亀田理事長で、年女の入居者さん4人と共にここぞとばかり!鬼の2人目掛けてバシバシ豆を投げつけていました(笑)
昼食は石狩鍋で美味しいと大好評!皆さんいつもよりグンと食欲が進んで良かったです♡
今年も1年入居者さん、ご家族、職員が健康で楽しい1年を過ごせますように!(*^-^*)
2018.2.1(木)M♥
暴風雪とマイナス気温
私の住んでいる登別では、夕方、雪と雨と
ものすごい風だったんですけど
それに加えて雷がすぐそばでゴロゴロいっていまして
犬の散歩でしたが、家にダッシュで逃げ帰ってしまいました
新聞を見てみると、屋根の剥離などで消防の方も
出動していたといいますから、結構な強風だったんですね
今日はマイナス6度までしか上がらない真冬日
明日も最低気温がマイナス8度ですから
スリップに気をつけて運転したいものですね
学校ではインフルも流行っているみたいですから
みなさんそちらも注意です!
2018.1.24 K (^^)
あたたかい日
室蘭はどうだったかわかりませんが
今朝の登別、朝からザァザァと雨が降っていました
(しかも結構な大雨)
最低気温もマイナスではなく、あったかいんですねぇ
ただこの気温、続くわけではないようで
もう明日の予定はマイナスなんですねぇ(苦笑)
冬が来たときは「やったー冬きたー」って思ったんですけど
道路がすべると「冬もういらないよー」となりますね(←勝手)
娘さんや息子さんのいる人たちの話を聞くと
もう冬休みも終わって、学校がスタートしているといいますから
今年度もあとちょっと
あったかい春を待ちながら頑張りましょう♪
2018.1.18 K (^^)
ケアハウス新年会
夕方にケアハウスの新年会がありました
カラオケ大会をしたり、抽選会をしたりと
わぁわぁ楽しそうな利用者様たちの姿が♪
うちの抽選会はですねぇ大吉の更に上の
「大大吉」があるんですよー!
(ちなみに”小吉”は、”笑吉”となっております(笑))
”中吉”だからって「チュー♪」と職員に顔を近づけられて
悲鳴を上げる利用者様がいたり
お酒が飲めるとあって、意外な方が実は酒豪だと判明したり
とっても笑い声が溢れる楽しい新年会になりました♪
今年も1年、みなさん楽しく過ごしましょうね
笑う門には福来たる♪です!!
2018.1.11 K (^^)
デイサービス新年会
仙助流 南京玉すだれの方たちにも来ていただき
とっても華やかな新年会になりました!
職員の花笠音頭や、コスプレ(?)抽選会で
利用者様たちは大盛り上がり(笑)
お昼ごはんの松花堂弁当もとってもおいしいと好評でした♪
このブログを書くために、楽しそうにしている
利用者様たちの写真を見てると
「1年間、元気に過ごせることを祈願する」という
新年会の目標が、早くも達成できそうだなぁと
ニマニマしてしまいました(笑)
2018.1.11 K (^^)
☆記念撮影☆
レンタルの12月分請求書処理のために
Mるてに行ったO黒さんがきてくれました♪
新しい制服、ちょっと動きにくそうだけど
似合ってる!
ということで訪問責任者の☆さんと記念撮影(笑)
明日は今年初めての伝送ですから
こちらも請求書準備を始めます
風邪などひかずに、元気にいきますよー♪
2018.1.9 K (^^)
新年最初のブログ
新年最初のブログです
4日から始まったセンターの事務所
初日はみんな正月明けでバタバタしていましたが
2日目になり、やっと少し落ち着いてきました
今年も「楽しく働こう!」がモットー(?)な私たちは
事務のK野さんが、新年早々、靴下を裏返しに履いてきたり
(しかも昼過ぎまで気付かない、という有り様)
デイのAかねさんが、所長のノートパソコンに
おもちゃにしては、妙にリアルなヘビの人形を挟んで脅かしたり
とっても楽しく働いています(苦笑)
こんな私たちではありますが
今年もよろしくお願い致します
楽しい1年にしましょうね♪
2018.1.5 K (^^)
年内最後のブログ
事務所もただ今、最後の仕事に追われて
なんだかみんながワチャワチャ忙しそうです
さて、こちらも今年最後のブログですから
珍しく真面目に(?)まとめることに致しましょう
事業を少なくする関係で、長年一緒に事務所で
働いていたO黒さんが、今日で最後の勤務になりました
昨日の送別会でケアハウスのM子係長も言っていましたが
私が入社したばかりの頃も、O黒さんは本当に厳しくて
別にもう若くなかった私でさえ、連日弱音を吐いていました
”おっかない人だなぁ、仲良くできそうにないなぁ”
本人にも言ったことがありますが(笑)最初の印象は
本当にそんな感じで、今から想像もつかないくらい
「ホントにホントに苦手な人」でした(苦笑)
毎日一緒にいるようになって、毎日話をするようになって
面白い人であること、ふか~い人情があること
介護のお仕事が大好きなこと、息子さんが大好きなこと
単純で裏が無い人であること、とっても真面目であること
わんちゃんがとても大切なこと
プライベートな話から、くっだらないバカな話まで
たくさん、ほんとにたっくさん楽しい時間を共有してきました
新しいところにいっても、変わらないんだと思います
きっとまたいろんな話を一緒に働く人たちとして
ワハハハって笑ってるんだと思います
しんみりするのも、O黒さんのイメージではないので
最後に
「今までありがとうね、これからもよろしくね!」
今年も1年、誤字脱字だらけのブログを読んでいただき
ありがとうございました
また来年もよろしくお願い致します!
2017.12.29 K (^^)
今年もあと5日
クリスマスも過ぎて、年末ムード一色ですね
デイサービスの玄関もクリスマスの飾り付けを外して
今週1週間だけ、この飾り付けで過ごします♪
年末ですからねぇ、忙しいしいろいろありますから
少し無理をして、会社に来てくれている人もいます
仕事はチームですからね、みんなが忙しいこういうときこそ
利用者様にだけではなく、一緒に働く人にも
たくさん愛情を持って、相手の気持ちになって
接したいなぁと、改めて思います
インフルエンザも流行っているみたいですし
風邪も他のウイルスも予防していきたいですね
うがい、手洗いを真面目に行なって
元気に年末を乗り切りましょう♪
2017.12.26 K (^^)
丁寧なお仕事の2人
今朝は出勤するなり、福祉用具のS藤さんが
外でワッシャワシャ雪かきをしていました
「朝から早いしー、土曜なのに真面目ー」
と、車を停める前に声をかけると
「利用者さん、あとでここを歩くみたいだから
転んだらこまるしー」
との返事が
マンションからケアハウスへ歩いていく方のために
キレイに雪かきをしてくれて
ついでに車の走るところもキレイにしてくれていました
今日はクリスマス前の土曜日です
さぞかしみんなは忙しく
子供たちの買物とか行ってることでしょう
と思っていたら、昼過ぎにはデイのAかねさんも
お休みなのに登場しました
なんでも利用者様がデイサービスに来ている間
どんな様子だったのかをご家族の方が知れるようにと
写真入りで1人1人に手書きでコメントをつけて
冊子を作ってお渡しするんだそう
土曜日に1人、お仕事に出てくる姿に感動しました
Aかねさん、心がこもったお仕事してるんだなぁ
さぁてやろう!と、こちらも年内最後の事務片付けを
真面目にしてみました
来週1週間でいよいよ今年も終わりですね
残した仕事がないように、気合いれていきましょう!
2017.12.23 K (^^)
デイサービス もちつき会
連日連投(?)のY課長は本当に大変そうですが
みなさん楽しそうに、もちつきに参加していました
できあがったおもちも、本当においしかったんですけど
食べるのが忙しかったもんで
写真を撮るのは忘れていました(苦笑)
そのかわりといってはなんですが、もちつきで
疲れきってるM所長の写真をアップします
縁起のよい、もちつき会に参加して
おいしいおもちを食べて
冬を元気に乗り切りましょう!!
2017.12.15 K (^^)
ケアハウス もちつき会
服を後ろ前に着て、後ろのタグが喉元に突き刺さっていたり
カーディガンのボタンを掛け違えて、左右の服の長さが
驚異的に違ったりする職員が
ほぼ毎日1人現れているくらい、なんだかバタついていますが
みなさんは大丈夫でしょうか?(笑)
そんな中、昨日はケアハウスで餅つき会がありました
年末ですよねぇ、お餅がおいしい季節です♪
次々とつきたてのおいしいお餅が出来上がって
みなさんおかわりしまくりの餅つき会!
写真をバッシャバシャと撮らせていただきましたが
本当にみなさん良い表情で、楽しそうに食べていらっしゃいました
それとは別に、何度も何度もお餅をつくのに
借り出されていた施設長
今日、、、いや、明日かな?筋肉痛でアタタタタって
苦労することになるかもしれませんねぇ(苦笑)
2017.12.14 K (^^)
年月がたつのは早いですねぇ
年末ですから、なんだかいろいろと忙しく
仕事もプレイベートもバタバタする時期ですね
30代も後半だからでしょうか
1年は本当にあっという間で、こないだお正月だと思ったら
もう次のお正月がやってきます
”坂を転がるように”などという
おっかな~い言葉がありますが
本当にそうなんだなぁ、と最近は実感しています(苦笑)
この間、センターにケアハウスのM子係長が来ていたときのこと
年齢つながりの話になりますが
「○~、若いのになんかおでこ広くない?」
「ほんとだ~、髪の毛で広いおでこ隠してない?」
など、結構な人たちに散々言われている
かわいそうな係長、、、、、
笑ってみていたK川ケアマネに
「ハゲだね~」とド直球な命名までされる始末(苦笑)
若いときにいろいろな髪型をして
髪に負担をかけた結果なのでしょうか
寒くなってきた冬に、ちょっと寒い話題のお話でした、、、
2017.12.1 K (^^)
クリスマスの準備です
時期がクリスマスなので、何もかもクリスマス一色です♪
飾るのは1ヵ月という短い期間ですが
今回は力作ですよぉ!
K野さんと2人で作ったクリスマスの飾り物は
誰もが驚く、まるで業者の仕事です(笑)
今日はデイのフロアリーダーだった
レンタルのシュガーさんにも手伝っていただき
天井から壁一面を飾りつけできました
入口の「デイサービスセンター」の案内板の写真は
ちょっと問題かもしれませんが
ほら、ね、いい写真でしたからね
使わないのはもったいないでしょう?ね?(笑)
ぜひみなさん、見て楽しんでいただけたらなぁと
思います
2017.11.23 K (^^)
働く女性の手
女性が多く働いています
お母さんは寒くなるこの時期
手あれに悩まされて本当に大変です
、、、、、というお話ではなく
「★さん、ほんっとに指が短いもの~!」
「K野ちゃん、赤ちゃんみたいな手だ~!」
「O黒さん、手がクリームパンみたい!」
などなど、いつも悪口合戦が頻繁に行なわれている
うちの事務所の女性の”手”問題
「ちょっと写真撮ろう、写真!画像で見たら実物よりマシかもよ」
と、もっともらしいウソをつきつつ
内心、ケケケと思いながら写真を撮らせてもらいました
はい、おもしろい(笑)
わからないようにね、プライバシーとかありますからね、今
こないだの講習会でも習いましたしね
わからないよう、わからないように配慮に配慮を重ねて
名前を伏せて、公開することに致しましょう(笑)
うちの会社の人はこれを見ても、追求してはだめですよ
働く女性の”かっこいい手”ですからね♪
2017.11.21 K (^^)
広報講習会
講師の方は、元新聞記者で取材や原稿、写真などを使った
紙面作りのプロの方!
いやぁ、本当に内容の濃い、とってもためになる講習でした
知らないことばかりの紙面作りの基礎の中で
へぇ~とか、ほぉ~とか、ほんとだ、すごーい!とか思いながら
必死にメモを取りまくる授業
大事なこともなんせ配られるテキストには
ほとんど書いていないので
本当に自分もまわりも、カリカリカリカリとメモを取りまくります
知ってました?人間ってどうやって文章を読んでいるか
例えばこの文章
この行の文字を読んでいながらにして、目はもう次の行を
なんとなく探しているんですって!
となると問題なのが
行の”長さ”なんですねぇ(←習ったことをさっそく披露(笑))
行の長さ、というのは文字通り「一行の長さ」のことをいいます
パンフなんかだとうちでもそうですが、A4の紙を縦においたとき
横に一列、端っこから端っこまで文字が並ぶ
それだともう「長すぎる」んだそうです
「長すぎる」とどうなるか、単純な話で
「読む気がなくなる」んです(苦笑)
言われて見ればその通りで
新聞も雑誌も横に一列バァ~っと文字が並ぶ
なんてのは、あまり見たことがありません
次の行への距離も同じ話で、ページの関係や記事の内容や
写真の関係で「次の行への距離が遠い」ほど
読み手は次の行が探せずイライラするんだそうです
広報だけの話ではなく、社内社外の書類含め「読み物」というのは
読んでもらえなければ意味がありません
見た目だけで「めんどくさそうだな、これ」と
思われてしまわれないように
講師の先生も言っていましたが、堅苦しい言葉だけではなく
伝わる言葉でブログやパンフレットを作っていきたいなぁと
改めて気付かされる講習会でした
ちなみに、慣れない講習会と慣れない札幌
そして慣れないグループワーク(苦笑)の、プレッシャーにやられ
16時までの講習会の最後の1時間
ぽわぁぁぁっと顔が熱くなり、家に帰るころには
38度近い熱が出ていたのは
「風邪だった」ということにしておいてください
( ↑次の日ほとんど治ってたし、他の症状、何もないけど)
決して「知恵熱」って言わないで!地味に傷つくから!(笑)
2017.11.18 K (^^)
秋の避難訓練
ケアハウスは車いすの他、杖歩行、歩行器やシルバーカーを使用している方も多く、「急がないと逃げ遅れちゃうね、本当に火事になったら心配だね。」という声も聞かれ、夜間、実際に火事が起きたらと思いを巡らせたら、たった2人の職員でケアハウス50人を避難させるには、避難訓練の時のシュミレーションが本当に重要だと改めて感じました。
多分その時は必死だと思うので、動けない方は布団にくるんで引きずってでも外に出すな~なんて想像し、まず火事を出さないように気をつけなくちゃ!と思った日でした。
ちなみに、先日の祝日に自宅で「お母さん!早く来て!大変!」と娘の声で飛び起き2階に上がると、娘のベッドのコンセントの差し込み部分が丸焦げで、娘が言うには「バチって音がして見たら焦げてた」と。延長コードのコンセントにさしていた呼び鈴の機械も焦げてました。娘がとっさに延長コードの根元を抜いたので大事には至らずでしたが、誰も居ない時になっていたらと、ゾっとしました。(>_<)
皆さんもコンセントの掃除はこまめにした方が良いですよ!
2017.11.8 (水) M♥
もう年末?
11月に入り、年賀状も販売されましたし、インフルエンザの
予防接種も始まりましたね
来週には年末調整の書類の準備も始まりますし
気分はもう本当に年末です
次は戌年なんですねぇ、会社ではこないだからリストを回覧し
着々と準備をしています
うちの会社で年賀状を今の様式で作り始めてから
次で8回目ですって!
年月がたつのは、おそろしいものです(苦笑)
来週は比較的、室蘭は気温が高いみたいですけど
そろそろタイヤ交換もしないといけませんよねぇ
なんだかいろいろ忙しいですけど
体調を崩さず、年末を楽しく乗り切っていきたいですね♪
2017.11.4 K (^^)
ウイルスに注意
ノロウイルスも流行してくる11月が
すぐそこまでやってきています
昨日、会社ではノロウイルス予防のための資料が
職員全員に配られたのですが
知っているようで知らなかった情報が
たくさん書かれてありました
人から人への感染
”このようなところを触ったときに注意!”の項目で
ドアノブ、手すり、蛇口などと一緒に
パソコンの「キーボード」の文字がありました
こういうところからも感染力が強いノロウイルスは
感染するんですねぇ
たくさんの人が触る場所には、本当に注意が必要です
適切な手洗いを行ない、普段からウイルス対策を
しっかりしようと改めて思いました
2017.10.26 K (^^)
仲良しな4人♪
ケアハウスのH石職員から、素敵な写真が送られてきました
玄関で下駄箱を指差しながら、4人並んだ仲のよさそうな姿が♪
なにしてるところなの?って聞くと
「靴のロッカーのネームプレートを見ながら
みんなでお話してる写真なの、微笑ましい写真でしょ?」とのこと
たしかになんかほっこりする、かわいらしい写真です(笑)
ということで、さっそく即出しでブログに掲載で~す♪
2017.10.21 K (^^)
先輩職員の声
”先輩職員の声”というページを更新しました
うちの施設に入社して2年目の、3名の新人さんたちにお願いをして
介護をするときに心がけていることや、目標などを文章にまとめて
提出してもらったのですが
常に利用者様の立場になって考えていることや
笑顔で毎日を過ごしていただくために心がけていることなど
みなさんの文章には、改めて気付かされることがたくさん
書かれてありました
自分が入社したときのことを思い返してみると
毎日毎日が緊張と失敗の連続で
周りに迷惑をかけっぱなしだったけど
色々なことを丁寧に行おうと、何事にも必死だった気がします
よぉーし!改めて入社したときの気持ちを思い出して仕事をしよう!
と、ぐぐぐぅ~っと気持ちが上がった今日なのでした(笑)
2017.10.19 K (^^)
虹が出ていましたよ
一瞬だけ雨が降りました
まだ8時前、出勤している人もまばらな事務所で
「あー!虹が出てるよー」とデイの玄関に用事のあった
Y子看護師が、窓の外の虹をみつけました
子供のようにはしゃいで外へ出る職員
時間はしつこいですが、まだ8時前(苦笑)
「写真だ!写真とろう!急いで急いで」
と、出勤したばかりでよく意味のわかってない
デイのK藤主任も巻き添えにして
Y子看護師、デイのA相談員をブログ用に撮りました
虹ですって!なんかいいことありそう(←単純(笑))
ブログを読んでくださっている方にも
いいことがありますように、と願いを込めて
虹のおすそわけ(?)です!
2017.10.18 K (^^)
みどり保育所のみなさん
遊びにきてくれました♪
手遊びをしたり、かわいい子供たちとのふれあいで
にっこにこの入居者様たち!
いい笑顔の写真が、たぁ~くさん撮れました♪
みどり保育所のみなさん
ステキな時間を、本当にありがとうございましたぁ
ぜひまた遊びにきてくださいね、お待ちしています!
2017.10.13 K (^^)
秋のお食事会(パート2)
食べ物が美味しい季節、ということで
先日、デイサービスセンターでは「秋のお食事会」が
開催されました(2回目)
秋ですからねぇ、今回は鮭のチャンチャン焼きです
オードブルも手作りなんですよぉ、すごい!
かんぱぁ~い、というY子看護師の掛け声とともに
楽しいお食事会がスタートしました
おいしいものをたくさん食べて
元気いっぱい、秋を満喫したいものですねぇ♪
2017.10.12 K (^^)
第3回運営推進会議
提供しているサービス内容などを広く明らかにすることで
サービスの質を確保し、当事業所が地域貢献として
なにができるのか、参加しているみなさんと
話し合いが行われました
このあいだの大雨などを経験して、避難所の問題や
会館が坂の上にあり、コミュニティ施設があると助かるなど
いろいろな課題が検討されることになりました
事業所からの事例報告として、要介護5の利用者様の
サービス利用内容を知っていただくなど
少しずつではありますが、これからも地域と連携をはかって
地域貢献に力を入れていきたいと思いました
2017.10.5 K (^^)
100歳、おめでとうございます
室蘭市の保健福祉部長 成田様が祝い状と祝い金を贈呈しに
ケアハウスへいらっしゃいました
室蘭民報の記者の方もみえて、ご本人はちょっぴり緊張気味でしたが
記念の写真撮影では、にっこり笑顔に♪
髪型もバッチリ決まっていたし、とってもステキな写真が
新聞に掲載されるのが、今から楽しみですねぇ♪
これからもお元気で、明るくおもしろく、かわいい武田様で
いてくれると心から嬉しいなぁと思います
100歳、本当におめでとうございます
2017.10.2 K (^^)
☆10月☆就職説明見学会のお知らせ
(詳しい内容はトップページから見ることができます)
お気軽に参加していただけたらいいなぁ、と思っています
就職先を迷っている方、介護の仕事の将来に不安がある方
色々な介護の分野に興味がある方、高齢者が好きで優しくできる方
高齢者を笑顔にしたい方の、素朴な疑問・質問に答えます♪
当日ご都合が合わない場合は、別日に見学することも可能ですから
ぜひご連絡ください♪
2017.9.26 K (^^)
台風のその後
それよりもひどかったのが、白老と伊達だったんですね
昨日札幌方面に向かうため、国道36号線を走っていたら
竹浦で交通規制があり、迂回することになりました
台風の影響で橋脚の一つが50センチほど沈下し
路面がたわんだ状態になった、国道36号の竹浦橋
復旧についてはどういう方法で、どのくらい時間がかかるか
見込みが立っていない状態とのこと
伊達も収穫期を迎えた水稲などが強風で倒れてしまう
「倒伏」がひどく、ハウス・倉庫の損壊を含めた全体の被害額は
概算で1億8800万円だといいます
本当に自然の力は恐ろしいなぁと思うと同時に
改めて災害のときに持ち出す物の用意や、事前に避難場所を
確認するなど、できることをきちんとやっておこうと思いました
2017.9.23 K (^^)
秋のお食事会
食べ物が美味しい季節、ということで
先日、デイサービスセンターでは「秋のお食事会」が
開催されました
お品書きにも紅葉ですよぉ、とても秋らしいですねぇ♪
みなさん、とってもおいしそうに召し上がっていました
どんなメニューかなぁ?と、写真を撮りにカメラを持参すると
どこからともなく集まってくる、デイの女性職員たち、、、、
せっかくなので、そちらもついでに大公開
秋でも春でも関係なく、満開の笑顔をみなさんにお届けです(笑)
2017.9.21 K (^^)
台風被害
台風、みなさんのところは被害はありませんでしたか?
私は幌別に住んでいるのですが、川は近い、ダムは近い、山は近い
という危険な土地のせいで
土砂災害情報やら、川氾濫情報やら、避難情報やら
Jアラートが鳴りまくって大忙しでした
センターでも停電があったようで、朝からネット回線がおかしくなり
Y課長が各自のパソコンを直す事態に見舞われました
いざというときに、すぐに避難できるように
あらためて何を持ち出すか、どこに避難するか
考えさせられる台風でした
2017.9.19 K (^^)
敬老会
初司会のH川職員が、ど派手な衣装で登場して会はスタート
I田職員、W邊職員、★川職員による3人娘の
「黄色いさくらんぼ」は、照れてる3人の姿もかわいかったです♪
続いてK口主任は「きよしのズンドコ節」で登場
「きよしぃ~!」の掛け声を「だいちぃ~♪」に替えて
利用者様たちも盛り上がっていましたね
トリはK田施設長で、ギターの弾き語りでした
ギターもうまいけど、歌も相変わらずうまいんですよねぇ
アンコールもかかり、大いに盛り上がりました
参加された方、準備された方、お疲れ様でしたね♪
2017.9.13 K (^^)
涼しいですね
見ながら会社にきました
こないだまで朝晩は涼しくても日中は暑かったですけど
今日は昼間も涼しくて、いい秋晴れです
昨日とか結構長いこと散歩しましたけど、運動しても
暑い暑いっ!とならなくて、いい季節です(笑)
室蘭は今週末、最低気温が10度くらいになる予定みたいですから
涼しくなりすぎて風邪をひかないように注意ですね
喘息もね、秋は出やすいですから、みなさん注意です
2017.9.11 K (^^)
”食欲の”秋ですねぇ
朝晩は涼しいのを通り越して、ちょっと寒いくらい
今朝6時前に散歩に行きましたけど
長袖、長ズボンで寒いんですから驚きです
”味覚の秋”ということで、デイサービスでは
この間から外食レクが始まっています
今日は天丼だったみたいですけど
行った方たちは、おいしかったみたいですねぇ♪
食べ物がおいしい季節到来で、ますます食べちゃいますけど
体重計は自分の目に入らないところまで蹴っ飛ばして
みなさん、気にせずいきましょう(笑)
M所長がこれを読んだら、怒りそうだなぁ。。。。。
2017.9.5 K (^^)
就職説明見学会のお知らせ
(詳しい内容はトップページから見ることができます)
就職先を迷っている方や、介護の仕事に興味がある方などなど
お気軽に参加していただけたらいいなぁ、と思っています
やっぱり自分で見てみないことには、わからないことって
たくさんあると思うんですよね
普通、私みたいな事務職だと
”1度、職場をのぞいてみてから、就職希望を出す”
なんてことは、人生で1回もやれたことがありませんから
本当にオススメです(笑)
当日ご都合が合わない場合は、別日に見学することも可能ですから
ぜひご連絡ください♪
2017.8.31 K (^^)
インターンシップ
介護体験にいらっしゃっています
ケアハウスとデイサービスを実際に体験する予定で
利用者様とお話をしたり、デイでは午後からレクも参加予定です
うちのデイサービスのレク、とってもにぎやかですからね(笑)
参加される利用者様たちにも、初めて参加される学生さんたちにも
楽しい時間を過ごしていただきたいなぁと思います♪
2017.8.29 K (^^)
デイサービスセンター、秋のよそおい
デイサービスの玄関の掲示を「秋」に変更しました
K野さんと一緒に、あーでもない、こーでもないと
切ったり貼ったりすること数時間
「秋のいきがい 花札勝負」と題した掲示が完成しましたぁ!
こないだデイの相談員のY田さんに花札を借りて
画像をわざわざスキャナで読み込んでの力作
「なにこれー、似合ってる、ぴったりー」と
まずは貼った途端に、デイの職員のみんなが
ワァワァと騒いで見てくれていましたね(笑)
利用者様たちもこれを見て、笑ってくれるといいなぁと思いました♪
2017.8.24 K (^^)
秋晴れ
朝から洗濯でもしたら、いい感じに乾きそうな土曜日の朝
みなさん、いかがお過ごしでしょうか(笑)
事務所では暑がりのO黒さんと私の出勤日ですもの
8月も半分を過ぎて、もうそろそろ外は秋風っぽいのが
吹いてるというのに
当たり前のようにブゥゥゥン、ブゥゥゥンと
扇風機が ”強” で回っています(苦笑)あ~涼しい
こうやってどんどん涼しくなって
秋の紅葉の時季が来るんでしょうねぇ
センターとケアハウスの間の花壇も、秋の花が咲き始めましたから
秋物のお洋服をタンスから引っ張り出すのも
そう遠くないかもしれませんねぇ
2017.8.19 K (^^)
涼しくなって、よかったこと
あんなに毎日毎日、あっつい、あっつい、どうにかして~と
言いまくっていたのに、気付けば気温はぐーんと下がりましたね
「お盆を過ぎたら涼しくなる」なんて聞いたことがありますが
最近の室蘭、お盆前からすっかり涼しいです
今日の最高気温は21度
予報だと明日から日曜日までは、ずーっと19度です
暑い暑い言っていたデイのK藤恵美主任も
これでもう間違うことはなくなるでしょう(笑)
このお話、いつか載せよう載せようと思っていましたが
涼しくなった記念(?)に
本人には内緒で、載せることに致しましょう
こないだの猛暑が何日か続いていたある日
自分のスマホを自宅に忘れて出勤したK藤主任
それだけなら「暑さでぼーっとしてたよ」となりますが
何を間違えたのか、自分のスマホのかわりに
娘さんのかわいらしいカバー付きのスマホを
会社に持ってきていました
、、、何をどう間違えたんだろう、カバー全然違うし(苦笑)
娘さんには「ないわぁ」と言われ、散々だったK藤主任
涼しくなりましたからね、もうこんな間違いもなくなることでしょう
2017.8.15 K (^^)
踊る女性シリーズ
たしかに言われてみると、お祭りっていうよりも
コスプレ大会のブログに見えないこともない(苦笑)
ということで、今回は挽回するために(?)
利用者様たちも含め、夏祭りの様子をあらためてご紹介!
楽しそうな雰囲気、伝わってきませんか~?
→1枚目
利用者様による優美なダンスです
音楽に合わせて、とっても楽しそうに踊っていらっしゃいました
衣装もよく似合っていて、かわいかったですね♪
→2枚目
ボランティアの方たちの盆踊りのときに
座って見ていた利用者様も、一緒に楽しく踊った1枚
手拍子も元気に、”あ、そ~れっ♪”
→3枚目
みて、この躍動感!(笑)
かわいい振り付きの東京ブギウギ
見てるこっちも楽しくなりましたね♪
2017.8.12 K (^^)
↓おまけにもう1枚
抽選会にて、特賞をゲットしたお写真を公開♪
何が当たったのかなぁ?とってもステキな1枚です!
デイサービスセンター夏祭り
ケアハウスの夏祭りに続いて、本日、デイサービスセンターの夏祭りが開催されました
コスプレイヤーが多い(?)と有名な、デイサービスセンターいきがい
課長、看護師、福祉用具販売員などなど、役職や部門をぶっ飛ばしての
”いきがい祭り” あらため、”いきがい化け物祭り” です(笑)
あぁあぁ、せっかく真面目にブログ書こうって心に誓ったとたんに
この神クオリティのコスプレ見せられてごらんよ、、、
書いちゃうよね、とっちらかったブログ記事(苦笑)
まず1枚目は本日の司会、H川R恵介護職員
まさかお母さんだとは思わないような、かわいらしい浴衣姿
紫の浴衣、とってもよく似合ってましたね♪
もう早々と問題の2枚目
、、、、小梅太夫?(笑)
やりきった、というご本人の言葉通り、本当にやりきっていました(笑)
おぐやっこ(O黒さん)との掛け合いも抜群でしたね
もう言う事なしの3枚目、、、、
”ヤバイおやじ” と、”ヤバイ姉ちゃん”
これがうちの看護師さんと、生活相談員リーダーだっていうんだから
もう不安しかない(苦笑)
こんな2人にからまれたら、この世の終わりだな、これ
多国籍すぎて、ナニ人なんだよ、、、、
揃いも揃っての4枚目
これ、なにがどうなってるんだろう、、、、、
いろんなことが、収集不可能の4ショット
ちなみに1番右側の人はチーターね(笑)
あとは舞台裏1枚と、これだけどぎつい写真を
中和しきれないのはわかってても載せてしまった
おいしそうなお食事の写真を1枚
天ぷらもついて豪華でしたねぇ♪
大笑いのうちに終わったデイサービスの夏祭り
写真まだまだあるみたいですから、もしかしたらまた明日
内緒で公開しちゃうかもしれません(笑)
2017.8.7 K (^^)
ケアハウス夏祭り
このあいだの土曜日、ケアハウスの夏祭りがありました
お天気はあいにくの霧雨、でもそんな悪天候も吹き飛ばすような
楽し~いお祭りになりましたよ~!!
写真をたくさん見せてもらったんですけど、どの写真もみなさん
なんていい笑顔なんでしょう♪
今日はアップロードもして、たくさん掲載することにしましたぁ
カラオケサークルの利用者様の歌声や、職員のよさこいなどなど
わぁわぁと盛り上がりましたねぇ
食事やゲームなど、写真からもその楽しそうな雰囲気、伝わりますねぇ
みんなで試行錯誤しながら準備した金魚すくいも、大成功だったみたい!
また来年も今年の反省含め、もっともっと楽しい夏祭りができるように
みんなでいろいろ考えていきたいですね!
参加されたみなさん、本当にお疲れ様でしたぁ♪
2017.8.7 K (^^)
よさこいで元気をお届け
いろいろな準備にいそしんでいます
昨日は土曜日に披露する、よさこいの練習日でした
新人さんメインの今回のよさこい
以前こちらで紹介したT島介護職員の旗も登場して
決めポーズで”ヤー!!”と気合十分です
あら、参加しないM子係長も登場してます(笑)
明日、お祭りに参加される方たちが
ケアハウスのよさこいを見て
楽しんでくださるといいなぁと
今からワクワクしますねぇ♪
練習していたみなさん、お疲れ様でしたぁ
明日も頑張りましょうね!
2017.8.4 K (^^)
夏祭り準備中
毎日毎日、職員たちがワァワァ言いながら
準備にいそしんでいます
”どうしたら利用者様に楽しんでもらえるか”
”利用者様の家族の方たちにも
喜んでもらえるようにするには、どうしたらいいか”
去年の反省も含め、いろんなことが話し合いの中
決定していきます
復帰したばかりのK野さんが食券作りを
お願いされていました
ものっすごい数の食券を、ものっすごいキレイにまとめていきます
性格なんだなぁ、丁寧だなぁ(しみじみ)
私がやったら、ぐっちゃぐちゃのまとめ方になるんだろうなぁ(苦笑)
今度の土曜日、この食券を持ちながら参加される方たちが
お祭りを楽しんでくれるといいなぁ♪と、心から思いました
2017.8.2 K (^^)
仲間が復帰(*'▽') ~病気を持ちながらの就労継続
療養中は病状や今後の生活、仕事、収入など、不安でいっぱいだったと思います。
でも、職場の仲間が励ましのメッセージやおもしろ写真を送ったりしながら治療し、何とか病状が安定し退院となり、戻って来てくれました。(^^♪
最近は「癌患者の就労継続の理解」なんて新聞などでよく見かけます。
でも実際は病気治療のため、多くの方が退職を余儀なくされているのが現実です。(私の家族もそうですが・・・)
自分が病気を抱えていても、家族が病気を抱えていて介護や看護が必要でも、働ける状態ならば就労継続できるような、そして、働けない状態でも現生活の維持が保障されるような、そんな社会の仕組みができればいいな、そして、そんな職員を応援できる法人でありたいなと、彼女を見ていて改めて思った日でした。
2017.8.1(火)M♥
祭りの季節♪
例年、子供の送迎のため半強制的に花火を見ています(笑)
毎年なかなか見事な花火で、スターマインは確実にテンションが上がります♪
自分が子供の頃は、楽しみはまだまだ、金魚すくい、ひもくじ、スマートボール、輪投げ、射的、型抜きetc...
私は何って金魚も触れないのに金魚すくいが好きで、モナカのすくい棒を持って3時間くらい店にへばりつき、全財産を使っても一匹もすくえず、店のおばさんが「お姉ちゃん、そんなに金魚好きかい(笑)」って袋に金魚を入れてくれて、もう嬉しくて嬉しくてね。
そして、家に帰ったら母ちゃんに「また金魚持って帰って来て!すぐ死ぬんだから!」と怒られてました。そして今は母ちゃんと同じセリフを娘に言ってます(;'∀')
子供達には沢山の思い出を作ってほしい夏休みですね~(*^-^*)
2017.7.31(月)M♥
ケアハウス夏祭り準備
参加の職員に夏祭りの企画書が配られて
ケアハウスもセンターも、準備で忙しそう
デイの夏祭りも7日(月)に控えていますから
みんなが祭り準備で、ワイワイしています
すると今朝、会社のメールを確認していたM部長が
「あら?これ、誰が書いたんだろう?」と
1通のメールを見せてくれました
ケアハウスの夏祭り用に作られた、食堂に飾る題字
「T口さんかなぁ?」というM部長に
ケアハウスのO内部長から「作ったのはT島さんです」と
連絡がありました
聞けばT口さんは師匠級の書道家ですが
T島さんも、こういう飾り物を作るのがとっても上手なんだとか
「うまいねぇ、書道もうまいけど、これはセンスがすごいね」と
M島部長と見入ってしまいました
絵とか書道とか、飾り物とか楽器とか
芸術性の高いものを作り出せたり、奏でられる人に
すごいなぁ、といつも憧れています
センターのN雲さんのウクレレもそうですが
技術とセンスと努力が、パシっと合わさったときに
わぁ!という感動が生まれるんだなぁと思っています
みなさんもケアハウスに行ったときは、T島さんのステキな作品
ぜひ見てくださいね♪
2017.7.28 K (^^)
動物を飼うこと
M島部長のおうちはチワワが2匹
訪問の★責任者のおうちはトイプーが1匹
O黒福祉用具相談員のおうちは、マルチーズのMIXが1匹
シュガー福祉用具相談員のおうちは、チワワが3匹
うちはボーダーが1匹
1番最近だと、K野さんがキャバリアを2匹飼いはじめましたね
ちなみにデイのY田相談員のおうちは、フェレットが1匹います
動物を飼うと、当たり前ですが良い時と悪い時があります
うちの実家でも、高齢のフレンチブルを飼っているんですが
数日前から突然、具合が悪くなって困っています
病院に何度も足を運びましたが
てんかんなのか、脳腫瘍なのかわからない発作の連続です
10歳という年齢はフレンチブルの寿命ともいえる年齢で
もう手術にも、全身麻酔での検査にも耐えられる体力はありません
今は薬を飲ませて、とにかく目が離せない状態
血液検査もCTも心電図も、何も問題ないのになぁ、、、、
犬を飼っていると、楽しいことがたくさんあります
でも犬の最期を2度看取って
私はそれが怖くて、もう犬が飼えなくなっていたタイプでした
長くても20年、短かったら明日かもしれない犬の一生を
楽しく、おだやかに過ごしたいなぁと心から思いました
2017.7.27 K (^^)
床上浸水
私は自宅が登別なので、室蘭がどんな感じだったのか、わからなかったんですけど
どうやら会社のあたりはすごい雨だったようで
↑
これ、うちの厨房と横並びにある機械室の入口です
割と道路から高さもあるように見えますよね
↑
これ、大雨の日の厨房の中からの光景
厨房のところは道路から高さがある、とかいったそばから水浸入
ザァザァ入ってきています
↑
ポンプで水抜きです、水が引いたあとも、建物の中には水が残っているためです
↑
厨房からケアハウスの食堂へお食事を運ぶ、エレベータの中もこんな状態
エレベーターの箱は上にある状態なので、くりぬけている感じになっていますが
なんでも下は1メートルくらい深さがあるんだそう
それがすべて水で満杯、さっきのポンプはこの水を抜いています
↑
テレビのニュースで見たことあるような光景、床上浸水で厨房の中は水と泥まみれ
夜中の雨だったので、ケアハウスの夜勤者だったKすが介護職員と
Tにぐち介護職員が気付いての判断だったようで
2人が気付かなかったら、朝になって厨房の方が出勤したら
どえらいことになっていたでしょう
マンホールのフタが浮き上がってボコボコしてた、と言いますから
本当にひどい雨だったんですね
夜中に出勤してきた幹部の方たちも本当にお疲れ様でした
夜勤者のお2人は、もっとお疲れ様でした
2017.7.25 K (^^)
挨拶
訪問責任者の★さんと、さっきまでヘルパーのK谷さんが
事務所に来ていました
昼も過ぎていたので「もう終わり?」とK谷ヘルパーに聞くと
「まだ仕事があるよー」と教えてくれました
ヘルパーさんと話す機会が多いので、素人の私でもなんとなく
「他人のおうちに入ってお仕事をする」大変さは
普通の人よりは知っているつもりでいますが
でもやっぱり、聞けば聞くほどヘルパーさんの仕事は大変です
利用者様のおうちに訪問して、お掃除や調理やその他いろんな
仕事をして、事務所に帰ってくるヘルパーさんたち
「おつかれさまー、おかえりー!」
帰ってきたときくらい、事務所にいる人間として
元気に挨拶して、ほっとひと休みしてもらいたいよね、と
最初にここの事務所で働かせてもらうように
なったときから、そう思っています
しかし最近の自分を思い返すと、席が奥に移動したのを理由に
ろくすっぽう挨拶をしていなかったなぁ、と反省
挨拶は全部の基本、って商業高校で習いましたからね(笑)
月曜日から、元気に挨拶したいと思います♪
2017.7.22 K (^^)
リーダー研修
Y崎課長が講師となり、リーダーが知っておくべき規則や理念など
ちょうど私がお邪魔したときは、H石リーダーとE藤リーダーが
研修中でした
真面目な研修姿をパシャパシャ撮らせてもらいましたが
写真を撮ったあと
「加工してよ?最近加工してくれないんだもん、写真」
とH石リーダーからのクレームが(苦笑)
けけけ、加工なんてしませんよ
”本来の職員の姿を、ありのまま掲載する”
それがこのブログなんです(←たった今、決定)
講師のY課長から、リーダーの心得や求められる能力や
法人の介護理念を学んだリーダーの方たち
本当にお疲れ様でした
2017.7.21 K (^^)
昇格祝賀会
室蘭の味彩で行われました
参加しているみなさんはスーツやオシャレなお洋服で
なんだかいつもと違うカンジ
施設長のお話を聞いているみなさんの真面目な1枚を
見せていただきました
昇格したみなさん、おめでとうございます、、、ん?
これ、K藤さん、どうしたんだろう?(笑)
写真を掲載するために明るさを調整していて気付いたんですけど
K藤M美主任、ずいぶんうつむいているような、、、、、
気になったので拡大してみたら、ほら、やっぱり!
ぐーんって落ち込んでいるみたいに見えます
本人に聞いてみたら
「ビールの泡が消えてくなぁって思って」って(苦笑)
さすが酒豪!考えることが違う!
ビールの泡が消えてくってだけで、こんなに落ち込むなんて!(笑)
財布落とした人みたいになってるよぉ
出席していたM島部長によると、会はとても楽しく
暑い夏にピッタリ?な、涼し~くなるオヤジギャグも
飛び出していたというから
楽しい祝賀会だったんだと思います
本当にみなさん、おめでとうございます♪
2017.7.19 K (^^)
海に感謝を
とはいえ、月曜日
今日もデイサービスのお部屋のほうから
楽しそうな利用者様の笑い声が聞こえます♪
暑いねぇ、いい天気だねぇ、とうちわをパタパタする姿は
まさに夏!というカンジ
冷たい飲み物が入っているコップも、水滴がたくさんで
今日の暑さを物語っています
祝日なのはなんとなく知っていましたけど、ふと海の日って何?
というギモンが(苦笑)
最近なんだか祝日は増えるわ、日付は変わるわで
よくわからなくなっていたので、ここはカチャカチャと
調べてみることにしました
海の日は、1996年(平成8年)から施行された祝日の一つで
制定当初は7月20日でしたが、2003年(平成15年)より
7月の第3月曜日となったんですねぇ
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」
ことを趣旨としています
ちなみに、世界の国々の中で『海の日』を国民の祝日と
している国は唯一日本だけ
へぇ、”海洋国日本”ですって
初めて聞きましたけど、言われてみればたしかにそうかも
なんかよくわからなかったのは、最初の日付と今の変動型の日付が
影響しているのかもしれませんね
”海に感謝して”という日みたいですから
帰りにイタンキでも見ながら
いい気分でお家に帰るといたしましょう
今日は仕事終わりのビールがうまい日でしょうねぇ(笑)
2017.7.17 K (^^)
いきがい、お化け屋敷
もうそろそろデイの玄関のアジサイも
時季外れになってきたなぁと思い
朝からいそいそと夏バージョンにとりかえました
じゃじゃーん、おばけ屋敷バージョンです(笑)
なんかおもしろい写真ないかなぁ?と思って
デイの職員の写真を見ていたときに、ずいぶん白塗り率が
高いことに気がつきまして
しかもその白塗りが揃いも揃って、看護師さんが多いということに
さらに気付きまして(笑)
こりゃあ怖い、うん、お化け屋敷しかない!となったわけです
朝からかえたにもかかわらず、うちの職員たちが
ワラワラと見学に来てくれて
誰が1番怖いだの、あの写真はないわ、だの
まぁお互いに言いたい放題
作ったほうとしてはね、みんなひどいんですけどね(苦笑)
2017.7.13 K (^^)
暑いですねぇ、、、
(↑ 仕事をしなくてよい絶好の言い訳(苦笑)
扇風機も意味あるかな、ってくらいの気温
室蘭、今日は27度、明日は29度予想です
はぁ~、、、、もう考えただけで暑い
全国の天気を見たらもっと驚愕の事実が!
札幌が32度とかの明日とか明後日
名古屋31度、東京30度、沖縄32度、、、、、
北国涼しいなんて、誰が言ったのー!
東京より暑いけど、どうなってるのー!!!
Oさないさんが明日から東京出張ですからね
まぁ東京が涼しくても、よしとしましょう(笑)
2017.7.12 K (^^)
爆食女王決定戦
何日か前のこんな会話から
”センターの事務所で1番食べるのは誰だ?”を決めるため
昨日、室蘭の和さびで第1回いきがい爆食女王決定戦を
開催いたしました(笑)
ダイエットの話は「○○ダイエットいいらしいよ~」という
情報が飛び交っても、なかなか挑戦すらしないくせに
こちらの女王決定戦、世間話から驚異のスピードで開催決定(苦笑)
参加費300円をかけて(総取りで1,800円)
”お寿司のお皿だけカウント”というルールのもと、いざ尋常に勝負!
最初からビールに走る★(試合放棄)Yさんや
後半、カウントされない茶碗蒸しやらお味噌汁やらで
怒涛の謎の追い上げを見せるM島(いつまでも食べられます)H部長
赤ちゃん並みの睡魔と闘いながらも、シャーベットを食べてるくせに
暑い暑いと上着を脱ぎだすH石(大食漢)Mさんや
よく食べるK藤さんとM島部長に囲まれたせいで
どんどん皿のタワーに埋もれていく
O黒(ラインデビューしてます)Y恵さん
そして我らがヒーロー、食べる前後で2キロの体重差も物ともしない
K藤(ボクサーの計量後みたいに食べるよ)Y香さんが
ぶっちぎりの優勝でした
昨日あんなに食べたのに
「次はどこでやるかね?」と朝からそんなことを言っていたのは
みんなには内緒のお話です(笑)
2017.6.28 K (^^)
花の82年組(いきがいVer)
写真をパシャパシャ撮っていました
M島(実はアニメ好き)Hろみ部長の写真を撮るとき
ノリで「アイドルみたいに撮ろう撮ろう!」なんていって
近くにいたH石(爆食女王)M都里訪問責任者と一緒に
レモンもどきのボールを持って、テレビ○ョンみたいに
撮影したりしていました(笑)
できあがった写真を見ると、うん、なかなかそれっぽい
じゃあブログ用に加工しようじゃないか、とパソコンを
カチャカチャやってみました
はい、完成
はい、上手(笑)
となりにホンモノの雑誌も置いて、コンビニの棚に
置いてあっても違和感のない表紙ができあがりました
2人でオーバー100歳なのは、みんなには内緒ですよ(苦笑)
2017.6.27 K (^^)
外食レクの季節です
デイの相談員の”K藤・暑がり・M美さん”なんて
もう外から帰ってきたときの顔が、すっかり溶けていましたよ(苦笑)
外出するのに、いい季節だねぇということで
デイサービスでは、みなさんお楽しみの
外食レクがスタートしています
お買い物とお食事の2つを楽しむ「欲張りツアー」と
お食事をゆ~っくり楽しむ「外食レク」の2種類をご用意
私は一緒に行かないので、もっぱらデイの玄関で
気をつけていってらっしゃ~い、って送り出す方なんですけど
まぁ、みなさん、本当に楽しそうなステキな笑顔で
「いってきま~す」って言われるんですよねぇ♪
お寿司を食べたり、パスタを食べたり、お買い物をしたり
楽しいことづくしですもんねぇ(笑)
7月も続くこのツアー、これから行かれる方はお楽しみに!
2017.6.23 K (^^)
衝撃!画伯、大集合
事態に見舞われていたのですが、本日ようやく復帰
おもしろい写真がねぇ、たっくさんあるのにアップできずだったので
今日はファイルをアップロードして
本文に入れ込んで紹介することにいたしましょう
この間の美術センスの話の続きなんですが
「ちょっとー!どこから引っ張ったの、あのイラスト!」と
M島画伯ご本人が、ご自身のイラストの掲載をお知りになった結果
「私よりひどい人、いっぱいいるって!」のお言葉通り
うちの会社、若い若くないにかかわらず(笑)”画伯がたくさん”
ということに気付きました
で、やっぱり最初はこれ ↓
あはははははは!おなか痛い!(笑)
衝撃!ある意味、一生記憶に残る名画!
笑っちゃダメな場所とかで、思い出すやつだよ、これ
この絵のモデルがいるよ、とか書いた本人のH石画伯言ってるし
で、次はこれ ↓
ひっどい!なにこれ、なんの場面なの(笑)
バランスボール?隣に貞子が出てきそうな井戸みたいのあるけど
なにこれ(笑)H川さん、絵とかうまそうなのにひどいな
本当はあと2枚あるんですけど、もったいないから
今日はここまで
ちなみにイラスト提供者は、わかっているとは思いますが
Y崎N希課長ですからね、クレームはそちらまで(苦笑)
2017.6.22 K (^^)
新婚旅行
7月に行く新婚旅行の話を教えてくれました
「新婚旅行」ですって!
なんていういい響き!
うらやましいですねぇ、京都、大阪、神戸に行ってくるんだとか
旅行の行き先を考えているときに、旦那さんが
「お好み焼き食べたい、たこやき食べたい、しか言わない!」って
怒ってましたけど、そういうのもひっくるめて楽しそう(笑)
7月みたいですから、関西はちょっと暑いかもしれないけど
めいっぱい楽しんできてもらいたいですね♪
2017.6.19 K (^^)
美術センス
唐突ですけど、私、美術館に行くのが好きです(←ドヤ顔)
とはいえ、ホンモノの美術ツウではないため
何百年も前の有名な浮世絵なんかを見ても
「へぇ、、、これ、売ったらいくらぐらいかねぇ」と
お金のことばかり、気になったりします(笑)
で、今日は「美術」の話を1つ
学生ではないので”絵を描く”という機会はなかなかないもので
ましてや会社で一緒に働く人の「絵を見る」なんていう機会は
もっとありません
うちのM部長が、”なんとなく画伯らしい、いろんな意味で”
とは聞いたことあるものの、こないだ事務所でその話になり
そのM島画伯が、デイの相談員のK藤さんのことを
「すごいよ、Kさん、画伯だよ」と教えてくれました
画伯がすごいという画伯、、、どんな絵を描くんだろう、、
とーっても気になる、、、、、
ということで次の親睦会ででも、K藤さんが絵を描く機会が
こないかなぁ、と楽しみになったのはいうまでもありません(笑)
2017.6.15 K (^^)
天気ころころ
土曜日会社に来たときも、バケツをひっくり返したような雨で
出勤だった訪問責任者のH石さんと、すごいねぇなんて
天窓の音を聞いていましたけど、今日も天気が悪い
雨だねぇ、、、って思ってたら急に晴れてきたりして
朝と昼と夜、まったく天気が違ったりするので困ります
気温差も結構なようなので、でかけるときには
寒かったら着るもの、暑かったら脱げるものを用意すると
いいかもしれませんねぇ
2017.6.12 K (^^)
梅雨
外に干すと花粉がついて鼻水出るし・・・除湿機や乾燥機をかけているけど・・・
この時期は本当に電気代が高い・・・
そんな今日この頃をつぶやいてみました・・・(^^;)
2017.6.9(金)M♥
避難訓練
火災発生から全員が避難するところまで、マンションの方たちも
参加の訓練でした
全国では、毎年約6万件の火災が発生し、約2千人の尊い命が奪われ
そのほとんどが逃げ遅れによるものだといいます
人は火災に直面するとパニック状態になり、煙が充満すると
いつも通っている通路や階段でさえも分からなくなるそうです
今日の訓練をいかして、危険を感じたときはすばやく誘導し
避難することを心がけたいと思いました
2017.6.7 K (^^)
6月になりましたねぇ
今回はK藤職員と2人、コツコツ頑張って作りましたよぉ!
紙の色塗りからこだわった、藤の飾り物です♪
今日飾ってみたんですけど、女性の利用者様たちは
見たり触ったり、よく見てくださっていましたね
外の藤はもうそろそろおしまいですけど
この藤は6月いっぱいくらい、このまま飾っている予定なので
ぜひお時間のある方は、デイの玄関を見てくださいね(^^)
2017.6.5 K (^^)
藤満開
桜も散って、とうとう暑くなる準備が始まる6月
ケアハウスとセンターの間の階段のところにある、藤が満開です
場所が奥なので、あんまりみなさんに見てもらえなくて
かわいそうなんですけど、ほんっとに綺麗です
藤の花といえば、古くから日本の歴史とは深く関わった花で
古典や絵画にも、たくさん描かれています
松や梅などと並んで、花札にも、ホトトギスと藤の花の
絵柄がありますね
お花見に、桜の次は藤を見てはいかがでしょう♪
2017.5.31 K (^^)
雨ですねぇ
桜も散り始めて、会社の入口の道路がピンク色のジュータンを
敷いたみたいになってましたけど、これだけ雨が降ると
ほとんど散ってしまうでしょうねぇ、残念だなぁ
せっかくの土曜日だというのに、今日は1日雨なんですね
明日もそんなに天気はよさそうじゃないし
なんだか小さなお子さんのいる、お母さんたちから聞いた話だと
インフルエンザとかも学校で流行っているとか
4月からいろんなことが変わって、ちょうど体調も崩しやすい季節
みなさんも風邪やインフルエンザに気をつけて
マスクや手洗いうがい、忘れないようにしましょう
2017.5.27 K (^^)
よぉーい、ドン!!
27日の喜門岱小がトップで、6月3日にみなと、天沢
陣屋、白鳥台、10日に地球岬、大沢、高砂、水元
知利別、旭ヶ丘、蘭北、本室蘭、17日に海陽、八丁平で
開かれるとのこと
いやぁ来ましたよ、お母さんたちが激早起きする季節ですよ!(笑)
子供が中学生になったから運動会がなくて助かる、という人がいたり
中学にあがったから運動会がなくて寂しい、という人もいますね
孫が小学生になるから運動会に参加!という方もいるでしょう
なんにしても家族参加の借り物競争かなんかで
ピキーンと足がつったりしないように、今から準備のために
近所を歩く、なんてのも悪くないかもしれませんねぇ(苦笑)
2017.5.26 K (^^)
藤がキレイな季節
今は桜の壁画(?)みたいな桜がドーンという飾り付けを
していますが、もうそろそろ桜も後半
次のを用意し始めないと、間に合わない事態になってしまうので
うぅ~ん、何にしようか、と悩んでいました
6月、、、6月、、、、去年はアジサイを作っています
今年はどうしよう、といろいろ画像を見た結果
今年は藤に決定しました
藤棚、は無理としても、藤の飾りつけは作れそう
去年のアジサイもそうでしたが、花シリーズの飾りつけは
やはり女性の利用者様がとっても喜んでくれる確率が高いのです
いそいそ、いそいそ
1人で作っていましたが、K藤職員が昨日手伝ってくれていたよう
紫がいい雰囲気の藤の花が、机に乗っかっていました
もう少し数をたくさん作って、桜が終わったら飾りつける予定です♪
2017.5.24 K (^^)
お掃除土曜日
すこーしあいていました
ん?と思って中に入ると、手にぞうきんを持った
☆訪問責任者がいそいそと動き回っています
「えー?今日会社なのー?休みかと思ってた」と言いながらも
そのへんの机をフキフキ
真面目だなぁ、☆さん、本当にうちで1番の掃除率だと思います
土曜日ですけど、☆さんのおかげでキレイな事務所で働けるので
めんどくさい仕事を片そうと思います(笑)
2017.5.20 K (^^)
八重桜も満開
デイでも桜見学にみなさんでかけていますね♪
うちの入口の門のところの桜も満開で
車で入ってくるときに思わず停まって見入ってしまうくらい
八重桜がわわわ~っと咲いています
登別もそろそろどこも桜は満開!
車で走っていても桜はあちこちで見られますね
さぁ、来年こそはみんなで見ないとだめですね
今年はとりあえず写真で我慢してください(笑)
2017.5.19 K (^^)
雨が上がって
早い早いと思ったら、なんだかぐぅ~っと寒くなったせいで
いつになっても満開にならないなぁと思っていましたが
やっと会社の入口の桜も、今朝あたりからピンク色に
なってきましたね♪
デイサービスの桜見学も、やっと始められそう
た~くさん写真を写してくることになりますからね
今からお肌のお手入れに力を入れましょう(笑)
2017.5.16 K (^^)
天気悪いですねぇ
うぅぅん、寒い、事務所が寒い
人がいないから寒いんでしょうか?
こんな中、時間だからといって、15時半に先に帰るのは
なんだか申し訳ないですが
訪問のH石責任者をおいて、さっさと先に帰宅する私
折込が終わった大量の請求書の束を渡され
なんだか余計にかわいそう(苦笑)
もうちょっとしたらケアハウスのS藤生活相談員あらため
佐藤工務店のコーキングおじさんが
再度デイのお風呂直しに登場するはずですから
それまで1人で寂しいでしょうけど
H石さん、頑張ってください(笑)
2017.5.13 K (^^)
名字がかわりました
センターで1番若くて、おばさん達からかわいがられている
めんこ~いI藤さんが、とうとう結婚です
いやぁ、めでたいですねぇ♪
”入籍”とか”名字が変わる”とか、なんていい響きなんでしょう
変更する手続きの多さに、え~?って言ってましたけど
人生で1度ですからね、めんどくさがらずに頑張りましょう(笑)
旦那様のRさん、あ○ねさん、ご結婚おめでとうございます
末永~くお幸せに♪
2017.5.11 K (^^)
気温上がり下がり
「寒くて寒くて、すぐ帰ってきたよ」なんていう話を聞いたり
GW、毎日気温差がありすぎて体調崩す人がチラホラ
あたたかくなってきたからといって
上着を薄くしたりすると、寒くなったときに
着ても着ても意味がない事態に見舞われます(苦笑)
昨日の強風、しまったばかりの冬物を引っ張り出して着ましたけど
なんだか朝から体調があまり、、、
せっかくの春ですからね、風邪なんて引いてる場合じゃないですから
みなさんも”暑かったとき”と、”寒かったとき”の着るものを持って
桜見学にでかけましょうね♪
2017.5.8 K (^^)
あと少し
ゴールデンウィークも帰省ラッシュが始まっているみたいなので
高速とかは混んでいることでしょう
みなさんはどこか楽しいところに行きましたか?
月曜日、会社にきたら”○○に行ってきたよ~”なんて
楽しい話がたくさん聞けるでしょうね♪
今からとっても楽しみですね!
2017.5.6 K (^^)
母に感謝する日
会社に来る道でも、鯉のぼりが風に揺れてゆ~らゆら
天気もいいし、珍しく室蘭もこの時季に桜が咲いているし
鯉のぼりもとっても気持ちよさそう♪
こどもの日って、聞いたことはあるものの
実際何をする日なんだろう?って思って調べてみたら
「こどもの人格を重んじ、幸福をはかるとともに母に感謝する」
という趣旨の日なんですね
母に感謝ですよ、みなさん(笑)
休日の人も多いでしょうからね、今日はお母さんにかわって
台所に立つ、なんてのもいいかもしれませんねぇ♪
2017.5.5 K (^^)
豪華な旅を
海外とか、国内とか旅行者がたくさんで
テレビでは空港の映像や、渋滞の映像が毎日流れていますが
中でも豪華な豪華な旅で、北海道にいらっしゃる方たちが!
その名は「四季島」
昨日、かなりテレビで流れてたんじゃないですかね
豪華客船ならぬ、「豪華寝台列車、四季島号」です
1日から運行された3泊4日のツアーは春から秋にかけて運行され
1日目は栃木県の日光で観光し、翌朝、北海道に到着したあと
函館観光を楽しみ、登別温泉などに宿泊
3日目は青森県の観光列車に乗車する2つのコースに分かれ
4日目は山形県の温泉を楽しんだあと、新潟県で伝統の銅器作りを
見学するコース
このツアーの1人当たりの料金は最低75万円
最高で115万5000円となっているというから驚きです
ん~、、、、ほんっと豪華!豪華でしかない!(笑)
”利用客は20代から90代”って聞きましたけど
20代でこれ利用する人、どんな職業なんだろう(苦笑)
とりあえず今日も明日もお天気はいいみたいですから
”豪華”じゃなくても、近所の公園でいいからおでかけしたいな~
まぁ!なんて安上がりなんでしょう(笑)
2017.5.3 K (^^)
桜がそろそろ
言っているのを昨日見ました
散歩を毎日しているので、よく桜の木は見ますが
登別、まだまだ全然咲きそうにありません
室蘭はいつですかねぇ?
来週からデイは桜見学が始まる予定ですが
満開はいつなのでしょうか
楽しみですねぇ、写真もたくさん写してきましょう♪
近所の歩いて見に行ける桜、早く咲かないかなぁ♪
2017.5.2 K (^^)
ゴールデンウィークです
「長い人だと9連休になりますね」なんて
今朝のテレビでそんなことを言っていて
思わず「ゥワァーオ!」と外国人風に驚いてしまいました
すごいですねぇ、海外旅行も夢ではない日数です
お天気もいいみたいだし、みなさんどこかお出かけするのも
いいかもしれませんねぇ♪
今日はデイもお休みで、しずか~なセンター
電話もほとんどなくて、仕事がはかどりますねぇ(苦笑)
2017.4.29 K (^^)
見たら食べたくなるでしょ?
お昼近くにたくさんのお弁当が届きました
知り合い(?)の、歯がダメな人や、いろいろ食べられない人や
今日お休みの人は、見たら怒りそうなお弁当の数々
え?「大盛」のシールに気付いちゃいました?
気にしない、気にしない、頼んだほとんどのお弁当が
大盛りだったことは気にしない♪
そう、だって普通盛りと20円しか違わないし(笑)
「こんなに食べて~、あ~あ~あ~」と
M谷所長があきれそうなので、今日はこのへんで!
PS 来月こそは全員そろって大盛りのお弁当を
桜見ながら食べたいですねぇ♪
2017.4.28 K (^^)
楽しい「ふまねっと」
いました
この「ふまねっと」
テレビや新聞などで、知っている方もいらっしゃるかもしれませんが
50センチ四方のマス目でできた大きな網を床に敷き
その網を踏まないように、ゆっくり慎重に歩く運動のことです
マス目を利用したステップがたくさん用意されていて
そのステップを間違わないように学習しながら、歩行のバランスを
改善する”運動学習プログラム”だそうです
初回の今日は、楽しそうに準備体操するみなさんの姿が♪
指導員の資格を持つ入居者様の「腕をゆっくり伸ばしますよ~」の
掛け声にあわせて、ぐぐぐ~っと腕を伸ばしていきます
杖歩行の方も参加できる運動なので、今回参加できなかった方も
ぜひ次回は参加していただいて、運動を通して笑ったり拍手をしたり
楽しい時間を過ごしていただきたいなぁと思います♪
2017.4.27 K (^^)
手帳は4月から
パァっと晴れてはいなくて、どんよ~り天気ですね
せっかく春だというのに、お出かけ日和ではありません
春といえば、このあいだ大きなデパートに行ったら
手帳がズラーっと並んでいてびっくりしました
「手帳は年はじめの1月から」なんていうのはもう古いらしく
春の4月スタートの手帳が今は主流なんですね
新学期や新社会人に合わせて
”4月から新たに”ということなんでしょう
日記みたいにいろいろ書き込むタイプも多く、まぁ分厚い!
マンションの入居者様とこの間話をしたときに
日記毎日書いてるの、あなたも書いたら?すっきりするわよと
すすめてもらったことを思い出します(笑)
日記を書いて自分が言ったこと、自分が言われたことを思い返すのは
老化防止に繋がると、テレビでも言っていましたしね
新しい手帳でも買って、日記を書くのもよいかもしれませんね(苦笑)
2017.4.20 K (^^)
強風と暴雨
朝から散歩しましたが、犬も人間もビショビショ
もう傘もカッパも意味がない強風と暴雨で
途中からあきらめて傘をしまいましたもんね(苦笑)
なんでも瞬間最大風速は30~35メートルの予想らしく
車に乗っていても、横っ風にやられてなんだかおっかない感じ
室蘭と登別の全小中学校で臨時休校ということですから
よほどの悪天候ということでしょう
いろんなことが重なって、もう今すぐ家に帰りたい気持ちですが
午後からも天気がよくなることを信じて
運転に気をつけて頑張っていきましょうね(笑)
2017.4.18 K (^^)
始める「4月」
まだ夜はちょっと寒いですけど、昼間は本当に
春らしくなってきました
こないだはタイヤ交換をしたそばから雪が降って
ちょっとしたパニックになりましたが
もうタイヤ交換しても雪は大丈夫ですかねぇ(苦笑)
毎日の散歩コースが小学校、中学校、高校に近いため
た~っくさん学生さんを見る機会があるんですけど
あの”新”小学1年生たちのランドセルの大きいこと!(笑)
4月はいろんなスタートの季節ですものね
学生さんを見習って、新しいことにチャレンジしたいものです♪
2017.4.17 K (^^)
ぎょっとする雪
今朝の登別、まさかのスノーブラシが必要なくらいの
雪の量でした、、、、
玄関のドア開けるまで気付いてなかったんですよね
雪がまさか積もっているなんて!
散歩の用意をして、家を出ようとした7時前
玄関を開けると、道も車のフロントも真っ白!
春だとか、桜が咲いたよとか、お花見とか
吹き飛んでいくような、寒い寒~い朝でした
まだまだインフルエンザも流行ってるよ、って
今日ヘルパーのHさんが教えてくれましたからね
マスクで予防していきましょう♪
2017.4.13 K (^^)
新人さんの気持ち
ド緊張の中、自己紹介みたいなのをしているのを見て
「わかるわぁ~新人の方たちの気持ち、わかるわぁ~」と
なんだか他人事なのに、胃がイタタタとなってしまいました
1番最近新人の気持ちを味わったのは、ここの会社になるので
もう何年か前にはなってしまいますが
いやぁ~緊張したのを覚えていますねぇ
あなたに事務を教えてくれる人ですから、と紹介されたのは
その当時、訪問責任者だったK野さんで
私より3学年上の高校の先輩でしたね
(みんな聞いて!私はK野さんと同い年じゃないんだよ(笑))
専門は事務職でもないのに事務がとても詳しくて
1から10までK野さんにセンターの事務を習うことになりました
覚えなきゃ覚えなきゃと何から何までメモを取りまくる私に
K野さんが一言
「そんなに必死にならなくても、そのうち覚えるって~」
と言いながら、ケケケと悪い感じに笑ったのを
今でも鮮明に覚えています(笑)
慣れない介護職場での事務は、思ったよりもずっと大変で
多分あのとき、教えてくれているK野さんにそう言われなかったら
全部覚える前に辞めていただろうな、と本当に思っています
さぁ、いろんな意味でお返しするときは今しかない!
「そんなに必死にならなくても、そのうち戻れるって~」と
悪い顔して笑ってやるために、また会いにいこうと思います(笑)
きっと、むぅぅぅって怒るんだろうなぁ(苦笑)
2017.4.11 K (^^)
あぁ、寒いけど春
春のぽかぽか陽気でポーっとしたいところですが
会社では、ちょっとおもしろい出来事が(笑)
今日の土曜出勤、訪問は★責任者が出勤だったんですが
ヘルパーのK谷さんが事務所に帰ってきたときのこと
★さんと2、3メートルしか離れてない場所から
K谷さんが食事中の★さんにむかって
「今日寒いよねぇ~」と一言
あごも痛いし、食事に夢中の★さんは聞いてなかったようで
それから数分後、★さんが記録を書いてるK谷さんに向かって
「今日寒いねぇ」と一言(苦笑)
「だいぶ前に私それ言ったし!」と爆笑のK谷さんと
そもそも聞いてなかった★さんは「え?ほんと?」とキョトン
まさか数メートルで”時差”があることを目撃して
みんなで爆笑した楽しい土曜日なのでした(笑)
2017.4.8 K (^^)
中学校入学式
在校生の娘も元気に学校に行きました!
新入生のみならず進級する生徒さん達も、保護者の方も新たなスタートに希望と不安で胸がいっぱいでしょうね!
今日から始まる素敵な学校生活に幸あれ(*^▽^*)
2017.4.7(金)M♥
新入職員が入りました!
今年はケアハウスの介護職員として2名が採用されました(*'▽')
昨年入社したのは4名でしたので、毎年どんどん仲間が増え嬉しい限りです。
新人研修に時間を費やすこの時期、やることいっぱいで忙しいのは嬉しい悲鳴です!
来年はどんな仲間が増えるかな~(*^-^*)
2017.4.3(月)M♥
花満開
ね、ほら、満開 ⇒
何日か前、デイサービスで利用者様たちがワイワイ楽しそうに
作っていた、桜の展示物が完成したんですね
今日みたらデイのところに貼られていました
キレイだな~まさに満開♪
よく見るといろんな桜の花があって、とっても上手!
外はね、まだ雪が道路横に残ってますけど
うちのデイサービスはもう春ですねぇ
来週はもっと気温が上がるようですから、本物の桜が咲くのも
ぐぐぐ~っと早まると嬉しいですねぇ
2017.4.1 K (^^)
PS
” 昨日、100億円当たりました ”
↑ブログの最後に日付を入力して、今日エイプリールフールだった!
と思い出して、時間もないので雑なウソを放り込んでみました(苦笑)
雪にやられていますか?
タイヤもそろそろ交換ですかねぇ、なんて書こうかと
思ってた矢先の雪ですよね(苦笑)
春になったり冬に戻ったり、なんて前回のブログに書きましたけど
ちょっと戻りが強すぎやしませんかね
雪っていうか、もうドカ雪
まさかの年度末最後の日に、雪かきしてから出勤ですよ
道内積雪ランキングみたいなのを調べてみたら
室蘭、堂々の78位で13センチ
おお!100位に入ってる、って思ってよく見たら
我が街登別、室蘭を大きく上回って43位の35センチ(笑)
そらぁ雪かきしないと車出ないわけだよ
軽自動車だってば、こっちは(苦笑)
とはいえね、1位2位の朱鞠内とか音威子府なんて
積雪179センチって、それもう真冬にもなかなかないからー!
っていう積雪ですからね、35センチくらいで
ぶぅぶぅ文句言ってちゃいけませんよねぇ、、、、
みなさん、3月最後の今日、雪もあることだし
運転など気をつけましょうね
2017.3.31 K (^^)
花粉よ、こんにちは
春になったり、冬に戻ったりしながら
少しずつ少しずつ暖かくなっていくのでしょう
花粉もね、もう少しなのか道内は飛散開始前との情報が
いや~それにしてはね~鼻がちょいとおかしいんですけどねぇ
青森まで来てるっていう花粉が、道内にもまさかもう
届いてんじゃないでしょうねぇ? と疑いのまなざし
体調を崩したり、花粉にやられたり、何かと忙しい春
引越しとかいろいろね、時期的にも忙しいんですけど
みなさん体調に気をつけて、乗り切っていきたいですね♪
2017.3.28 K (^^)
木ですか?
停まっている車のフロントが冷凍庫から出したみたいに
パリッパリに凍っていたんですけどね
昼間はあたたかいですねぇ
もう3月も今日を入れて残り5日間
春がそこまで来てるんですねぇ♪
今日のデイサービス、レディースデーだったようで
みなさんお昼過ぎから、桜のちぎり絵の展示物を
作っていらっしゃいました
そのちぎり絵の話をブログにあげようと思っていて
文章をパソコンでカチャカチャ打ってるときに
ちょうどデイのY本介護職員が、玄関に用事があって登場したので
「ねぇ、あのみなさんで作ってる桜のやつ、なんて言ったら
いいんだろう?」って聞いたんですが
「あ、あれですか?あれは、木ですね」って言われまして
いや、あのね、そういうことじゃない(苦笑)
ああいうのをなんていうのか知りたかったんだよぉ
壁紙っていうか、壁画っていうか展示物っていうか
そういう呼び名を聞きたかったんだよぉと
思わず本人に言ってしまい、2人で爆笑してしまいました
完成したらまた写真をアップすることにしましょうね
"木”のやつですよ、”木”のやつ(笑)
2017.3.27 K (^^)
年齢戦争
朝の準備中、何かの話からデイのK野相談員のお誕生日の
話になり、4月で40歳になることが判明
終わったな~まじか~シジュウかぁ~(←悪意しかない)
と、 話をしていたら本人が
「介護保険払う年齢だよ~」と一言
仕事柄、「介護保険」というワードはよく耳にしますが
まさか同僚の「介護保険」の話を聞くはめになるとは
思ってもみなくて、思わず吹き出してしまいました
しかしまわりを見てみると、デイのK藤相談員も
訪問のH弥生責任者も、みーんな介護保険をすでに
支払い始めているご様子
「若い若いと思ってたけど、私含め、みんなおばさんだね」と
悲しくなった3月最後の土曜日でした。。。
2017.3.25 K (^^)
サクラサク
というのが誰しも1つや2つあると思いますが
実はよく「桜前線」のサイトをチェックしています(笑)
いや、ね、そんなに変わんないんですよ、毎年
それなのに気になって、ほんとよく見ます(苦笑)
今年の室蘭の開花予想日は5月5日、満開予想日は5月10日です
楽しみなんですよねぇ、写真もたくさん写さないとだめですねぇ
うちのばあちゃんなんて「今年が最後だ」を
もう何年言い続けているんでしょうか(笑)
近所の散歩圏内の桜も、遠出したなぁとしみじみしちゃうような
函館の桜も、本当に綺麗でうっとりします
もう3月もそろそろ終わりですからねぇ
桜が咲くのも、あっという間かもしれませんね♪
2017.3.24 K (^^)
パンフレットを作ろう
たたき台が完成しました
どうやったらいいかなぁ、これはどうかなぁと
2冊のパンフを作成
他の事業所を参考にして、正統派のを1冊
派手全開で、自分の好み120%で作った
おもしろいのを1冊(笑)
これからこれを元にいろんなところを修正して
良いものができたらいいなぁと思っています
お楽しみに♪
2017.3.23 K (^^)
おみやげセンス
帰ってきました
会って話を聞いてないので内容はわかりませんが
なんでも強行スケジュールで大阪行きを決めたよう(笑)
今朝、会社にきたらお土産を買ってきてくれていて
机に乗っかっていたのですが、あら、これは!
前から欲しいと思ってた「オモシロクナ~ル」だぁ!!
薬みたいなビンに入ってるんですけど、これはお菓子で
吉本興業から発売されている、パロディ商品です
センスあるなぁ、K藤さん(笑)
さっそく写真をとってブログにこうしてアップしちゃって
まんまとK藤さんの術中にはまっちゃってるなぁ(苦笑)
かわいいスヌーピーのお菓子も
どうもありがとうございました♪
2017.3.21 K (^^)
読みたくなるパンフレット
昨日からパンフレットを作っています
他のデイサービスはどんなパンフレットなのかなぁ?と
初めて調べてみましたが、うーんとってもお上手
業者さんが作っているだけあって
これ、どうやってパソコンで作ったんだろう?
という高度な技術のものがちらほら
とりあえず正統派なものを作ろう、とパソコンを
カチャカチャやっていますが、なんにしても
受け取った人に、開いて見てもらわないことには意味がありません
絵を入れて図を入れて、写真を入れて色を付けていきます
あら、なにかしら?と思ってもらえるパンフレットが
できるといいなぁと思いながら作っています
うーん、難しいなぁ(苦笑)
2017.3.16 K (^^)
書は人なり
そういう時期だなぁと思い
職員の方の入学祝金を用意していました
みなさんもよく書く機会に恵まれるというか
遭遇というか、書くはめになるというか
まぁ、なんにしてもあの袋に書く”○○祝”という文字を
書いたことのある方、多いと思います
いやぁねぇ、それにしても書けない・・・
まずなによりも問題なのが
「縦に文字を書く」ということの難しさ!
そしてなんだったら筆ペンで書いたほうがかっこいいよね!
なんて高みを目指すものの、筆ペンの激難しいこと!
その難しさにやられて、びっくりするくらい袋を無駄にした
にが~い経験があるので、今はもう挑戦すらしません
うちの事務所は字の綺麗な人がたっくさんいるので
「筆ペンで書いてよ~、ねぇ綺麗に書いてよ~」と頼むと
もらったら嬉しい綺麗な字で書かれた、お祝い袋が
できあがってきます
私は個人的にM所長の筆の字が綺麗で好きなので
お願いすることが多いのですが
「曲がっちゃったよ~、これならちょっと崩して
こんなふうに書いたほうがよかったかもねぇ」と
いつもとはちょっと違う、絵画的な文字を見せてくれました
書道の世界には「書は人なり」なんて言葉もあるそうですからね
縦はイヤだ、筆はイヤだと言ってないで
綺麗な字を目指さないといけませんねぇ(苦笑)
2017.3.15 K (^^)
雪溶けと春
今日は雲が多いものの、道路の横によけてあった雪のかたまりも
少しずつなくなってきて、春が近づいてきていますね
今週は晴れる日が多く、厳しい寒さもないようなので
春に向かって一気に進む、という状況ではありませんが
比較的過ごしやすい一週間みたいですねぇ♪
卒業や入学準備や引越しなど、なにかと忙しい時期ではありますが
体調を崩さず、楽しく春を迎えたいものですね
2017.3.13 K (^^)
フェリーで復興
定期フェリー就航が1年後に予定されているため
両市交流の基盤作りを本格化させる、という記事が出ていました
なんでも2015年に室蘭と宮古を片道10時間で結ぶ
新フェリー航路の計画が発表されて
昨年3月には開設が決まり
就航に向けた準備がいよいよ始まったそうなんです
交流の芽をつくり育てる、という目標をかかげ
新航路が盛り上がると、両市も盛り上がります
室蘭は港町ですからね、船で市が盛り上がるというのは
本当にすばらしいことだと思います
去年はたくさん来た豪華客船がまーったくこない今年
10万トンクラスの大型客船がこないことで
うーん残念だなぁと思っていましたが
来年のこの新航路の話を聞いて、ちょっとわくわくした
週末なのでした♪
2017.3.11 K (^^)
あれから6年
放送しているのを今朝見ました
6年前のあの日、ちょうど私は会社にいて
そろそろ勤務時間が終わる頃だったのを覚えています
会社も揺れましたけど、室蘭って地震は結構頻繁だし
別にいつもの地震と同じ、というか
気をつけて帰ってねーとか言われて、ありがとうねーなんて
本当に普通の感じで帰宅しました
会社帰りのいつもの国道を車で走り始めて
そこでやっと「あれ?なんか違うな」と思いました
サイレンを鳴らしてるものすごい数の消防車が
海沿いの国道を走ってたんですよね
自宅に着く前に母親から連絡が入って
「ねぇ避難してくださいって、消防車が何度も何度も
家の近所まわってるんだけどどうしよう」
と泣きそうな声で言われ、実家に戻ることにしました
川のすぐ横で、なおかつ上にはダムもあって
なんなら海も近い実家は避難区域だったんでしょう
実家に戻ってあの津波の映像を、そこで初めて見ました
あの津波や地震の映像を見てもまだなお
私たちは防災に手を抜きがちです
震災や津波を経験した方たちが
「非常時に必要な物は個人個人違うので、オリジナルで
防災グッズを用意しておくことが大切です」と言っていたのが
いまだに頭に残っています
小さい子供がいる方や、高齢者と一緒に住んでいる方
犬を飼っていたり猫を飼っていたりする方や、持病がある方
そう言われてみるとたしかに必要なものはみんな違います
用意なんて大変だし大荷物だし面倒、なんて言わずに
”自分の家族に必要なもの”を書き出して、それを知っておくだけでも
意味があるのかもしれないですね
2017.3.10 K (^^)
人それぞれの「昔」
利用者様の「昔」に飾り物を合わせることがあります
たとえばSLだったり、たとえば昭和初期の女優だったり
年代を調べて、だいたい利用者様が若い頃や子供の頃に
ちょっとは見聞きしたことがあるようなものを
選ぶことがあります
で、今回のデイサービスの玄関の板
「手洗いとうがいと、アルコールの消毒に~」という
お願いを書いている紙をその板に貼り付けているわけですが
最初はね、たしか定番のうがいをしている
イラストなんかを選んでいたわけです
でも、見ているとまったく見てもらえていない
それどころか同じものをずっと貼っていると
玄関なので砂埃で汚くもなるし、なにより新鮮さがない
それでちょこちょこ替えるようにしているわけですが
今回のはねぇ、ちょっと時代をミスしまして(笑)
サザエさん(昔々のバージョン)から変更したのが
みんな知ってる月光仮面!
調べてみたら七色仮面もセットらしいので、それも追加
そしたらですねぇ、作り始めてから初めてだよ!ってくらいの
みなさんの食いつきでして
えぇ、それはそれはよかったんですよ、”職員”の食いつきが(笑)
センターのM所長はじめ、訪問のN雲さんや
なんだったら用事で来ていた他事業所SのK納さんまで
「僕ら子供の頃のヒーローですからねぇ!」と興奮気味
ち、違うんだよぉ、利用者様にそう言ってほしかったんだよぉ
とは思いましたが、言えませんでした(苦笑)
ちょっとでも年代がずれると、難しいもんですねぇ
2017.3.8 K (^^)
忙しいな、春
カレンダーは春色のピンク色、3月です
春ですからねぇ、制服がね、新しく支給されるんですけど
これ、本当に管理している人は大変なんですよねぇ
なんせちーちゃいちーちゃいSサイズの人もいれば
まじかよーLの数が果てしないよ!っていうサイズの人もいて
まだ見本の段階なのに、種類とサイズでもうごっちゃごちゃ!
大きなダンボールに囲まれて、枚数を管理しているY課長の
写真をちょっと撮っただけで
流行のamazonの
梱包担当の人みたいな写真に仕上がりました(苦笑)
今日は1日で8名の面談が入っていて、腕も痛くて
外出で忙しい訪問責任者の代わりもして、腕も痛くて
バタバタで、とにかく腕がとても痛いY課長
倒れないことを切に願って今日のブログはおしまいです
2017.3.7 K (^^)
匠あらわる
「うちには工作員がいます」といって
Y課長の手の器用さについて書いていましたが
事務所にもう1人いましたよ、女性工作員が(笑)
北の、、、ではありません、「工作」です(←デジャブ)
回覧用の枠判、今は新しいのがあるのでそちらを使っていて
古い枠判は役職などがすでに彫られているため他に使えなく
ずっとハンコケースに入ったまま
誰にも使われていなかったのですが
それを見つけたM介護看護部長あたらめ、M島工作員
「なにこれ、切れな~い」と勝手に使っているにも関わらず
Y課長の刃が死んでるカッターに文句を言いながら
ガシガシと使えなかった理由の”役職”のところを
削り出していきます
手を切らないかしら、いややや、大丈夫かしら
と、見守ること数分
「で~きたぁ!」と、自分で書き込んで使える枠判が完成しました
人のことを言ってますが、M介護看護部長もとっても器用
写真でその匠の仕事をご紹介!(笑)
2017.3.6 K (^^)
卒業式
胆振管内の公立高校などで、卒業証書授与式が行われたと
何日か前の新聞に載っていましたね
何年たってもこういう記事を見ると
自分の卒業式のときの気持ちを思い出して
胸がぎゅぅ~っと苦しくなります(←心筋梗塞ではない)
卒業生のみなさんも感動でしょうが
保護者の方たちにとっても、感動の卒業式でしょうねぇ
小学校、中学校、高校、大学、専門学校を
ご卒業のみなさん、心からおめでとうございます♪
2017.3.3 K (^^)
ひなまつりのおやつ
桃の節句ですよ、 桃の節句
いくつになっても「女子」のお祭りですからね
今日はデイサービスのおやつが、桜餅と甘酒です♪
厨房のN舘栄養士の手作りですって、すごいなぁ
買ったやつしか食べた事ないよ(苦笑)
ショウガが隠し味で入っているという甘酒を飲んで
利用者様が、体の中からぽかぽかあったまってくれると
嬉しいですねぇ
2017.3.2 K (^^)
この冬最後の、お鍋パーティ
5年間デイサービスに通っていただいている
利用者様の表彰が行われました
5年の次は10年、15年とこれからもお元気で
デイサービスに通っていただけると嬉しいなぁと心から思います
お鍋パーティのほうは
グツグツとおいしそうなお鍋の写真を撮るために
H川介護職員にお鍋のふたを開けてもらいましたけど
やだもうー、おいしそう!!!(笑)
今日から3月ですからねぇ、寂しいですけど
お鍋の季節はそろそろ終了なんですねぇ
卒業や新生活や、なんだかバタバタと忙しくなる3月
風邪など引かずに、元気にいきましょう♪
2017.3.1 K (^^)
ひなまつりの飾り
変えています
見てくれる方もいて、きれいねぇとか
もうそんな季節だねぇなんて話しているのを聞くと
作ってよかったなぁと思います
こないだまでは冬の飾りつけでしたが
ひなまつりも近いということで、ひなまつりの飾りに
変更してみました
3月3日までですかねぇ、もう次を考えないといけないですねぇ
2017.2.28 K (^^)
新入社員研修
ケアハウスに入社したW介護職員と、ケアハウス勤務になった
ブログにもたびたび登場しているK藤由香介護職員
朝からY介護課長講師が、排泄介護の理論を
わかりやすく説明しています
真面目かな?真面目なのかな?
あのK藤由香介護職員が?
奥歯とか一昨日2本も抜いて、歯が痛いのに?(笑)
K課長に用事があるふりして、こーっそり覗いてみましたが
とっても真剣に研修を行なっていました
今後は看護師さん講師による緊急対応など、まだまだ3月まで
研修はたくさんあるようです
介護をする人って本当に覚えることがたくさんあるんだなぁと
改めて尊敬した瞬間でした
2017.2.24 K (^^)
初の宅配お弁当
互いに助け合ったり譲り合ったりしながら
同じ目標に向かって、任務を遂行することを言うそうですね
うちのセンターでいうと、デイに訪問にレンタルに居宅に事務
そう、みなさん協調性があるのでしょう
「初めて宅配してもらうところから、お弁当とりますよー!」って
ちょっと声かけたら、まさかの全部門から注文が入りました
まさに協調性!(笑)
ふざけてみましたが、こういうこともきっと大切
みんなで同じところからお弁当を取って
みんなでお昼に楽しくお弁当を食べてこそ
また午後から仕事が楽しく頑張れるってもんです
今回はいつもお弁当を取るときに参加の
M介護看護部長が不参加でしたからね
またみんなで注文して、楽しいお昼ご飯を
食べたいものですねぇ♪
2017.2.23 K (^^)
みんなでユニフォーム選び
こないだのピンクのマスク、やっぱりやわらかい雰囲気で
いいよねぇ、またピンクにしよう、なんていってたのが
たしか先週の話
「男の人のマスクがピンクってどうなのかなぁ?」
と課長が言うので
「全然大丈夫ですよぉ~男の人のピンクも全然平気ですって」
と2人で確かに言いました、えぇ、言いましたとも
でもなぁ、これは・・・・。(右画像)→
ピンクのマスクに、ピンクのかぁわいらしいユニフォーム
そして謎のポーズ、、、
ご紹介します、うちの介護課長です(笑)
新しいユニフォームを選ぶために
みんなで試着しているときの1枚なのですが
なんでしょう、何がダメなんでしょう、ポーズでしょうか
ぜひ課長には、ピンクではなく
サックス(藤色)のユニフォームをオススメしましょう
2017.2.22 K (^^)
ぬり絵と老化防止
ぬり絵が貼ってあるのを発見しました
上手~!梅や桜の色合いも綺麗だし
なによりきれいに塗っててとっても上手♪
聞けばデイに通っている利用者様が塗ったとのこと
いくつになってもぬり絵を見ると、テンションあがりますねぇ
まず塗り絵の下絵を目の前にすると
人はどのような絵かを認識しようとします
そしてその下絵を認識しながら、過去に自分が見てきた形や
色を参考にしようと記憶を思い出そうとします
「ここは何色に塗ろうか?」など考え、その考えに従って
手を動かしていきます
このようにただのぬり絵のようですが、脳全体を柔軟に
活性化する事ができ、脳の老化を喰い止める効果が期待
できるそうです
調べてみるとすごいな、ぬり絵(笑)
老化を喰い止める、というワードがどうも自分にも
必要そうなので、ぜひ自宅に帰ったら直ちにぬり絵をやろうと
心に決めました(苦笑)
2017.2.20 K (^^)
あらら、寒くなりましたね
”いや~散歩行ったら、雪解けやら雨のせいで犬の足が
びっちゃびちゃに汚れてまいっちゃうよ~あはは”
なんて文句を言ったせいでしょうか
今朝の室蘭、まさかの最高気温がマイナスに逆戻り
犬の足もまったく汚れないし
登別に至っては雪が積もってるレベル、、、
こうなってくると
”高知県17度だってさ~”とか
”新潟意外に寒いね、5度だって~”など
道外の遠い県の気温が気になります
週末は北海道も四国も北陸も(笑)寒いみたいですからね
みなさん風邪など引かないように
楽しい週末をお過ごしください♪
2017.2.18 K (^^)
食器とメニュー
自分が知らない新しいメニューなんかを、相手に答えられてしまい
年齢の差を感じてガーンとなったこと
今これを読んでるあなたもありませんか?(笑)
昨日の民報に2018年度から、給食の食器が新しくなるという
記事が出ていて「へぇ~メニューだけじゃなく食器もいろいろねぇ」
と思ってしまいました
なくなるというのはあの「仕切り皿」
クリーム色でごはんとおかずを仕切る板の付いた、あの皿さぁ
といえばわかるでしょうか
この仕切り付きお皿、40年以上前から室蘭市ではこのタイプを
使用しているそうなので、知らないというと年齢がバレそう
食器は食事をする上で、大切な役割を担っていますからね
ケアハウスで最近登場した、かわいらしい小鉢をいくつか紹介して
今日のブログはおしまいといたしましょう♪
ちなみにデイ相談員のK藤さんが、さっきこの話になった時
「私のときはクリーム色だったよ」と得意気に言ってましたが
昔、登別市の給食の食器はクリーム色じゃなくて銀色でした
K藤さんよりも10歳若い私がそれで食べてたんだから
K藤さんも銀色だったに違いない(笑)だまされないぞ!
2017.2.17 K (^^)
ひなまつりがもうすぐ
(↑どこかの映画館の看板みたい)
みなさんお昼ご飯終わりで、創作活動にいそしんでいます
ワイワイ、ワイワイとーっても楽しそうで
トイレに行こうとして通ったフロアでしたが
カメラを取りに事務所へ戻り、写真をパシャリ♪
いい表情だなぁ、楽しそうだし皆さん真剣!
こりゃあレクの冊子からイラストをパソコンに取り込んで
切って貼って、悪戦苦闘しながら更に大きな土台の用紙を作った
相談員のK野さんも喜んでいることでしょう
ひなまつりのイラストに、ちぎり絵みたいに折り紙を
ペタペタと貼っていきます
お内裏さまとお雛様が、作業の関係で真っ二つに切り離されている
という衝撃の事実は見なかったことにして(笑)
今から完成が楽しみですね♪
2017.2.15 K (^^)
♪バレンタインデー健診っ♪
若くないからなぁ、バレンタイン関係なくなっちゃったなぁと
思っていましたが、違いますね
”おばさんになって、人にあげるより自分がもらうことばかり
考えるようになったから、関係なくなった”
これがほぼ正解でしょう(笑)
そんな中、今朝会社につくと机の上にかわいいチョコがあり
聞けばヘルパーのSくらばさんがくださったとのこと
チョコの包み方といい、その気遣いといい
「女性らしくて憧れるわ~」と心から思ってしまいました
まぁね、いっても今日はわたくし健診ですから
残念ながらもらったチョコは、健診終わりまでおあずけです
「私まだまだ先だもーん」なんて昨日事務所で言っていた
そこのあなたたち!すぐだよ、すぐ!
思ったよりも激早く健診の前日になって
焦りまくればいいさ!
ちなみにデイサービスのI藤相談員は
デイから所長へのチョコをなんと自宅で手作り!!!
すごいなぁ、クオリティ高~い!と思っていたら
作った本人いわく
「めっちゃツバつけてチョコ丸めたから(笑)」という
ある意味、貴重な(!)手作りだーい!
2017.2.14 K (^^)
週末、氷割り情報
こないのではありません、次の週末の話です(笑)
お天気だなぁ、あったかいなぁと思って
会社まで車を運転してきた今日
天気を見て”今日は5度ですよ”と書いてあって
なるほど、あったかいはずだなぁと納得しました
次の週末、金曜日は今日よりもあったかい6度予想
道路の雪もきっと融けていることでしょう
週末自宅の前の氷割りをして、今日腕が死んでるという
センターのM所長、また氷割りのチャンスですよ!
上がらない腕を、さらに酷使するときがきましたよ!(笑)
みなさんも道路の氷割りは、雪かき同様
ほどほどにしましょうね(苦笑)
2017.2.13 K (^^)
おだやかなお天気
あら?車が少ないことに気付きます
「土曜日だもんなぁ、これくらいかぁ」と思いましたが
会社について今日が祝日なことに気が付きました(苦笑)
建国記念日ですって
日本では、実際の建国日が明確ではないため
日本神話を基に、建国を祝う日として「建国記念の日」が
定められたんだそうです
ちなみに昭和41年制定、結構新しいんですね
建国記念日の今日も、普通の日曜日の明日も
お天気はわりと良さそう
日本海側では大雪だの、大阪・名古屋も雪が降って大変だの
ニュースでは言ってますけど、室蘭は影響ないみたい
道路もいいみたいだし、どこかお出かけするのも
いいかもしれませんねぇ♪
2017.2.11 K (^^)
♪ カンカンカンカン、カンカンカンカン~ ♪
歌声を耳にすることがよくあります
デイのフロアが事務所の隣なので
午後にカラオケを楽しむ、利用者様の歌声もよく耳にします
さぁ、そんな歌に自信のあるみなさんに朗報!
伊達でNHKの「のど自慢」が実施されますよ~!
予選も本選も伊達のカルチャーセンターで実施されるというから
お近くのみなさん、お気軽にご参加できますねぇ
基本的に歌がうまい人が多い、うちの会社の人たち
中でもケアハウスのK施設長や、センターのM所長は
普段話している声もいいし、歌もとっても上手
(お世辞じゃなくて、本当にうまい)
ぜひぜひのど自慢に出て、その美声で本選へ勝ち進んで
いただきたいものです♪
ちなみに好みの話でいうと、私は昔っから
ケアハウスのO部長の歌が、うまいなぁと思ってます(笑)
2017.2.9 K (^^)
早めのひなまつり準備
飾られています
こないだ年末ですねー、よいお年をーなんて言っていたのに
気づけばもうひな祭りの時期ですねぇ
なんて早いんでしょう
1日はなんか長い気がするのに、特に昼ごはんや晩御飯までは
とっても長い気がするのに(笑)
どうしてこんなに季節が進むのは早いんでしょう
毎年のことですが、おひなさまも飾ったと思ったら
もうしまうときがきて、焦るのを思い出します
「早くおひなさまをしまわないと、お嫁にいけない」などという
謎な言い伝えに振り回されて、未婚だった20代後半にはもう
「早くしまわないとお嫁にいけないなら、むしろもう出さない」と
ひな人形を出してなかった我が家(笑)
女の子がいるご家庭のみなさんも
こんなふうにならないように、ゆとりをもっておひなさまを
出したりしまったりしたいものですねぇ
2017.2.8 K (^^)
干支の話は禁止
「どこのおじさん来たのかと思ったよー」と
M子主任を見て、ちょうどデイの玄関にいたY課長が
悪い顔をしてそう言いました
その日は白黒のボーダーを着ていたM子主任
最近おじさんだの太ってるだの、マルパンマンだの
いろいろ言われている、M子”ボーダー”T将主任は
「おじさんにもなりますよ、ちょうど今
僕が入社したときの課長くらいの年齢ですもん」と一言
えー?!と驚くY課長
一緒に働いている人の子供が、気付いたらすごく大きくなってて
自分も年取るはずだなぁと思うとかは、よくある話ですが
まさかの一緒に働いている人の年齢を知って
自分が年取ったなぁと、思い知る事態に見舞われたY課長(苦笑)
「僕と干支一緒なんですから、年取ってるんですって課長も」
とダブルパンチを食らい、そのタイミングでケアハウスの
入居者様の名前も珍しくど忘れし、訪問の☆責任者と私に
「加齢ですよ、加齢」と追いうちをかけられる結果に
干支一回り違いですって、怖いですねぇ、ほんと
私も干支一回り違うデイのI藤相談員の年齢については
触れないようにしたいと思いました(苦笑)
2017.2.7 K (^^)
小樽雪あかりの路
ウインタースポーツも最近はまーったくしないので
大変なことばっかりだなぁと思っていましたが
冬は冬でいろんなイベントがあるんですね
週末、初めて小樽の雪あかりの路を見てきました
毎年10日間でのべ2,000人のボランティアさんが
支えているというこのイベント
素人でも簡単にスノーキャンドルを作れるそうで
バケツに雪をつめて、真ん中にろうそくの入る穴を開けて
ひっくり返してバケツをはずすだけで、ほら完成♪
できそう!寒いさえ我慢すればできそう(笑)
うちのセンターやケアハウスでも
こういう雪を使った何かができると楽しいだろうなぁと思った
週末のイベントでした♪
2017.2.6 K (^^)
節分
豆まきが行われました
レクを楽しんでいる利用者様のところに
タイミングよく鬼が2人登場
あれ?ちょっと待てよ
この青鬼のほう、年末のクリスマスにもセンターに来てた
あの気持ち悪いサンタじゃないか?
ほぼ月1で登場って、もはや「コスプレイヤー恵美」だな(苦笑)
利用者様たちの豆まきの写真を見せていただきましたが
鬼に豆をぶつける「ヤーっ!」という声が聞こえてきそうな
いい写真ばかり!
”鬼は外、福は内”ですからねぇ
みなさんのおうちに福がたーっくさん入ってくることを
心からお祈り致します♪
ついでにロト6とか競馬とかが当たることも、お祈り致します(笑)
2017.2.4 K (^^)
守るべき恵方巻
厄払いの意味合いで、立春の前日の節分に
「幸運巻き寿司」を食べる習慣がはじまったとする説など
いろいろな起源、発祥が存在する「恵方巻き」
平成10年にセブンイレブンが全国発売にあたり
商品名を「丸かぶり寿司 恵方巻き」と採用したことで
爆発的に全国に広まったらしいですね
毎年この時期になると思い出すのが、何年か前のうちの
M介護看護部長の恵方巻きのお話
中島のアークスで恵方巻きを購入したM部長
季節は残念ながら2月
アークスから出た瞬間、すべって派手にすっころびましたが
両手には大事な恵方巻きが!(2世帯分)
そう、守るべきものは縁起がいいといわれている恵方巻き
ドーンと転んで結果はむちうち、、、(苦笑)
その後、腕が上がらず洋服の着替えをO黒福祉用具専門相談員に
自費で(?)介助してもらう始末
今年は転ばずに恵方まきを死守したいものです(笑)
2017.2.2 K (^^)
画面、画面、また画面
白黒の写真を悪意たっぷりに紹介したら
すごく好評だったのですが
こないだはデイのK野相談員が、真面目な顔して
お昼休憩に向かえの机でスマホをいじっていました
株でもやってるのかしら?(笑)すごい真剣
私もそうですが、会社ではパソコンをかなり使い
家ではスマホを何時間も見て、本当に目を酷使していますね
みなさんも、パソコンの画面を見過ぎないように
たまにはぎゅーっと目をつぶって、目を休めてくださいね
あら、K野相談員、最近は目の調子がいいのか
文字が見えにくいってこともなさそう
だって眉間にしわがよってないし(笑)
こんなことばかり書いていると、また怒られそうなので
今回はこのへんで
2017.2.1 K (^^)
お掃除
そんな中、本日掃除当番の所長がお掃除をしています。
几帳面な性格なので、ロッカーの隅々まで綺麗に掃除機を掛けています。有難や~有難や~(*'▽')
2017.1.31(火)M♥
動物とセラピー
よくみんなの家のペットの話になることがあります
いまやペットは家族であり、盲導犬や介助犬でなくても
大切な存在になっています
犬派が圧倒的に多いセンターの事務所
そんな中、デイのI藤相談員の家は、猫でも犬でもなく
じゃーん!フェレットがいます!!
見たことないよ、生で(笑)
売ってるのすら数回しか見たことない!
なんでも彼氏が動物大好きな方らしく、今はフェレットを
2人で飼っているんだそう
動物を使った治療方法であるアニマルセラピーの一種で
高度に訓練された「セラピードッグ 」を介在させることにより
高齢者や認知症、自閉症など様々な障害を持つ人々に対し
心や身体のリハビリテーションを目的としたプログラムを実施したり
犬と触れ合うことによって精神的情緒的安定や
身体的な運動機能回復効果が得られることを目的とした活動が
最近はさかんに行われていると、テレビで言ってましたね
きっとI藤さんちのフェレットも、”セラピーフェレット”として
I藤さんたちを癒していることでしょう(笑)
2017.1.30 K (^^)
ガッタガタ道の中、土曜出勤
いつもだったらあまりセンターの事務所は人がおらず
なんだったら日中、1人になることもしばしば
でも今日はね、みんないますよー(笑)
M所長、M介護看護部長、訪問のH石責任者
そしてさっきまで☆責任者もいましたよ!
みんな黙々と働いています
チョコがないと死んじゃうね、と
いろんな種類のチョコを食べつつ、みんな働いています
あ、ラミネーターの機械があったまったようですよ!
忙しいので、このへんでおしまいです(笑)
2017.1.28 K (^^)
お弁当と健康診断
みなさんお待ちかね(?)の健康診断がスタートします
トップの方は2月2日からですからね
もう本当に時間がありません
毎年毎年、健診が終わり健康指導が入るたびに
「いや~来年はね、もうちょっとなんとかするよ」と
こりずに甘いものを食べながら、その年の健診の反省なんかを
しているにもかかわらず
気づけばもう次の健診直前
結果にコミットするあの会社ですら
「無理っすよ」と言いそうな健診までの日数
まったくもう、どうしろっていうんでしょう
とりあえず今日は会社で
「お給料が出たから、お弁当を取ってみんなで食べる日」
ですからね、これが終わってから考えましょう(苦笑)
2017.1.27 K (^^)
楽しい楽しい親睦会
表彰があったり、抽選会があったりと盛りだくさんの会で
準備してくださったM介護看護部長と、Y課長には
本当に感謝感謝でした
(夜遅くまでいろんな用意をしてくださったようで
本当にお疲れ様でした)
前回から表彰のたびに1番大騒ぎしていたデイ相談員のI藤さんが
実際自分が表彰されるときには、借りてきた猫のように静かになる
という珍事も飛び出し(笑)、大盛り上がりで終わった親睦会
冗談ではなくあの短時間に、写真を300枚近く撮影していたので
そらぁ騒ぎ過ぎで声もかすれるわけですよ(苦笑)
さっき整理するために明るさを調整したり、ブレてるのを削除したり
全部の写真を見てみましたが、本当にみんな楽しそうで
思わずニヤニヤしながらパソコンをいじっていました
掲載したいステキな写真はたっくさんありますが
食べてはいけないエビチリを、がっついて食べてる、、、みたいな
個人情報に関わる写真も混ざりまくっているわけですし
ここはひとつ、おいしかった料理の写真を掲載することにしましょう
それとどうしても紹介したかった、デイのK原看護師の写真を2枚
写真を撮るとどうしてもブレるのはしょうがないんですが
10枚くらい撮影すると、さすがに1枚くらいはブレてない
きれいな写真が写せます、、、、が
K原看護師だけねぇ、違うんですよねぇ(苦笑)
全部ブレてる!逆に奇跡!動きが速いのか、躍動感がすごい!
とってもおもしろいので、内緒で公開です
2017.1.26 K (^^)
筋肉痛のまま、親睦会を乗り切ろう
そのせいかまだ体が痛いです
車からおりるときに腰に激痛が走り、イタタタタと
シートに戻ったのが今朝
いやぁ年齢のせいでしょうか、全然筋肉痛がよくなりません
もはやこれは筋肉痛ではなく
「もしかしたらどこか雪かきで痛めたのでは?」というレベル
怖いですねぇ、老化ですよ(苦笑)困ったもんです
今日は親睦会が夕方ありますからね
痛い痛い言ってる場合じゃないんですよ
多分というか、もう絶対に親睦会の会場の階段は足が痛いだろうけど
階段のぼらないとね、おいしい食事にはたどりつけませんから(笑)
頑張っていきますよー!
2017.1.21 K (^^)
利用継続10周年
お祝いにあわせて鍋パーティが行われました
利用継続10周年ということで、賞状が送られましたが
お元気で10年デイサービスに通うということは
大変すばらしいことだと思います♪
これからも楽しく、お体にお気をつけて
15年、20年と通っていただけると心から嬉しいなぁと
思っています
本当におめでとうございました♪
2017.1.20 K (^^)
大雪、勘弁して~
「すごいよ、大雪で国道の除雪がおいついてないよ」と
起こされました
見てみるとたしかに家の外の階段の1段目がすでにない状態
「早く起きるわ~」と言いながら木曜日の朝
雪かきしないとね~と家を出てビックリ!
車がまったく家の駐車場から出ません
会社に来ても駐車場にたどりつくなんてまったく無理で
軽自動車の私は会社の前で雪にはまって
押してもらってやっと動ける状態
職員みんなでとにかく雪かき、雪かき、雪かき!
利用者様の家までたどりつけない、デイのK野相談員を救出したり
道なき道をバックで逆走して利用者様を向かえにいく
Y課長の神業も見たり、忙しい1日でしたね(苦笑)
みなさんも本当に雪かき、お疲れ様でしたぁ
2017.1.19 K (^^)
珍しい光景
本輪西に関係のある方が多くいます
なので、今回はこんな話題
室蘭市本輪西町と港北町の境界を流れる本輪西川下流で
1月にまとまってサケが遡上しているのが見つかり
地域住民を驚かせているそうです
どうやら生まれた川でない場所に戻る「迷い魚」の可能性が
あるみたい
サケは昔アイヌの時代から、魚の中で最も「神聖」とされ
大変縁起のいい魚だと思われていたようなので
なにか今年はいいことがあるのかもしれないですねぇ♪
2017.1.18 K (^^)
疲れていますか?
正月でぼーっとしていたせいかなぁ
なかなかエンジンがかかりませんが、みなさんはどうですか?
風邪もそうだし、インフルエンザもそうだし
いろいろ体調も崩しやすいので要注意ですね
ふと隣の机を見てみると、引くほどの
栄養ドリンクが並んでいます
疲れてるんでしょうか
お酒の量が日に日に増えていると話題の
デイのK藤恵美相談員
毎日K藤相談員が健康のために飲んでいる
”強さ引き出す乳酸菌”の飲むヨーグルトでは足りず
栄養ドリンクにまで手を出しているのでしょう(笑)
K藤相談員の健康が、心から心配です(苦笑)
2017.1.17 K (^^)
健康に気をつけるために
病院に行くことが多いのですが
とにかく病院にいくと「野菜中心の食生活を」と
合言葉のように毎回言われます
でもなぁ、高いんだよなぁ、野菜
びっくりしますね、スーパーに行くと
キャベツや白菜でも、半分なのにものっすごい値段!
伊達の物産館までいくと、安い野菜が手に入りますが
なかなか平日にそこまで買物に行くことができません
早く価格がもう少し下がらないかなぁ、と思いながら
今日も半分のキャベツを買ったりするのです
2017.1.16 K (^^)
週末は冬の嵐
大雪となる見込みだそうです
中でも雪が多いところでは、2日間の総降雪量が
2メートルに達するところもあるとか
怖いですねぇ、運転もそうですけど
大雪だとほんと車から店までの短距離でも大変です
最近は札幌に行くたびに大雪に見舞われて
すっかり大雪恐怖症になっていますが
室蘭も今日明日、たくさん雪が降るのでしょうか
明日は日曜日ですからね、外出するみなさん
運転はくれぐれも気をつけましょう
2017.1.14 K (^^)
デイサービス新年会
利用者様の歌や、職員の余興など楽しいイベントがたくさん!
化粧をしたり準備をしているときは
「おでこに”肉”って書かれたのよぉ~」なんて嘆いていた
看護師のY子さんでしたが
本番が始まれば、やはりそこはプロの”コスプレ看護師”!
「あれ?看護師かな?力士かな?」と見間違うほどの
迫力の”陽子型”横綱土俵入りに、大歓声が巻き起こりました(笑)
K岡さんの色っぺぇ”おみ足”も拝見したし
K野相談員の困ってるリンゴも見たし
F代さんの綺麗な歌声も、H川さんのピコ太郎ばりのコスプレも
とても楽しく拝見しました(笑)
お食事も綺麗でおいしく、大変楽しい新年会でした♪
おまけで14時すぎに行われた、抽選会の写真も即出し公開!
夢に出てくるかもしれない恐怖のニワトリ
あ!気づけばこのニワトリも看護師さんだ!
まったくもう、うちの看護師さん達ったらどうなってんだ(笑)
2017.1.13 K (^^)
昨日は鏡開きでした
お正月は新しい年を運んでくださる「歳神さま」をお迎えする行事です。
歳神さまへのお供えが鏡餅で、鏡餅には歳神さまの魂が宿ると言われています。
鏡餅は、「歳神さまへのお供え物」なので神様がいらっしゃる「松の内」1月7日までの間は下げたり食べたりせずに飾っておきます。
「松の内」が過ぎると、歳神さまをお送りすることになるのですが、このときに、鏡を開いて、歳神さまのお力が宿ったお餅をいただくことで、その年の家族の無病息災を祈ります。
それが昨日でした。
はい、作りました。家族の無病息災を祈り、お汁粉を♪
しかし、来月には健診が、健診が、健診がーーーーーー( ;∀;)
美味しいお汁粉でした(;^ω^)
2017.1.12(木) M♥
ケアハウス新年会
ケアハウスの○子介護主任と、S山介護職員による
これぞ新年の定番!
「おぅめでとぉ~ぅございまぁぁ~す!」の傘での玉まわしや
S藤相談員と、H川介護職員のデュエット仮装などなど
大盛り上がりでしたぁ♪
今年初の運試しの抽選会も行われて、みんな自分の運勢に大騒ぎ!
中でも「大大吉」を引いた強運の利用者様は
中身が気になる、おーきな景品を獲得していました
大吉だった方も、笑吉(←小吉ではないですよ(笑))だった方も
今年1年、楽しく元気に過ごしましょうね♪
2017.1.11 K (^^)
みなさんは何度目の成人式?
男性はどうかわかりませんが、成人式に参加する女子たちは
朝も早くから着付けや髪のセットに忙しかったことでしょう♪
混んでる美容室の予約なんて、本当に冗談みたいな時間で
「では朝の5時にお待ちしてます」
って言われたりするみたいですからねぇ
若い女子たちはつくづく大変です(苦笑)
自分の20歳のころを思い出そうとしても
もはや何年前なんだ、っていう年齢になってしまったのであれですが
なにはともあれ新成人のみなさん、おめでとうございます!
そして成人の娘さんや息子さんを持つ、お父さんお母さんも
心からおめでとうございます♪
2017.1.10 K (^^)
寒の入り
室蘭地方の最低気温は平年もしくは3月中旬並みで
冷え込みが落ち着いた寒の入りだったようです
で、この「寒の入り」という言葉
よく聞くけどなに?って思ってました(笑)
意味を調べてみると、この日から寒さが加わるという意味で
まぁ今までだって十分寒かったんですけど
これからは「身を切るような寒い時期」がきます、という
意味なんだそう
身を切る、、、、こわ~い(苦笑)
いやぁ寒いはずですよね、朝の散歩なんてね
ほんとに激寒ですよ、激さむ!!
みなさん、ますます風邪に気をつけて
身を切られないように、あったかい服装で出かけましょう!
2017.1.6 K (^^)
お正月も終わって
そろそろお正月雰囲気もおしまいですね
おもちを食べて、おせちも食べて
ついでに関係ないアイスとかも食べて
それなのにほとんど動かない、という暮らしをしていたので
体重計を足で蹴っ飛ばして遠ざける日々でした(涙)
それなのに今日、ケアハウスのO内部長に
「2月の健診の予定表きたよ」と言われ
”性能の良い体重計に強制的に乗せられる会”がすぐそこまで、、、
これはイカン!痩せなくてもいいから
せめて年末の体重に戻さねば!(←それだって重いのに)
ということでうちの職員のみなさん
ブログを通じて遠まわしに健診のお知らせですよ(苦笑)
時間がありませんよ、鏡餅をうまいうまいと
食べている場合ではありません!
2017.1.5 K (^^)
あけましておめでとうございます!
とうとう2017年、スタートしましたねぇ
新年初のブログです
年末の31日、センターでは訪問責任者のH石さんが出勤で
おせちを配るために福祉用具のOさんもあとから出勤
お風呂の仕上げにY課長も出勤してきて
みんなでフロアに置かれたピカピカの浴槽を見学しました(笑)
思わず「新年の1番風呂は誰ですか?」と聞いてしまったくらい
本当にきれいにされていて、入浴する方がうらやましい仕上がり♪
今日はその浴槽の写真と
Oさんが購入したおせちの写真も撮らせてもらったので
そちらも一緒に大公開!
今年も元気いっぱい
楽しいブログをお届けできたらなぁと思っています♪
2017.1.3 K (^^)
今年も1年、ありがとうございました
今年の8月からHP内でブログを書き始めて
気づけば早5ヶ月
ほぼ毎日のように食べ物の話や、食べ物の話や、食べ物の話や
ちょっとかわったところで、訪問のK藤責任者の太ってる話を
内緒で更新してきましたが(笑)ここまでお付き合いくださり
本当にありがとうございましたぁ
来年も”みんな仲良くやっていますよ”
”なんだかバッタバタしてますが、毎日楽しいですよ”
ということが読んでいる方に伝わるように
つたない文章ですが、書き続けていければいいなぁと思っています
さて年内最後のブログは、センターのY課長の掃除風景をお伝え!
あらあら、床に座り込んでいますね
洗濯物をたたんでいるわけではありませんよ(苦笑)
来年はピッカピカのY課長の机の写真を掲載できることを願って
今日のブログはおしまい!
みなさん、ステキで楽しいお正月を過ごしてくださいね♪
2016.12.29 K (^^)
残すところ、あと3日
「残りあと3日で、今年も終わるねぇ」と言われ
「ほんとですねぇ」と、しみじみしてしまいました
今年もあと3日!あっという間でしたねぇ
今日の室蘭、朝からぐぐぐっと気温が下がって
最高気温も予想ではマイナス1度とのこと
このまま年内、雪も降らずにいけばいいなぁという希望もこめて
週間天気予報を見てみると
明日は雲の陰から雪だるまがのぞいてるマーク(苦笑)
寒い毎日ですが、みなさんも風邪に気をつけて
元気に乗り切っていきましょう!
2016.12.28 K (^^)
便利な調理グッズ
こんな便利な調理グッズをみつけてきました
じゃーん!
これ、すぐれものなのがまな板についている
この入れ物!
実は取り外しも可能で、切った野菜や果物を
入れ物に入れることができるんですね!
箱を開けて見せてもらうと、いやぁ驚くほど便利(笑)
厨房に設置してみるとサイズ的にもぴったりだったようで
選んだY課長も大満足♪
自分の家にもぜひ欲しい調理グッズでした
2016.12.27 K (^^)
ツルツル路面注意報!!
降雪の少ない室蘭でもさすがに降りました!
でも、あっという間に溶けてツルツルです!
そして、ツルツル 路面で転倒する方が多かったようです( ;∀;)
こんな時は急がない外出はできるだけ避けたいですね!
怪我なく新年を迎えたいものです(*^^*)
2016.12.26(月)M♥
ゆず湯でポッカポカ
デイサービスでは昨日と今日、お風呂にゆずが登場!
入浴した利用者様は体ぽかぽか、あったまったでしょうか?
冬至は太陽の力が一番弱まった日であり
この日を境に再び力が甦ってくると考えます
そこで、冬至のことを陰が極まり再び陽にかえる日という意の
「一陽来復(いちようらいふく)」といい
この日を境に運も上昇するとされています
昔は毎日入浴する習慣がなかったので
「一陽来復」にそなえて身を清めていたのでしょう
ゆず湯に入ると1年間風邪をひかないといわれています
ゆずには血行を促進して冷え性をやわらげたり
体を温めて風邪を予防する働きがあり
果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果もあるので
元気に冬を越すためにも大いに役立ちます
みなさんもぜひご自宅でゆず湯に入ってみてはいかがですか?
2016.12.22 K (^^)
便利な電話の時代
ケータイがまだ出始めで、ポケベルかピッチが
やっと普及したばかりだったので
待ち合わせや、予定の変更など
「出先の相手に連絡を取る」 ということが本当に大変な
時代でした
ケータイはメールも含めてドンドン進化していて
いろんな便利な機能にすごいなぁと感心しますが
それと同時に、固定電話もすごく進化してるんですねぇ
センターの事務所の電話は、何コールか取らないと
責任者が持っているケータイに転送がかかるようになっていますが
そのコールの回数も(転送する秒数も)
自分たちで調整することができるんですねぇ
本当に便利な電話です
知らない便利な機能、きっと他にもたくさんあると思うので
改めて電話の説明書でも読み直そうかなぁと思いました(苦笑)
2016.12.21 K (^^)
食べ物が最高の楽しみ
今朝、テレビで
「残すところ今年もあと10日ちょっと」と言っていて
思わず、えっ?!と焦ってしまいました
10日しかないんですって!
自分の家の大掃除もやってないし、年賀状もやってないし
なんだったら実家に頼まれた、クリスマスの鳥の唐揚げすら
予約してないのにもう年末の話
やばい!逆に何もかも準備が遅すぎる自分!
ということで忙しい年末を乗り切るべく、今日の昼ごはんは
会社でみんな仲良くセイコーマートのホットシェフです(笑)
写真をとってビックリ、なんだか店のどんぶり全部を
買い占めたみたいになってしまいました(苦笑)
今後の予定としては、22日は給料日だからみんなでお弁当
29日は年末だからみんなでお弁当
、、、改めて食べ物の話の多いブログになってしまいそうです
2016.12.20 K (^^)
百寿のお祝い
本日12月19日で100歳を迎えました
本当におめでたいということで
他の利用者様や職員や、室蘭市の方と一緒に
みんなでお祝いさせていただきました
百寿、別に「紀寿」という呼び名もある100歳は
実に”1世紀を生きてきた”という意味があるそうです
利用者様が生まれた100年前の1916年
どういうことがあったのかなぁと
パソコンをカチャカチャしてみると
森鴎外の「高瀬舟」や、芥川龍之介の「鼻」など
教科書で見たことのあるような有名な作品が発表されている年
本当に100年ってすごいなぁと、あらためて感動!
百寿のあとも
茶寿(108歳)、皇寿(111歳)、大還暦(120歳)と
まだまだ節目のお祝いがたくさん用意されています
これからもお元気で楽しく、デイサービスセンターに
通っていただけると嬉しいなぁと、心から思います♪
お誕生日、本当におめでとうございました
2016.12.19 K (^^)
お昼ごはん、なにかな
うちのセンターの事務所ではほぼみんながあてはまる
項目だったりします
手作り弁当から、カップラーメンまで
みんなの様々なお昼ご飯を、なになに~?それなに~?と
見せてもらうことがとても多いです
(コンビニの袋に入って、机に置いてある場合は
勝手に袋を開けて確かめることも含む)
そしてこの間
福祉用具専門員のOさんが、珍しい”冷凍のお弁当”を
持参してきました
今まであまり見たことがない新商品のそれに
事務所にいた人が、わわわっと群がります(苦笑)
すごい速い!素早い行動力!
記録を書きにきていたヘルパーさんまでもが
なになに~?と群がってきます
今日はあまりの群がり具合に
そのとき思わず写真を撮ってしまったので
写っている人には内緒で、勝手に公開です(笑)
2016.12.17 K (^^)
出勤時、ツルツル戦争
いつも会社まで何があるかわからないので
結構余裕を持って家を出ています
で、今朝
「凍ってるからなぁ、事故とかあるかもなぁ」と
家を6時40分前に出発
8時から出勤なのでさすがに間に合うでしょ、と思ったら大間違い
本当に事故ってるトラックはいるわ、道はすってんころりん状態の
ツルッツルだわ、渋滞はどこまで続いてるんだか
まったく先が見えないくらいの長さだわで
イタンキ前ですでに7時45分、、、、。
まさかの会社まで1時間30分オーバーでした
会社につく頃には冬道の運転でヘロヘロになっていましたが
私のあとに会社に来る人来る、みんなヘロヘロ
なんでも白鳥大橋も、驚くくらいの渋滞だったとか
(渋滞がすごくて、大橋はテールランプ祭りだったそう)
今日の帰り道も昨日同様、ツルッツルが予想されますから
みなさん運転は気をつけていきましょうね
ちなみに室蘭の最高気温、今日はマイナスの1度です(苦笑)
2016.12.16 K (^^)
うちの工作員!
北の・・ではありません。
「工作」です。(笑)
確かに工業高校の出身ではありますが、好きなんでしょうね。
買おうと思えば買える物も部品を買って、工具を買って作っちゃいます。そうなると、どうなるか!・・・経費は少なくて済みます。
彼がいる限り、この法人の経費は節約できるでしょう!
今後もよろしくお願いします♡
2016.12.15(木)M♥
今日も餅つき♪~ケアハウスです!
施設では四季を感じて頂くため、季節の行事を大切にしています。
この時期は毎年、施設長と総務部長が身を粉にして餅をついています(笑)
というのも、こねてついてと 何と8回もあるのです!
まあ昨年から介護課長も手伝ってくれているのでいつもの年より楽ですかね?
というのも一番若手の介護主任が・・・へっぴり腰で・・・8年もやっているのに、上手にならず(笑)来年にご期待ください!
看護師にとってはいつもヒヤヒヤののこの行事、今年も無事に終わってホッとしています!
入居者さんの笑顔に、「来年もみんなで!」 と願いましたとさ(*^^*)
おしまい♪
2016.12.14(水)M♥
もちつき会で、もちを食べよう!
今日はデイサービスで、第11回のもちつき会が行われました
来年も元気でデイサービスに通っていただけるように
稲に感謝して、食べられることに感謝して
みなさんでおもちつきを楽しみました♪
利用者様も、わぁわぁと楽しそう!
それよりも職員が楽しそう!(笑)
抽選会も行われ、クリスマスも近いことだし、ということで
サンタとトナカイが、クリスマス前だけどフライングで登場しました
呪われそうなサンタの司会で、抽選会は大盛況!
毎日会っている職員も、あのトナカイ誰?と、わからないくらい
どぎついメイクのトナカイ2人も大活躍(苦笑)
いい写真がたくさんなので、枚数多めで公開します!
2016.12.13 K (^^)
高いぜ、メガネ!
やっと出来上がってきました!
いやぁ、高いだけあって、いい!(笑)
折れなさそうだし、つるの部分もとってもオシャレ
部長本人も値段で下がっていたテンションが
「見えやすい」という事実で、ちょっと上がり気味
よかったなぁ、これで夜の運転も安心ですね♪
私も犬にぶつかられて壊れてから、普段使いのメガネは
今かけている1本しかありません
これ壊れたら困るなぁ、でも高いしなぁとしぶらずに
さっさと予備の新しいメガネを作りたいものですねぇ(苦笑)
2016.12.12 K (^^)
嬉しい年賀状
家のはまったく手付かずですが
とりあえず会社の年賀状を仕上げよう!と
リストを回覧したり、打ち込みをしなおしたりと
そろそろ完成しそうです
今年はすごいですね、発売されてる年賀状の切手の部分
ディズニーとキティちゃんがあるんですね♪
昔はただのイノシシとか、牛とか
子供にはあまり楽しくないものばかりだったのに(笑)
1月1日にポストをのぞくと、輪ゴムでくくってあって
もらうと、わぁと嬉しくなる年賀状
今年はほぼ確実に1日に届けようと思ったら
25日までに投函しないといけないらしいですよ?
さぁ、みなさんも家のプリンターが壊れる
ハプニングに見舞われた、M谷所長のような
例もあることですし(笑)
早めに準備したいものですね!
2016.12.7 K (^^)
喘息か、肥満か
室蘭は朝から降ったりやんだりの曇り空ですが
なんでも札幌のほうは雪がひどいようで
高速道路も止まっているところがあるとか
と、隣の席から
「ゥウォッフォッ、ッフォッ!」と誰かが咳をしています
何日も前に呼吸器科にかかり、薬も飲み終わろうか
というところまできているのに
なかなか咳が取れない訪問のK藤責任者
元々喘息も持っているというので
もはや何が原因なのかわかりません
(高いけどアドエアもらってこよう、効くかもよ)
みなさんも寒くなってきましたから
体調を崩さないように、気をつけていきましょうね
2016.12.6 K (^^)
驚異のメガネ率
そのうち目が悪い人が11名
数えてみてびっくり!
うちの事務所、ものすごい”メガネ率”になります(苦笑)
介護看護部長のM部長が
最近メガネが合ってないから見えてないとなり
メガネを作ってきたそうですが、なんと2本でウン万円!
(↑二桁に近いほう万円)
いやぁ、高い!燃料手当、飛んで消えてく!!(笑)
ちゃんとしたメガネなので、それくらいするんでしょうが
しょっちゅう犬に激突されたり
自分で落として見えずに踏んだりして
メガネを破壊しまくってる私には、恐ろしい値段のメガネです
来週の月曜日には、新しいメガネで登場するはずのM部長
”よく見える”という現実に、テンションが上がっていることを
切に願います(笑)
2016.12.5 K (^^)
TK?
福祉用具相談員のOさんのパソコンが
とうとう限界を迎えています
本体が限界なのか、電源が立ち上がらないという
最悪な状況に見舞われることもしばしば(苦笑)
そのため土曜日だというのに、Oさんのパソコンは
電源がつきっぱなしの緊急状態
消したらもう2度と
立ち上がってこないのかもしれないのでしょう(笑)
新しいパソコンはすでに準備中なので
机の上には2台のパソコンが並んでいます
小室哲哉ばりに、別々のキーボードを両手で叩くOさんが
連想されるおもしろい状態になっています
新しいパソコンも使いやすいといいですね♪
2016.12.3 K (^^)
沖縄から帰ってきました
沖縄での結婚式は、とーってもステキだったようで
そのお話をしている所長もにこにこ♪
お孫さんも一緒だったからでしょうね
水族館にプールにと、とても楽しかったようでした!
お願いしていた紅いもタルトは、私たちの発注通りに
お土産として登場(笑)
アーモンドのお菓子まで付いてきて
ウホウホ言いながら、みんなでおいしくいただきました
”所長、お土産なんていらないですよぉ~”って言ったのに
わざわざお土産ありがとうございました(笑)
2016.12.2 K (^^)
12月になりました
今月はケアハウスとデイサービスで餅つきがあります。
特にケアハウスは行事が目白押しです。
クリスマスバージョンのお茶会や年越し懇親会も予定されています。
今年1年お元気で居て下さった入居者の方に感謝しつつ、来年の準備をする月です。
行事の度に思うことは「喜んでくれるかな♪」につきますね♡
しかし、忙しさに脳がついてきません (;'∀')
でも、忙しいからこそ1年の行いを振り返り整理をして、新年に良いスタートが切れるように準備したいと思います。
忙しい忙しいといくら叫んでも何も進歩は無いです。(家事も仕事もetc.・・・)
頭の中を整理して目の前の事を一つ一つ確実に処理して、亀さんのようにゆっくりでもいいから進んでいきたいと思っています。
あらあら、私が仕事が遅い言い訳でした (^^;)
2016.12.1(木) M♥
施設見学の方が来ました
いらっしゃいました
なんでも何年か前の本に、ケアハウスが紹介
されていたのをご覧になったようで
わざわざ遠方から来てくださったそうです♪
本の内容を読むと、介護看護部長のM部長が
インタビューに答える形になっていて
その中でM部長が
「高齢者の方は、それぞれ生きてきた背景が違いますから
生まれ育った土地や家庭の習慣を大切にしたい
そして限りある時間も大切にし
1日1度は笑ってほしいと思っています」
と話していました
それを読んで、改めて利用者様の大切な時間を
笑いのある有意義な時間にしていきたいなぁと
思いました
2016.11.30 K (^^)
実習生のみなさんが来ました
デイと訪問に、実習生の方がいらっしゃいました
利用者様とどのようにコミュニケーションを取るのか
自宅でどのような介助や家事を行うのかを知るなど
自己の取り組み目標を立てての実習は
いかがだったでしょうか?
初めて知る新しい発見など
自分でやってみなければわからなかったことが
あったでしょうか?
緊張でどきどきしたかもしれませんが
実習生のみなさん、本当にお疲れさまでした♪
2016.11.29 K (^^)
♪ク~リスマスが、今年もやぁってくるぅ♪
すっかりクリスマスの雰囲気になっています
ツリーのタペストリーも登場して
シャンシャンシャン♪と、音が聞こえてきそう
さぁ、こちらも合わせていきますよぉ!と
センターの玄関のボードを
クリスマス用に取り替えました
久しぶりに飾り物も作って、気合十分(苦笑)
みなさんがこれを見て
ちょっとでも喜んでくれたらいいなぁと思います♪
2016.11.26 K (^^)
東京のおみやげ
チョコレートを買ってきてくださいました
本日勤務じゃないにも関わらず
用事があったから、と事務所におみやげを
持ってきてくれたNさん
チョコおいしい!なにこれ、おいしいし高そう!(笑)
わざわざおみやげ、ありがとうございました♪
今月末はセンターのM谷所長が私用で沖縄へご出発
M所長、ちんすこうはね、いらないよってみんなからの
伝言です(笑)
紅いもタルト、みんなで待ってまぁ~す!
2016.11.25 K (^^)
便利な時代、到来
小さなストーブが今日は大活躍です
あ、灯油が入ってない!
ポリタンクから看護介護部長のM部長が
灯油の小さなタンクにシュポシュポと灯油を
入れてくれています
と、福祉用具専門員のOさんが
このポンプの電動のやつ、便利だよねぇと一言
電動のやつ?灯油入れるあのポンプにそんなのあるの?
ということで、隣からポンプを借りてたのも手伝って
さっそく電動の乾電池式灯油ポンプが
センターにやってきました(笑)
電池を入れてさっそくスイッチオン!
おお!なんかモーターの動いてる音がするよ!!
次に灯油を入れるのが今から楽しみです(苦笑)
2016.11.24 K (^^)
さっむい!まだ11月なのに!!
毎年のことですが
これが始まると年末だなぁという
気持ちになります
今年もあと1ヵ月ちょっと
クリスマスや、大晦日など
楽しいイベントが盛りだくさん!
11月としては5年ぶりの真冬日だという今日
外が雪だ、吹雪いてる、寒い、なんとかして!
と、事務所は小さいストーブを出しましたが
ドカ雪で車が渋滞してないだけ
まだましなのかもしれないですねぇ(苦笑)
2016.11.23 K (^^)
今朝の地震と消防設備点検
今のところ被害は無いようで良かったですね!
今日はケアハウス、シニアマンション、地域介護相談センターの消防設備点検日です。
非常ベルをチリンチリン鳴らしたり、倉庫内の機器まで入念にチェックしています。
日々こういう事を怠らないこと、危機管理を常に意識することが、災害時の被害を最小限に止める事に繋がるのでしょうね。
11月も残すところあと1週間ほどとなりました。
Y課長はケアハウスとデイサービスで提供するクリスマスケーキを検討中。
介護センターのみんなでワイワイ試食しました(*^▽^*)
甘いものって食べると何だか幸せになるのは私達だけではないですよね?
あ、私は何を食べても幸せを感じるのでした(笑)
クリスマスケーキが楽しみです♪
2016.11.22(火)いい夫婦の日 M♥
いい写真!
撮りまくっていると、お気に入りの1枚が
たまーに撮れたりします
利用者様のときもあれば、職員のときもあれば
様々なんですが
今回は私のお気に入りの1枚をみなさんにも
ご紹介します
去年の今頃行われた、親睦会での1枚
職員が前のほうへ出て
表彰されるたびに写真を撮っていたのですが
まぁうちの職員ですもの、カメラを向ければ
みんながその場に集まってきます(苦笑)
表彰されてる人もされてない人も、もうごっちゃごちゃ
ブレてて、わぁわぁ言いながらのこの1枚が
楽しい雰囲気が伝わる、いい写真だなぁと思っています♪
2016.11.21 K (^^)
熊にご注意!
ないなぁとなると、ここらへんにいる人をつかまえて
ブログの記事を書いています、しかし今日は土曜日
勤務の職員も少なく、行事もない日なのでどうしようかなぁと
地域のニュースを探していました
と、ニュースのタイトルに”興部”の文字
ん?おこっぺ?
センターの事務所の人間ならわかると思いますが
興部はセンターでは注目の地域です(笑)
なぜなら訪問のK藤由香責任者(←ほとんど出てる)の
出身地だからです
「牛のほうが人より多いんでしょ」
「道路に野良猫じゃなくて、野良牛いるんでしょ」
などなど、いつも事務所でからかわれまくりのK藤責任者
今日見たニュースは、興部の中学の校庭に1頭の熊が出て
それを先生がみつけて警察に通報した、という内容でした
「牛もいるけど熊もいるのね、さすが興部」と思いながら見ていたら
そのニュースの下に「白老の高校の近くで、2頭の熊を発見」の文字
室蘭に近い白老のほうがいるじゃん、熊!しかも2頭も!!(笑)
興部も白老も、どこもここも田舎だなぁと思った週末でした(苦笑)
2016.11.19 K (^^)
冬がすぐそこまで
よく写真を写すようになりました
元々写真を撮るのは好きで、スマホに写真はたくさんありますが
それでも写す機会は多くなりました
ここのブログを交互に書いている、看護介護部長のM部長も
元々写真は好きだったそうですが、写す機会が増えたそうです(笑)
冬になってきたなぁ、何を書こうかなぁ
去年の今頃はどんなだったかなぁと、スマホの写真をペラペラ
すると去年の12月31日に、デイのK野相談員のとこのワンコと
うちのワンコの2匹が写る1枚が
なぜだ、なぜこんな年末に会ったんだろう(苦笑)
見るとK野相談員がイチゴをくれたらしく、べらぼうにうまかった
大きなイチゴの写真も一緒に残してありました
1年はあっという間だね、とよく聞きます
でもあっという間だからこそ、その1年を作る1日1日を
大切に楽しく、笑いながら過ごしたいなぁと思っています
さぁ11月も後半戦、風邪など吹き飛ばしていきますよぉ!
2016.11.18 K (^^)
スーパームーン☆
スーパームーンですって!
簡単に言えば通常より大きな満月だそうです。
室蘭は何とか雲の合間から見えましたね!
今日は昼間の時間が一番大きく見えたようで、昼間じゃあ良く見えませんよね(>_<)
でも夜に少し小さくなりながらも綺麗なお月様が見えました♪
日頃、仕事に家事に介護に・・・と、忙しくしている方!!
たまには空を見上げて綺麗な雲を、鳥を、お月様を見て、現実を一時忘れることも大切ですよ(*^-^*)
ゆ~っくり深呼吸してね♡
2016.11.17(木)M♥
幻の黒鳥、あらわる
踊りありカラオケありマジックあり
みなさん笑ったりびっくりしたり大忙し!
司会は北海道では見ることのできない、幻の黒鳥さんが担当
この黒鳥Y子看護師、午後からも出番がたくさんあるそうで
まさかの黒鳥姿のままで昼食でした(笑)
たくさん笑うところに福は集まってくるといいます
たくさん笑って、たくさん福を呼びこみましたね♪
2016.11.16 K (^^)
悩む、K藤相談員
なんとなくこの年齢になると気づいたりします
自分の席で仕事をしていると
迎えに座っているK藤M美相談員が、う~んと苦悩の表情
聞けば明日の行事の帰りの配車を考えているとのこと
どうしたらスムーズにまわれるのか
どうしたら待たずに利用者様が帰れるのか
相談員のK野さんとI藤さんと相談しています
明日の演芸祭り、利用者様がめいっぱい楽しんでくれるといいなぁと
心から思います♪
2016.11.15 K (^^)
思いやりの、雨の日のお話
利用者様がきたときに、デイの職員とお話しているのをよく聞きます
体調の話や、お天気の話など、にこにこしながら話している
利用者様を見ていると、こちらまでほのぼのした気持ちになります
で、この間の大雨の日のこと
利用者様を迎えに行く職員は、濡れて大変だねぇなんて
言っていたその日
デイにきた利用者様に、センターのY課長が
「ひどい雨の中、来てくれてありがとうございます」と言いました
迎えに行く職員は雨だし大変だなぁとは思いましたが
雨の中来てくれた利用者様も大変なんですよね
思いやりとは、純粋に親切な心から出る言動のひとつで
その形や大きさはさまざまだそうです
Y課長の思いやり溢れるこの言葉に、ステキだなぁと思いました
2016.11.14 K (^^)
いい日、いい日、介護の日
そう、今日はポッキーの日!
友達や恋人と、みんなで仲良くポッキーをシェアしましょう!
ではなく(笑)
11月11日、今日は「介護の日」です
厚生労働省が今日を介護の日と定め、高齢者介護に対する
理解を深める取り組みなどを行い、みんなで介護について
考える日なんだそうです
無料電話相談などを行う都道府県もあるようで
介護を行う家族からの「つらい」「疲れた」「負担が大きい」
などの悩みが多く寄せられているということです
家族の介護疲れなど、みなさんもこの機会に
ぜひ介護についてご家族などとお話してみたら
いかがでしょうか
2016.11.11 K (^^)
寒い寒い季節がきました
いやぁ寒い!
毎年11月の最初ってこんなんでしたっけ?
道路も朝だとツールツル!
本当に寒くてひざ掛け毛布が手放せません
デイの洗面台のところに最近、ポインセチアの鉢植えが
登場しました
介護職員のKさんが持ってきてくれたとのこと
ポインセチアって聞いてピンとこなくても
「クリスマスによく見る、赤い星型の葉っぱのやつ」と聞けば
わかる人も多いでしょう
クリスマスの花と言われるようになったのは
葉っぱがクリスマスの星の形と似ているから、など
諸説あるようですが
茎の先の黄色い小さな花が、日照時間が短くなると開花し
花の周囲の苞葉が美しく色づく
冬の花の代表のような存在なのかもしれません
♪シャンシャンシャンシャン♪
ジングルベルの音が近づいてきていますね
寒いことばかりじゃなくて
冬は楽しいこともたくさんある
季節なのかもしれないですねぇ
2016.11.10 K (^^)
避難訓練を実施しました
ケアハウスとマンションでも
本日、夜間想定の防火避難訓練が行われました
秋は暖房を使うことや、空気が乾燥することで多くなる火災
日頃の避難訓練がとても大切ということで、みなさん真剣に
参加していました
今回は夜間想定ということでケアハウスの職員が誘導などを
行いましたが、実際火事はいつ起きるかわかりません
命を守る3つの習慣、ぜひ身につけたいものですね
・寝たばこは、絶対やめる
・ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する
・ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す
年賀状の準備のお話
「お!相葉さんとリーダーだ!」なんて
嵐のほうに食いついてばかりいましたけど
もうそろそろ年賀状を準備する季節なんですねぇ
ということでセンターでも、去年よりもかわいい年賀状を
作るべく準備がスタートしました
酉年なんですね、来年は
かわいい絵柄がいっぱいで迷ってしまいます
パソコンでカチャカチャいろんな絵柄を組み合わせていきます
みなさんも、そろそろ準備を
はじめたほうがいいかもしれません
12月31日に作ることにならないように
したいものですねぇ(苦笑)
2016.11.8 K (^^)
防犯対策
16時にはもう暗いですね。
障がい者施設での殺傷事件以来、うちのような社会福祉施設では、防犯対策についての強化が求められています。
当法人では先日、利用者さんと職員の安全を考え施設の3か所に防犯カメラを設置しました。
それ以外でも、玄関の施錠の仕方を見直したり現在も対策を模索中です。
開かれた施設は目指したいですが、こういう事件が起きてしまうと、難しくなってしまうのが切ないです。
誰もが安心して暮らせる場所を造るには、沢山の人々の協力が必要ですね。
この法人がそういう場所になればいいな~と願うとともに、良い策を考えたいと思います。
しばしお待ちください(^^)/
2016.11.7(月)M♥
備蓄水のお話
「備蓄水のお知らせ」という封書が届いていました
見ると鹿児島の会社から送られてきていた
備蓄水を買いませんか?
というチラシと注文書
なんでも5年保存できる備蓄水を売っているんだそう
そこでふと、水道水って何日もつんだろう?
という疑問がうまれます
調べてみることにしました
札幌市水道局では
”日のあたらない涼しいところでは3日~1週間
冷蔵庫の中では1~2週間を目安に水を入れ替えてください
(塩素がなくなると細菌などが繁殖しやすくなります。)”
とあります
塩素が入ってるからもっと保存できるだろうと
勝手に思っていた私はびっくり
冷蔵庫に入れないと最大でも1週間しかもたないんですね
地震や水害など、予期せぬ災害から守る備蓄水
買わなくてもいいですから
こまめに自分で備蓄したいものですね
ちなみに
水道水の保存は、消毒のための塩素が消失しにくい状態で
行うことが大切です
清潔でフタのできる容器に口元いっぱいに水を満たし
フタをしっかり閉めておきましょう
2016.11.5 K (^^)
美味しい食事の追求!
利用者さんに喜んでもらえる食事を日々追及しています。
手間はかけたい、でも時間が足りない。
食材の切込みが一番時間が掛かる・・・
そうだ!機械を使おう!
今や電動スライサーなんて珍しくない!
本日デモ機到着!
早い!簡単!きれい!
これで食材の切込みにかかる調理職員の手間が減り、
違う手間がかけられて、もっと食事が美味しくなるはず!
はい! 施設長入れましょう♪
機械導入後の食事が楽しみです(^^)/
2016.11.4(金)M♥
お掃除の話
やらなきゃねぇと思うのが、タイヤ交換と大掃除です
タイヤ交換は雪が降ってきて夏タイヤだと
滑って死にかけるはめになるので
仕方なくやることになりますが
さぁ問題の大掃除、これはやらなくても死にかけないので
なかなか腰が上がりません(苦笑)
なのに今朝、10時に出勤するとすでに掃除中の
訪問責任者の★さん(←伏字のようで伏字じゃない(笑))の
姿がありました
「土曜日とか祝日とかしか、ゆっくりできないからねぇ」と
言いつつ、事務所の入口やら更衣室やらを、丁寧に雑巾で拭いていきます
あまりに綺麗な掃除っぷりに
同じ女性として尊敬してしまいました
自分のうちの玄関を掃除したら
ついでに両隣のうちの玄関も掃除しましょうとは
有名な風水専門家の言葉だそうです
なんでも風水では、お隣の他人のうちの玄関からでも
自分のうちに福が入り込んでくるんだ、とか
あ~あ、めんどくさいなぁと
大掃除をさぼっている場合ではないかもしれませんねぇ(苦笑)
2016.11.3 K (^^)
美園幼稚園のみなさん
ケアハウスに遊びに来てくださいました♪
とってもかわいい踊りや、手遊びを披露してくださったみなさん
入居者さんたちは、子供たちが来る前から
ロビーの前でそわそわ(笑)
手遊びではジャンケンをするシーンがあり
勝った~とか負けた~とか、笑いが絶えない時間となりました
美園幼稚園のみなさん、今日はありがとうございました
みなさんが作ってきてくれたステキなプレゼント、大切にしますね♪
ぜひまた、遊びにきてください!
2016.11.2 K (^^)
今日から11月!
歳を取ると月日が経つのが早いというのは本当です(笑)
今月は文化祭がいろんな所で開かれますね。
今年は御崎町会からお声を掛けて頂き、作品を展示させて頂くことになりました。
訪問介護の責任者のお二人は手先が器用です。
特にK責任者の細かいこと細かいこと。仕事も真面目で几帳面ですが、作る作品にもそれが表れています。
Y.H責任者も赤ちゃんのようなカワユイ手で器用なんです(笑)
N移送スタッフは、ウクレレを演奏したり、絵を描いたりと
芸術家です(*^-^*)
寒くなって家から出たくない季節、皆さんも何か始めてみませんか?
2016.11.1(火)M♥
ファイターズ優勝おめでとう♪
しかし、甥っ子と息子が野球を始めてからは、家族でプロ野球を見ることも増え、毎年札幌ドームにも行っていました。(私は田中マー君ファンですが(^^;))
その時に思ったことをひとつ。「ヤジ」は野球につきものですが、ファイターズファンはとても紳士的で優しいです。
どのスポーツもそうですが、沢山の辛い練習を経て試合に臨んでも、必ずしも良い結果が出る訳ではありません。良い結果が出ないからと言って選手が練習をサボっている訳ではありません。良くない結果は「残念」とは思いますが、選手や監督を非難するものではないかな~と思っています。(勿論、態度の悪い選手が居たら別ですが)
その点でファイターズファンは思いやりある温かい応援だな~と思っています(*^^*)
今年は「日本シリーズ優勝」というとても素晴らしい成績を収めました。
嬉しそうな選手の顔を見て、もし来年成績が悪かったとしても応援したいと思いました。
栗山ファイターズのように若手が監督コーチを信頼し付いて行き、ベテランが側で支える、そんな職場を目指したいなと改めて思った1日でした!(^^)!
2016.10.31(月)M♥
決めてほしいな、優勝
連日、白熱した試合ばかりで、プロ野球ファンではない私も
このときばかりはテレビに釘付けになっています
今日は広島での第6戦
日本ハムは、勝てば優勝が決まる大切な試合です
日ハム大好きな訪問責任者のK藤さんは
今日はテレビの前で応援しまくることでしょう(笑)
野球を見ていると、チームって大事なんだなぁと思います
1人がエラーをして相手に1点が入り、それをカバーするように
味方がホームランを打って1点返したりする
仕事も同じで、誰かのミスを誰かがカバーしたり
同じ目標に向かって、一緒の気持ちで突き進んだり
チームでやることの意味が、そこにはあるんだなぁと思ったりします
さーて、今日は土曜日
今週最後の1日を頑張って仕事して、帰ってゆっくりビールでも飲みながら
みんなで両チームを応援したいものですね♪
2016.10.29 K (^^)
訪問衣料販売です
2ヶ月に1度、ケアハウスにお洋服や下着などを持ってきて
販売してくれているのですが
やはり女性が多いせいでしょうか
お買い物はいくつになっても、女性の生きがいですよねぇ(笑)
毎回毎回、大盛況です!
職員にお洋服をあわせてみたり、買ったものをお互いに見せ合ったり
わいわいしているみなさんを見ていると
こっちまで嬉しい気持ちになります♪
秋にオシャレをする人は本当のおシャレさんだ、っていいますからね
ウエストがゴムで楽チンだからって
ジャージばっかりの私は、反省しないといけませんねぇ(苦笑)
2016.10.28 K (^^)
ストレス解消は大事
というスタッフがいます。
私も毎年行っていて他2名のスタッフも楽しみにしています。
がしかし、今年は見事に4人ともチケットの抽選に漏れてしまいました。
・・・30日に一般販売があり、限り少ない枚数にやる気は満々です(笑)
人は必ずストレスを抱えていると思います。でも、ストレスの感じ方は様々です。
・ストレスをストレスと感じず、知らず知らずのうちに心身がむしばまれていく人、
・他人から見ると大したことは無いように見えるが「ストレスだ!ストレスだ!」と日々周囲に言う人。
・ストレスを感じながらもじっと耐え病気になる人。
・ストレスがあっても解消できている人。 などなどです。
勿論、ストレスを解消できる人でありたいと誰もが思いますよね。
うちの所長はすさまじい数の映画を見に行きます。
課長は競馬!馬の話をしていると目がキラキラしています。
(馬肉が食べれないほどお馬さんが好きです♡)
施設長は・・・解消してるのかな~?
総務部長は・・・多分・・・病気になる・・・(笑)
主任は・・・落ち込んでも復活が早いので大丈夫!
(飲んで飲んで解消してるしね!)
私は・・・年1回の嵐のコンサート!楽しみにしてたのに・・・
コンサートグッズ買いまくろうかしら(笑)
うちの職員は真面目な人が多いから心配です。
食欲に走っても体悪くするだけだしね~。
ペットに癒されたり、野球を見に行ったり、EXILEやドリカムのライブに参戦したりと、
上手にストレス解消してほしいな~(*^-^*)
さ、今日も1日頑張りますヽ(^o^)丿
2016.10.27(木)M♥
ギリギリ紅葉
365日欠かすことができない暮らしをしていると
1日1日、天気やら気温やら、虫の発生具合やらが違うんだなぁと気づきます
紅葉も同じで、車で走っているとわからないような小さな変化も
散歩で歩いていると、毎日違うことに気づきます
紅葉、今がギリギリでしょう
だって紅葉よりももう雪虫に目がいく季節です
先週の登別の紅葉です
今週末はどうでしょうね、もうちょっとすすんでいるでしょう
ぜひ紅葉狩りにでかけたいですね♪
2016.10.26 K (^^)
サークル活動で、心を豊かに
デイサービスセンターでも、楽しいサークル活動があります
今日はその1つをご紹介しましょう
週に1度、ボランティアさんに来ていただき書道を行っています
いいですよねぇ、字がきれいな女性、憧れますね
昔から女性がよく使っていたひらがな文字を、サークル活動中の利用者様が
きれいな字で書いていきます
好きなことをしていると心が豊かになる、とよく聞きますが
書道をしている利用者様が、いい表情で筆を握っていて本当だなぁと思います
本を読むことが好きな方は、本を
絵を描くことが好きな方は、絵を
食べることが好きな方は、まぐろの赤身を(←ピンポイント)
健康に影響ない程度に、食べ続けて心を豊かにしようと思います(苦笑)
2016.10.25 K (^^)
絵手紙はステキ
絵画・彫刻・工芸などの芸術作品の展覧会が
秋に多く開催されることなどから、こう呼ばれるわけですが
私たちのシニアマンションの入居者さんも、みなさんとっても芸術的
これ、みなさんが描いた絵手紙なんですけど、見てくださいよぉ~
と~ってもステキ!
味がありますよねぇ、かわいいですよねぇ
見た瞬間に思わず「おぉ~!」と声が出ましたよ!
ケアハウスの展示室に現在飾っています
お近くにお寄りの際は、ぜひご覧ください♪
みなさんも身近なところから、芸術の秋に触れてみませんか?
2016.10.24 K (^^)
地域介護相談センター見学会
見学の他、ストレッチ体操を体験したり、感染症や認知症などに関する健康講話で、ちょっぴり知識を高めました。
事前申し込みで15名の方が参加されましたが、寒い中、本当にありがとうございました。
これからも地域の方のお役に立てるような事を企画していきたいなと思っています。是非ご参加下さい。(^^)/
2016.10.23(日)M♥
いよいよ気温はひとケタです(>_
事務所はコンクリートの床が冷えて寒いので、ほとんどの職員は足元を温めるスリッパ型のウォーマーや、ひざ掛けで保温しています。
でも、更年期の職員が多いので、ちょっと動くとみんな暑い暑い言ってますけどね(笑)
一方、デイサービスは日差しが暖かく、床暖が入ってぽかぽかいい温度です(*^-^*)
これからの時期は部屋の温度差や入浴により、血圧の値が上下しますから、ちょっと気を付けたいですね!
自分の体ですが自分が病に倒れると、家族や職場、沢山の人に迷惑をかけるので自己管理しないと!ですね!
・・・まず、やせます(;^ω^)
2016.10.21(金)M♥
ノロウイルスにご用心!
さて朝晩、毎日とっても寒くなってきましたね
紅葉があちこちで見られ、食べ物もおいしい季節ですが
それにともなって、この時期はウイルスに感染しやすい時期でもあります
で、今日はノロウイルスのお話
ノロウイルスは毎年11~1月に流行する、感染性胃腸炎の原因となるウイルスです
主にヒトの手指や食品などを介して感染し、おう吐、下痢、腹痛などの
症状を引き起こします
ノロウイルスの治療薬や予防のワクチンはなく、特に抵抗力の弱い子どもや
お年寄りは吐いた物を喉に詰まらせたり、肺に入って肺炎を起こして
死亡するケースもあるので要注意!
さっそく発生時の対策として、訪問責任者のK藤さんが
感染予防の姿を見せてくれました
おもしろいな、なんて笑ってはいけません
目を星型に加工したこっちも悪いですが、 サザエさんパーマの
K藤さんにも問題はあるのです(笑)
手洗いは手指に付着しているノロウイルスを減らす最も有効な方法です
帰宅時や調理を行う前、食事前、トイレの後に
流水と石鹸による手洗いを行いましょう
2016.10.20 K (^^)
誰がやきいも、似合うかな
今日はケアハウスで、やきいもを食べる会が
行われていました
朝から炭をおこして、ケアハウスのやきいも部長に就任した
O総務部長のおかげで
おいしそうなやきいもが焼きあがりました
さっそくセンターにもお裾分けです
まぁ、みんなしていい表情すること!
っていうかねぇ、みんな芋が似合うぜ!(笑)
ということで、今日は写真がたくさんです
ついでに日曜日に日鋼記念病院で開催された
「健康プラザDX」の秘密の写真も、イモの写真にまぎれて
どさくさに公開(笑)
M看護介護部長の名誉のため、一応モザイクなんてものをかけてみたけど
これ、あんまり意味ないかもなぁ(苦笑)
2016.10.19 K (^^)
お天気で~す♪
好天に恵まれ、白鳥大橋を通り噴火湾を眺めながら伊達道の駅へ。
混んでる混んでる~駐車スペースも無い程でした。(>_<)
お花に野菜や果物を買って、昼食は「伊達和さび」でいただきました。
美味しかった~♪
あまりの天気の良さに浮かれ、帰路はドライブをしながらちょっと遠回り。
最後に「北黄金貝塚」に寄りました。
私を始め入居者さんも職員も初めて行った方ばかりで、しばし時代を超え
縄文文化を堪能しました。面白かったです!
帰りの車中で「今日は良かった~♪」と何度も言ってくれる入居者さんに
ほっこりした私でした(´∀`*)ウフフ
2016.10.18(火)M♥
健康プラザDXに参加させていただきました♪
医師による、がん治療の講座や理学療法士によるストレッチ体操、骨密度測定などができるプチ健診コーナー他、盛り沢山の催しがあり、一緒に参加したY介護課長とO福祉用具専門相談員と共に思わず楽しんでしまいました(笑)
会場に陣中見舞いに訪れてくれたK施設長、K藤生活相談員、Y.H責任者に骨密度測定を勧めた結果、何と!一番骨が丈夫だったのは、最年長のK施設長でした。
土曜日のボーリングでも勇士を披露して頂きましたが、これで最低80歳までは働ける確証が得られ、部下としては嬉しい限りです!(´∀`*)ウフフ
そして私を含む、課長以外の職員全員、骨は20歳(骨はね笑)ということで、何と健康的な職場なのかと感動です!(^^)! ~課長は年齢相応でした(笑)
きっとM所長やO総務部長は骨年齢は80歳位だと思うんだけどな~呼べば良かったな~♪
会場には沢山の方が訪れ、大盛況で終わった様子でした。
物品の搬入に大汗をかいていた私とOさん、「サウナ入ったみたい」と笑われつつ、いい汗をかいたな~と充実の1日を過ごしました。
休日に出てくれたY課長、Oさん、駆けつけてくれた皆さん、お疲れさまでした!
来年も骨密度図ろうね♡
2016.10.17(月)M♥
重い球を転がす競技の話
久しぶりのボーリングに行ってきました
私たちはケアハウスの夏祭りを手伝った、ということでお誘いをいただき
センターから参加したわけですが、まぁ盛り上がりましたねぇ♪
チーム戦で戦うため
足を引っ張るわけにはいかない展開で
とにかく、みんな必死(笑)
右曲がりのくせを持つ看護・介護部長のM部長は
「まっすぐ、、、まっすぐ、、、まっすぐ、、、」と
呪文のように、目をつぶりながら唱えていました(苦笑)
センターのOさんの
”施設長めがけて、球を後ろに放り投げる”
という荒業も飛び出し、みなさんワーワー大盛り上がり!
そんな中、O総務部長は風邪をおしての参加で絶不調!
運動系で、あんなにかっこよくないO部長を見たのは
長い付き合いで初めてでした(苦笑)
とーっても楽しかったのですが
若くないので、もう体はボロボロです(涙)
ペンを持っても痛い腕で、今この文章を打っていることを
みんなにほめてもらいたいくらいです(笑)
2016.10.15 K (^^)
コミット1日目
センターの看護介護部長のM部長
いつも明るく、楽しく仕事をすることを
職員みんなに教えてくれています
おうちではお母さんであり、奥さんであり
会社では部長として大忙しのM部長
これからも体調に気をつけて
素敵な1年を過ごしてくれたらうれしいなぁと
心から思います
結果にコミットします、と宣言?していたので
さっそく部長の昼ごはんをチェック!!
あー、愛情弁当だぁ!!!
お父さんの野菜たっぷり愛情弁当
本当に結果にコミットする勢いです(笑)
2016.10.14 K (^^)
誕生日(*^▽^*)
何歳になったかは、ご想像にお任せします(笑)
歳を取ると誕生日は嬉しくないなんて時々聞きます。
そうかな~?
生まれて来て、ここにこうして生きていることに感謝したいですけどね♪
20歳の時は50歳、70歳の自分なんて想像できませんでした。
でも、この仕事をしていると、毎日90歳や100歳の方に接しているので、70歳なんて若くて若くて、80歳もまだまだ余裕で行ける! と、思っています。
ただ、戦争を経験し粗食で過ごされた世代と違い、食事の欧米化と添加物で育った私達は長生きできるのかな~( ;∀;)
いや、このままではイカン! 今日から規則正しい食生活を心がけよう!
という思いだけは年々強くなり、いよいよちょっと焦り始めた今日この頃。
皆さん、どうぞ私の変化にご期待ください!
結果にコミットします!(うそうそ!)(;^ω^)
2016.10.13(木)M♥
嬉しくても涙が出ます
みどり保育所のみなさんが
ケアハウスに遊びに来てくれましたぁ♪
カッパで登場したみなさん
とーってもカラフルでかわいいったら、もう!
ケアハウスの方たちは
子供たちと手遊びなどで、とても楽しい時間を過ごしました♪
帰り際、お別れの挨拶をする子供たちと
触れ合ってるうちに泣き出すケアハウスのみなさん
聞けば、かわいくてかわいくて涙が出るねとのこと(笑)
本当に素敵な時間でしたぁ♪
2016.10.12 K (^^)
ご結婚おめでとう♪
9月に6日間ほどお休みを取って沖縄へ新婚旅行に行ったんですが、その時の素敵な写真をちょっと載せちゃいます♡
お二人の末永いお幸せを職員一同願っています(*^▽^*)
2016.10.11(火)M♥
寒っ!!!
朝はめーっきり冷えましたねぇ
私は室蘭のお隣の登別ですが
朝、6時台に散歩に行ったら息が白い!
きゃー助けてー冬が来ちゃったよー!と
思わず焦ってしまいました
本日のデイサービス
外は寒いですが、フロアから楽しそうな笑い声が聞こえています
今日は女性ばかりのレディースデイだそうで
盛り上がりも一段と、ですね(笑)
2016.10.10 K(^^)
マンションバスツアー
ちょっと肌寒いので、風邪をひかないか心配ですが
参加されているみなさんが
楽しいといいなぁと思います
私が会社にきたときには
もうすでに出発していたので
帰ってくるのを楽しみに待っているところです
壮瞥方面への買物と、お食事がメインとのこと
おいしいもの食べてくるかなぁ?
お話を伺うのがとっても楽しみですね♪
2016.10.8 K (^^)
寒い((+_+))ので怪我に注意!
暖かい服を着て、温かい物を食べて、寒さに負けないようにしなくては!
でも、アレルギーの鼻水が止まらず鼻の中にかさびたができちゃう人、いませんか?
私もです(;´Д`) いつ治るんでしょう・・・
そうそう、最近の出来事と言えば、デイサービスの介護職員のYさんの事です。
家でつまずいて壁だか柱だかに顔をぶつけて・・・ご想像通りの顔になっています。
数年前には訪問介護の責任者のM.Hさんが、冬、ごみ捨てに行き滑って転んでごみを離さず、顔面をぶつけ酷いことになっていたっけ。
そういう私も仕事帰りに「恵方巻」を買ってスーパーを出た瞬間滑って転び、でも「恵方巻」を守ったため変な転び方になり、何と頸椎捻挫をしましたとさ。「むちうち」です。
何とどんくさい事業所なんでしょう・・・
いえ、楽しい職場です(*''▽'')
2016.10.7(金)M♥
センター秋のよそおい
デイサービスのフロアは
すっかり秋のよそおいになっています
デイサービスのK岡職員による
手作りの壁掛け展示
何年か前から使っているそうですが
全部のパーツが紙から取り外せて
収納も完璧!
さすがですね、K岡職員♪
外で紅葉を見るのもいいですが
こうしてフロアが、秋になっているのを見るのも
なかなかいいもんですねぇ♪
2016.10.6 K (^^)
今日の話題は盛沢山!
デイサービスは本日も10周年記念の表彰がありました。
10年前は乙女、今は太め・・ってCMありますが、職員も随分様子が変わって・・(^^;)これ以上は言えません(笑)
10年の表彰を受けた方に「お祝いしたから、これからもずーっといきがいに来ないとね~(笑)」と言うと、「死んでも来るわ(笑)」という返答! 冗談でも嬉しいです♪
訪問介護事業所ではヘルパーが訪問時、利用者さんの様子がおかしく、ご家族に連絡し救急車で病院に搬送しました。大事に至らないといいです!
大役を終えて事務所に戻ったヘルパー責任者のMHさんは、美味しそうにデイのお祝い御膳をほおばっていました(^◇^)
今日は台風の影響で北海道は冷たい空気が入り込み、山間部や峠では雪も降る模様です。
皆さん、温かくして下さいね!
2016.10.5(水)M♥
みどり保育所のみなさん♪
みどり保育所 ぞうさん組のみなさんが
遊びにきてくださいましたぁ♪
かわいい踊りや、ふれあいに
参加しているみんなの顔も
にっこにこ(笑)
みているこっちまでなんだかほっこりしちゃう
そんな素敵な時間でしたぁ
最後に
とーっても上手にできているプレゼントをもらって
さっそくケアハウスに
飾らせていただきました♪
またぜひみなさんで遊びにいらしてくださいね!
楽しみに待っていま~す♪
2016.10.4 K (^^)
本日、デイサービス 「まんぷく祭り」 開催です!
味噌だれがとっても美味しかったです!
午後からは抽選会にお猿が沢山出てきて盛り上がりました!
いっぱい食べて笑って長生きして下さいね~ヽ(^o^)丿
2016.10.3(月)M♥
秋の展示
「センターの入口のボードを何か活用できないか」
という話だったと思います
センターの入口には、たしかに結構大きめのコルクボードがあって
その当時、そこは何にも使われていなくて
もったいないボードになっていました
訪問のK藤責任者と一緒に
秋だからねぇ、なんにするかねぇと
試行錯誤しながら、秋のコスモスの立体ポスターみたいなのを
みんなの力も借りて、作ったのを覚えています
訪問のYH責任者が作ってくれた花かごが、今でも1番のお気に入りです
あれからもう1年
最初にスタートした秋が来たので
実に1周、季節がめぐったことになります
人間、頑張れば続けられるもんですね(苦笑)
季節ごとにかえているので
今からもう冬のバージョンを作らないと間に合いません
またみんなが見てくれるようなものができればいいなぁと
パソコンをカチャカチャしています
2016.10.1 K (^^)
犬を飼おう
犬を買おうかどうか迷っていました
犬が何年も家にいる暮らしをしていたK野相談員
「もう何日も犬に触ってないんだよっ!」という
謎の禁断症状も手伝って、割と早めに
次のわんちゃんが決定しました
しかも決定したのは2匹!
やるやるとは思っていましたが、ついに魔の多頭飼いに手を出したようでした
センターの事務所は犬飼い率が非常に高いです
いつかセンターの横に大きめのドックランができる日も
そう遠くはないのかもしれません(苦笑)
2016. 9.30 K (^^)
秋はなんの秋?
今日のつぶやきは紅葉の話にしようと思っていた今朝
センターの事務所では
デイMK相談員「白髪染めてきたよ~、増えたって言われたぁ」
訪問H石責任者 「私も見て見て、白髪染めてきたよ」
訪問K責任者「見て~、パーマかけてきたよ」
などなど
大半が白髪染めの話っていうのが、ちょっと年齢を感じますが
秋はやはりオシャレの季節
おばさんになってもオシャレはやめられないのです
髪型もかえて、気分がいいので
テンション高く、仕事も頑張れそうな良い1日です(笑)
2016. 9.29 K (^^)
北海道は大きいなぁ
犬もいるので、ホテルには泊まらずの車中泊でしたが
車で走り回る北海道は
改めて広いなぁと、感じずにはいられませんでした
いろいろ行った先で写真を撮ってきましたが
その中でも、おもしろい写真を今日はご紹介いたします
知らなかったですね
北海道ってこんなに広いんですね!!
地理が苦手で、他の県の広さなんて
考えたこともなかった私には驚きの事実でした
大きさだけではなく
春の桜や、夏の海、秋の紅葉、冬の雪景色など
私たちが住んでいる北海道には
日本独特の「四季」があって
風情があるなぁといつも思います
また1つ知らない北海道を知ることができた
とても良い休日でした
2016. 9.28 K (^^)
残暑?
あっついです。私だけ?(;'∀')
いや、K生活相談員も首にタオル巻いてるし、O福祉用具の職員は扇風機回してるし、やっぱり暑いんですよね(笑)
散歩にはいい気候です。気持ちいいですね。
仕事で下ばかり向いていると、そんな素敵な季節を感じることも忘れてしまいそうですね。
さあ、みなさん、顔を上げて空を、雲を見てみて下さいな♡
(*^-^*)
2016.9.27(火)M♥
デイサービスセンターいきがい 第1回運営推進会議
運営内容を発表したK相談員は緊張で眠れなかったようです。
今日はきっと美味しいお酒が飲めるでしょうね(´∀`*)ウフフ
しかし、何といっても司会のI相談員の司会ぶりが思った以上の出来で、
お母さんは涙が出そうでした。(≧◇≦)・・・(笑)
今日は会議の最後に、地域の方のご苦労も知ることができ、その生の声に
私達は地域の事を何も分かっていないんだなと、本当にショックでした。
私達、介護に携わる者が介護の相談を受け、介護をするのは当たり前ですが、
地域の方が、頼る所もなく自ら動かざるを得ない実情には驚きました。
そして、改めて私達にできること、社会福祉法人の役割など、もっともっと
考えて、実行していかなければならないと感じました。
今日はお忙しい中、貴重なお時間を割いて参加いただいた方々には、本当に
感謝いたします。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします!
2016.9.26(月) M♥
「やりがい」
デイサービスの利用者さんは、通所される曜日が決まっているので、その曜日により行事が開催されます。今日も開設10周年記念行事が行われ、10年続けて通われている長期通所者さんが表彰され、お祝い膳が振る舞われました。
10年継続って本当にすごい事だと思います。
ここは楽しい、また来たいと思って通所されている利用者さんに、本当に感謝です!
これからも、皆さんが「行きたい」と思ってもらえるデイサービスであるために、襟を正し、日々精進しなければならないですね(*^-^*)
介護は世間一般に「きつい・汚い・給料安い」と言われることがあります。
看護師の仕事もそうですが、喜びもあれば悲しみもあり、でも、うまく言えないけど、やりがいのある仕事なんですけどね !(^^)!
私の役割は、そのやりがいを言葉にして若い人達に伝えて行く事かな。
利用者さんの笑顔に癒されながら今日も頑張ろう! (^^)v
2016.9.23(金)M♥
今も憧れる女性
本当に 一本筋の通った方でした
外見もとても素敵な方でしたが
立ち振る舞いというか、 物言いというか
とっても憧れる方でした
私がまだ入ったばかりの頃
お掃除や台所を片すボランティアとして
センターで働いていたのがその女性で
言葉が粗雑で、行動も大ざっぱな私は
きちんとしなさい、とよく怒られていました
センターのトイレに行くときに通るところに
大きな扇子が飾ってあります
その女性が棚に飾りながら、私に
「ここに飾ったらとてもきれいで良いわね」
と言ったときの笑顔が、今でも忘れられません
今は秋だからなぁ
「紅葉が綺麗ねぇ♪」って笑ってそうな気がして
なんだかほっこりしました
2016. 9.22 K (^^)
外食レクです
それでも日中は20度を超え温かく、外出日和です♪
さあ、外にでましょう!!
今日はケアハウスの外食レクとシニアマンションの敬老会でした。
今日の昼食は中島の「和さび」に行きました。
普段食の細い入居者さん達も、お寿司は思いのほか食べてくれて嬉しいです。
酢飯が食欲をそそるんでしょうかね(*^^*)
ちなみに私は重症の風の病み上がりは食欲を出すために、マグロの握りを食べます。
何故か元気になります。
母や祖母は体調不良に生ものはダメだと言いますが、何せ良くなるものですからね。
(ばあちゃん、ゴメンナサイ(^^;))
シニアマンションの敬老会は1階の地域交流室で開催され、何やら楽しそうな声が廊下に
響いてきたので覗いてみると、紙コップを高く積むゲームに盛り上がっていました。
皆さんお元気です!良かった良かったヽ(^o^)丿
2016.9.21(水) M♥
秋は暑いか、寒いか
朝起きたときに、布団から出るのが久しぶりに嫌だなぁと思ったので
きっと涼しいを通り越して、寒かったんだなぁと思います
今週の室蘭、最低気温は15度くらいだというので
紅葉も進むでしょうが、急に寒くなって体調も崩しやすい感じ
今朝まだ半そでに、足首が出ている長さのズボンで登場した訪問のK責任者は
みんなから「寒くないの?その格好~」と言われまくる始末
まだ衣替えだってしてないし!と言い張っていましたが
「それって更○期障害なんじゃないの~?」
と、追い討ちをかけられていました(苦笑)
言われまくっていてかわいそうだったので
K責任者が昼用のパンを物色している写真をアップして
終わりたいと思います(←怒られそう 笑)
2016. 9.20 K (^^)
こだわりの椅子の話
歯が痛い
うーん、虫歯があるのはわかっているので、それが原因で歯が痛い
よし自力だ、自力しかない、自力で治そう!
とは普通ならないもんです
多分、みなさんは歯医者さんに行くことでしょう
なぜならそれは、歯医者さんが「歯のプロ」だからです
私はここの施設で働くようになってから、介護というものを初めて目にしました
介護は普通の人でも「頑張れば」できるものだと、勝手に思っていましたが
ここの施設で働いている人は普通の人ではなく、文字通り「介護のプロ」でした
デイサービスにある、こだわりの椅子が良い例です
一人ひとりの足の長さに合うように、36㎝、38㎝、40㎝の3種類を用意
色で識別できるようにしていて、しかも奥行きが通常の椅子と比べ5~7㎝ほど短いため
のけぞりを防止し、立ち上がりが容易にできる構造となっています
介護のプロが用意した、介護される方が使いやすい椅子
今日もデイサービスに来た利用者様は、この椅子を使ってくれています
ぜひみなさんも介護で困っていることは、介護のプロに相談してみてください
知らなかったことや、わからなかったことが聞けるかもしれません
2016. 9.17 K (^^)
アレルギーの季節
鼻の中のかさびたが治らない。体がだるい・・・
あー「ヨモギ」の季節か、カビなのか・・・
マスクが外せなくなるよ~(>_<)
今日もうちの職員は元気だ。
特にデイのH介護職員の会話にはいつも笑わされる。
おトボケさんで何だか癒されます(笑)
あ~今日も1日職員に、利用者さんに元気をもらう私です。
明日も頑張ろう! あ、休みか・・(^^;)
2016.9.16(金)M♥
46年ぶりの十五夜
9月15日に十五夜になるのが、実に46年ぶりらしい
旧暦で8月15日が十五夜になりますが
今の暦だとずれてしまって、こういうことになるんだそうです
月の満ち欠けを基準とする太陰暦では、満月はもっともわかりやすい目印であり
生活のよりどころになっていたという昔
仲秋の名月の夜に、酒宴を催し、詩歌を詠んで、月見団子・芋・豆・栗などを盛り
ススキや秋の草花を飾って月を祭ったんだといいます
月を祭る?なんて風情があって粋なんでしょう(笑)
十五夜といえば、お団子を食べて、ススキでもまぁ一応飾って
ちらっと月を見て、メインは酒を飲む宴会のほうだ
なんていう現代の人とはまったく違う気がします
今日は特別みたいですからね
なんせ46年ぶりですから
みなさんも月を祭ってみては、いかがでしょうか?(笑)
2016. 9.15 K (^^)
ふれあい母恋敬老会と百寿のお祝い
ふれあい母恋の入居者さんも、戦争を経験し、私達が想像できない思いをされてきたことでしょう。
今日は行事委員会をはじめとする職員が、入居者さんを労うべく一生懸命考え準備した敬老会です。喜んでもらえるといいな~と思いながら時間を待っていました。
すると、司会のK介護職員が手書きの司会のシナリオを考えるに考えて作ってくれていて、そして手書きの式次第も愛が溢れていて、入居者さんより私の方が嬉しくなっちゃいました。
会の中では百寿のお祝いもあり、2名の入居者さんに百寿のお祝いが贈られました。
これからも、毎日美味しいものを食べて、笑って1日でも長くここに居てほしいな~と皆さんの笑顔を見つめながら強く思った私でした。
2016.9.14(水)M♥
涼しい秋、大歓迎
お天気がちょっと悪いけど
それにしても秋が近いなぁと、しみじみします
秋は「○○の秋」なんていって
ちょっと特別な感じがしますが
私はやっぱり、食、、いや、違う違う
「紅葉の秋」かなぁ?(←嘘ではない)
今年も去年以上に、たくさん紅葉を見て
今年も去年以上に、たくさん秋の美味しいものを食べて
今年の冬前までには、冬眠の準備もかねて
ころっころに、転がって移動できるくらい
太ってやろうとたくらんでいます(←結局食べ物の話)
所長が見たら「あー」って顔して呆れそうなので
今日のブログはここまで(苦笑)
2016. 9.13 K (^^)
更年期障害?加齢?負けないぞ!
痩せねば、鍛えねば、考えねばーーーーねばねば、ネバー・ギブアップ(^▽^;)
ばあちゃんが言ってたな~、「正直に生きていれば、必ず良いことがある。自分に無くても、子に、孫にね。」って。今の努力が大事です !(^^)!
そして 「果報は寝て待て!」 手始めにまず、寝よう!(意味違うし!(;^ω^))
ばあちゃんに怒られるから、ふざけてないで、午後の仕事も頑張ります(*'▽')
2016.9.12(月) M♥
良い方法と、もっと良い方法
写真で見てみると、一目瞭然!A4サイズの半分だった領収証は、A4サイズ1枚の領収証に
なり、小さかった文字も断然見やすい
きっかけは領収証を受け取った利用者様の一言であり、ずっとこの領収証でやってきた
ことで、疑問がなくなっていた自分は反省しないとなぁと思った
いつもそのときそのときで1番良い方法を選んで、事務をしているつもりでいる
利用者様もそうだが、職員も相手にすることの多い事務では
自分以外の人もわかりやすいように、見やすいように、使いやすいようにと
気をつけているつもりだ
でも今回のように「ずっとその方法でやってきていたので」という、私にしたら当たり前の
感覚は、きっと新人さんとかが見たら、疑問に思うことなのかもしれない
もっと良い方法はないかな?
改めて考えるようにしようと思った、今回の領収証変更でした
2016. 9.10 K (^^)
「あ~気分いい♪」
同行の介護職員のK君は5皿と小食・・・。
生活相談員のM君とは28歳と同級生ですが、食べっぷりが違う!
「M君と同じ歳なのに食べないね~」と私が入居者さんに向かって言うと、「こっちは痩せてるもんね~」と入居者さんの返答・・・。
いえね、私は決してM相談員が太ってるなんて言ってませんよ!普段からそんなこと言って、「セクハラだ、パワハラだ、人の事言えないしょ!」何てやりとりはしてませんよ(笑)
さあて、どうやってK君を太らそうかな~♪
和さびから本輪西経由白鳥大橋を渡り、マスイチ展望台で写真を撮り、帰路の車中で入居者さんの言った言葉、「あ~気分いい♪」に浮かれるK君と私でした。
明日も頑張れる♡(^^♪
2016.9.9(金)M♥
痛ましい台風被害
岩手県のグループホームの被害はとても他人事とは思えない。
真っ暗な中の死の恐怖と、入居者を守らなければならない責任感とに、たった一人居た職員は必死だったろう。そして、助けられなかった無念さは如何ばかりかと思う。
相模原の殺傷事件といい、介護福祉に携わる私達は、こういった未曽有の緊急事態に何ができるだろう。マニュアルの整備は当たり前だが、毎日の心構えを新たに考える今日この頃である。
さて、デイサービスでは連日、10周年記念のお祝い御膳が振る舞われている。
いいなあ・・・食べたいけど・・・エビアレルギーが・・・
体力の弱っているときに出るアレルギーらしく、大丈夫な時もある!
食べていいかな・・・ダメかな・・・やめとこう・・・(T_T)
普通に電気が付いて、水が出て、お腹一杯食べれることに改めて感謝です!
2016.9.8(木) M♥
最近のセンターは油断ならない
室蘭はいいお天気に恵まれている
窓から見える木々もちょっと赤くなってきていて
秋が近いなぁと、感じずにはいられない
いい天気だなぁ
雨じゃないからなぁ、多分湿気も少ないなぁ
湿気があるかないか
湿度計よりも、もっと手っ取り早くたしかめる方法がある
それは髪だ
今日は、くるくるしてないなぁ
ちゃんとまとまってるなぁ
訪問介護のサービス提供責任者Hさんの、うしろにまわり込み
盗撮を試みて、それがすごくうまく撮れたんだろう
にやにやしながら私に写真を見せにきたM看護介護部長は
本当に油断ならない上司だ
天パの髪を持っているという理由だけで
M部長の盗撮の餌食になったH責任者が、不憫でならない
しかも何かを食べてる最中の盗撮だ
余計に不憫でならない
2016. 9.7 K (^^)
体調管理と、満腹感の話
楽しいお昼の時間だ
昼上がり、ちょっと働いて
3時になってないうちに、無理やり開催するのが
もっと楽しいおやつの時間だ
数日前、所長がわざわざ帯広の本店で買ってきてくれた
マルセイバターケーキ
千歳空港には売ってない限定品だというから
食べないわけにはいかない
食べる、なにこれ、おいしい!
やだ、全然足りない!しょちょー!!
1人1つじゃ全然たりなーい!!
今日もいきがいの女性陣は
食べ物の話で盛り上がるのでした(笑)
写真は最近太った太ったと言われてる
訪問介護のサービス提供責任者Kさんのうしろ姿と
そのKさんが悪あがきで買ってきたゼロペプシ
これ見たらきっと、怒るだろうなぁ、、、。
2016. 9.6 K (^^)
デイサービス開設10周年
利用者の方には記念品の贈呈とお祝い御膳が振る舞われます。
長期利用者の方には感謝状も贈られます。
10年もの間続けられたことは、利用者の方、ご家族の方のご支援があっての事です。
本当に感謝しかありません。ありがとうございました。
今日のお祝い御膳、とても美味しそうです!
天気は悪いけど利用者さん達の笑顔を見て気分は快晴♪
2016.9.5(月)M♥
みんな大好き昼ご飯♡
いや、主婦だけじゃないか‥
うちの娘は化粧に毎日時間が掛かって忙しそうだ。
親としては化粧しない方が可愛いのだが‥
そんなこんなで今日もカップ麺。と、おにぎり♡
訪問介護のサービス提供責任者のHさんは、今日はお弁当!
ん?タッパが小さい‥さては‥他にもパンが?
みんなの昼ご飯を見て、今晩のおかずを考える毎日。
ああ、○○肥ゆる秋・・・秋じゃなくても肥えてるけどね(*'▽')
お、デイサービスの若手ホープのI生活相談員がPCに向かい仕事してる~(*^-^*)
成長を感じますね~いつかは所長になるんでしょうかね~(´∀`*)ウフフ
2016.9.2(金)M♥
海星学院高等学校のみなさん
海星学院高等学校のみなさんが
職業体験に来てくださいました。
初めての介護の現場に、戸惑いながらも
デイサービスのレクレーションに
一生懸命参加している学生さんは
なんだか新鮮で見ているこっちが
わくわくします♪
帰りに、介護に興味があるというお話を
学生さんから聞いたセンターのY課長が
うれしそうにパンフレットをコピーしていたのが
とても印象的でした(笑)
Y課長力作のとっても見やすいパンフレット、ぜひ読んでみてくださいね♪
海星学院高等学校のみなさん
今日はありがとうございました。
またぜひ、遊びにいらしてください♪
2016. 9.1 K (^^)
すみれ文化幼稚園のみなさん
ちびっこたちが遊びにきてくれました♪
みんな小さくてとってもかわいい~!!
小さい男の子や、女の子と
ケアハウスの利用者さんとのふれあいは
見ている私たちまでほんわかするような光景で
思わずカシャカシャとカメラも連写(笑)
すみれ文化幼稚園のみなさんが
また遊びにきてくれるのを
みんなで首を長~くして待っていま~す♪
今日は素敵なハンドベル演奏など
ありがとうございました!!
2016.8.31 K (^^)
インターンシップ
これから沢山の事を経験して、沢山の人と出会い、いつかは介護の仕事に就いてくれると嬉しいな~(*´ω`*)
デイサービスは今日は外食レクで、写真には利用者さんの良いお顔がありました。
「和さび」私もマグロ(赤身)食べたかった~(*´з`)
今日も台風接近で風が強く、蒸し暑いです。
デイのK相談員は今日も首にタオルを巻いてます。残暑(笑)
2016.8.30 M♥
ああ、台風
帰り白鳥大橋通れるかな~
朝、ケアハウスの色々飛びそうなものをS相談員が片づけてくれました。
夜勤明けなのにありがとう(*'▽')
事務所ではM介護主任が来月の敬老会の準備に頭を悩ませています(頼むよ!)。
昨日近所の方に枝豆をいただきました(*´ω`*)
甘くておいしかったです。旬ですね~♪
さあ、午後の仕事に精進しましょう!
2016.8.29 M♥
秋ですなぁ
昨日とは違って今日の室蘭、すっかり秋晴れです。
夏の間、暑い暑いと言っていたデイの相談員Kさんも、今日はなんだか涼しげ。
(でも首に巻いている手ぬぐいは、外していません)
デイの利用者様も、涼しいフロアでスタッフとのお話が楽しそうです。
これからやってくる秋には、いきがい恒例のまんぷく祭りというお祭りがあります。
秋の味覚を満喫するイベントが盛りだくさん!
あ、、、。
よく見ると結局、毎日食べ物の話ばかりのつぶやきになりそうです(苦笑)
2016.8.27 K (^^)
農家さん達大変ですね。
台風に低気圧と北海道はあちこち被害が多くて、農家さん達の苦労はいかばかりだろう。
自分にできる事って‥日々食物に感謝して食べないとね!
今日の昼食のデザートはとうきび。うちのナースの実家のとうきびは甘くて美味かった。
そして今日の給食のイモサラダが美味しかった。調理さん美味しいご飯ありがとう!
午後の仕事も頑張ります(^◇^)
2016.8.26 M♥